• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2025年01月25日 イイね!

まるでグループBマシン!? ミッドシップ4WDに魔改造し、新型2リッターターボ搭載の“M Concept”がスゴい。さらにヘリテージパーツの充実など東京オートサロンの“GRブース”は今年も熱かった!

まるでグループBマシン!? ミッドシップ4WDに魔改造し、新型2リッターターボ搭載の“M Concept”がスゴい。さらにヘリテージパーツの充実など東京オートサロンの“GRブース”は今年も熱かった!旧いクルマを大事にしてくれるのは
ほんとうにありがたいと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
東京オートサロン2025の
展示の様子を
コクピット55の
レポートでご紹介します。

まだまだ続くに違いない
ブース紹介ですが、
今回登場するのは
“TOYOTA GAZOO Racing”。

今年は北ホールに移ったようですが
毎年注目のマシンがずらりと並ぶ
GRブース。
今年も必見だったようです。
それでは〜


「コクピット55」より、
「東京オートサロン2025
 “TOYOTA GAZOO Racing”編」」

皆様こんにちは
四国高知の
GR大好き店長!
コクピット55の朝子です(^-^)

さて本日は、
年末までには
なんとか終わりそうな
東京オートサロン2025の続編ですが・・・(;一_一)

本日ご紹介するブースは
日本を代表する自動車メーカー
トヨタが出展していた

“TOYOTA GAZOO Racing”

alt

ちなみに
今年展示していた北ホールは
3つのメインホールから少し離れていることもあり
比較的お客さんが少ないホールなんですが、
トヨタが出展すると
ものすごい数の人・人・人
朝から大混雑でしたよ!(・_・;)

早速中に入ると、
2025年からニュル24hに参戦するという
“GR YARIS”や、

alt

モリゾウこと
豊田章男会長が子供の時に
「うちにあったらいいな」と思っていたという
●スバル360
●マツダR360クーペ
●ダイハツ ミゼット
●初代カローラ
という懐かしの4台を
ブース内の“モリゾウガレージ”に展示!
(トヨタ以外のクルマがあるのが良いですよね!)

alt

ちなみに
私のお気に入りは
ダイハツの3輪自動車
ミゼットです!(^-^)

alt

さらに、
ランドクルーザー専門店「ランクルBASE」からは
海外仕様のパーツを
多数装着したランクル70や、

alt

alt

事実上のランクル初代モデル
「トヨタBJ型ジープ」が展示されていたり、

alt

すでに廃版となった純正パーツを
復刻して再販するという
“GRヘリテージパーツ”のコーナーには

alt

alt

「A70 SUPRA用」

alt

「A80 SUPRA用」

alt

「LAND CRUISER用」

alt

そして
私も2台乗った「AE86用」などなど、
今も大切に乗られているオーナーが
今後も乗り続けていくために必要な純正パーツが
たくさん展示されてました!(^-^)
(86のメインハーネスが
 購入出来るのはスゴイ事ですよね!)

alt

そんなトヨタブース内を
一通り見ていると
こんなPOTENZAレーシングタイヤを装着した

alt

ド派手なGRヤリスを発見!

alt

あまりにも人だかりになっていたので
「どんなエンジンなんだろう?」と思って
ボンネット内を見てみると・・・
エンジンが無い!(・_・;)(・_・;)(・_・;)

alt

「もしかして?・・・」
と思いながら後ろにまわると
な、な、なんと!!!
ミッドシップになってるじゃありませんか!?(・_・;)

alt

そうなんです!
このGRヤリスは、
トヨタがミッドシップに改造して
S耐に参戦しながら
市販車へのフィードバックを目指しているという
「GRヤリス M コンセプト」

alt

そんなMコンセプトは、
ショー目的のクルマにありがちな
ピカピカした感じでは無く、
レースの現場を想像させる
少し荒々しい仕上げだったので
個人的には“100点”を贈りたいぐらい
ワクワクさせてくれる1台でしたよ!(●^o^●)

そんな感じで
クルマ好きの心を
鷲掴みにしていたのが
今年のトヨタブース!
今後も目が離せませんよ!(^-^)

高知県南国市田村乙2086-5
コクピット55
TEL 088-863-5504
ご予約・お問い合わせは
上の電話番号へ!



この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/01/25 07:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | イベント・キャンペーン
2025年01月23日 イイね!

上質さとハイクオリティが美しい仕上がりから伝わってくる鍛造ホイール“TWS”。“EXspur RN2+udm”から“Motorsport RS339”まで、オートサロン注目のモデルにフォーカス!!

上質さとハイクオリティが美しい仕上がりから伝わってくる鍛造ホイール“TWS”。“EXspur RN2+udm”から“Motorsport RS339”まで、オートサロン注目のモデルにフォーカス!!ナイトフォールパープルは
自分の目で確かめてみたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
コクピット荒井のレポートで
東京オートサロンブースをご紹介。

高品質鍛造1ピースホイールで
お馴染みの“TWS”です。

ばっちりのマッチングで
素晴らしい仕上がりを約束する
車種専用ホイールから、
モータースポーツで
高い支持を受けるシリーズまで
幅広く鍛造モデルをラインナップ。
それでは〜



「コクピット荒井」より、
「東京オートサロン 2025日記、
 TWS TAN-EI-SYA ホイールブースをご紹介」

いつも“コクピット荒井 スタッフ日記”を
ご覧いただき誠にありがとうございます。
店長の森浦です。

東京オートサロン2025の会場から
森浦が気になるブースをご紹介。

今回は鍛造ホイールといえば、
“TWS TAN-EI-SYA”。

まずはこちら。
超レアなフェラーリ812コンペティツィオーネに
装着されていたのは、

alt

車種専用設計の美しすぎる鍛造ホイール、
“TWS EXspur RN2+udm
(エクスパー
 アールエヌツープラスユーディーエム)”

alt

そしてレーシングホイールや
モータースポーツ向けモデルも
数多く展示されていました。

写真下段は鍛造ホイールの中でも最軽量
“TWS Motorsport T66-F”。
最近ではサーキットユーザーに
人気急上昇ですね。

alt

そして、モータースポーツシリーズ
2024年新商品の
“TWS Motorsport RS339”。

軽量・高剛性だけでなく、
ビッグキャリパーにもしっかり対応と、
今年も注目ですね!

alt

◯AYSの鍛造ボル◯レーシングも良いけど、
ライバルと被るのはイヤ。
サーキットでの性能も、もちろん大事。
そんな思いを持ち、
ライバルに差をつけたい貴方に
ピッタリなホイールかと・・・


さらに新商品はコチラ。
エクスリートシリーズの
“TWS EXlete 109M Monoblock
(エクスリート・109エム モノブロック)”

もちろんアルミ鍛造ホイールで
ラインナップは20inch・21inchのみ。
国産車・輸入車用サイズを取りそろえ、
人気の40アルヴェル、
クラウンセダン・ハリアー、レクサス、
輸入車では、BMW ・AUDI・
TESLA Model3にも!

こんなエレガントな鍛造ホイールを
待っていました!
マッチングは是非スタッフまで。

alt

カラーバリエーションは上から
◉グロスダークブロンズ
◉グラファイトブラック
◉ブラッシュド(¥25,000UP)

alt

また、こんな参考出品ホイールも
展示されていました。

alt

ナイトフォール パープル。

alt

見る角度・光の当たり方によって
ブラック、パープルと色が変わるんです!

alt

サーキット・スポーツ走行に最適なモデルから
エレガントなデザインで魅せる鍛造ホイールまで
幅広く用意するTWS TAN-EI-SYA。
今年も注目ですね。
現場からは以上です。


ちなみに、
Mercedes-AMG A-class
   ×
TWS Reizend WS10

alt

当店にて2024年に装着させていただいております。
カスタマイズカー紹介にも
後ほど掲載いたしますので、お楽しみに。


alt

この記事紹介は
コクピット荒井のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット荒井へお願いします。

それとコクピット荒井のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット荒井のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/01/23 16:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2025年01月16日 イイね!

“CUSCO S-MCBストラットバー”がついに発売!モーションコントールビームをタワーバーと組み合わせ、微振動を抑え快適性を高める性能とボディ剛性アップを両立した、一粒で二度美味しいアイテムです。

“CUSCO S-MCBストラットバー”がついに発売!モーションコントールビームをタワーバーと組み合わせ、微振動を抑え快適性を高める性能とボディ剛性アップを両立した、一粒で二度美味しいアイテムです。LBXのカスタムも気になりますが、
草場選手が
フォーミュラドリフトに参戦する
GR86も迫力あるなあと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
先週開催された
東京オートサロン2025の
展示について
コクピット55の
レポートでご紹介します。

今回は“CUSCO”です。
SUPER GTで活躍し、
昨年蘇ったCUSCOの
インプレッサGT300が
とっても気になりますが、
注目の新製品
“CUSCO S-MCB ストラットバー”も
要チェックですね。
それでは〜


「コクピット55」より、
「東京オートサロン2025“CUSCOクスコブース編”」

皆様こんにちは
四国高知の
CUSCOクスコパーツ専門店!
コクピット55の朝子です(^-^)

さて本日も
東京オートサロン2025の続編ですが、
昨日ご紹介した
ブリヂストンブースの前にあったのが
当店ではおなじみの
CUSCO(クスコ)ブース!

alt

上画像でお分かりの通り、
まだ2つ目のブースなのに
すでに大混雑してましたが(+_+)
(今までこんなこと無かったんですが・・・)

今年のクスコは
3台の車を展示しており、
FORMULA DRIFT JAPAN(通称FDJ)に
参戦しているGR86や

alt

alt

今年のオートサロンで
数多く展示されていた
「レクサス LBX MORIZO RR」の
カスタマイズ車両、

alt

さらに!
今年の目玉車両として
1990年代に全日本GT選手権で活躍した
「CUSCO SUBARUインプレッサGT300」も
展示されてましたよ!(・_・;)
(残念ながらピンボケでした(T_T))

alt

ちなみに
このインプレッサは、
昨年、岡山県で開催された「真庭速祭」で
峠道を実際に走ってるんですが、
その時の様子が
VIDEO OPTIONさんのYouTubeで
公開されていますので
気になる方は探してみてくださいね。

alt

その他にも
当店でおなじみとなった
フルラインナップのクスコ車高調や

alt

ボディ補強パーツ、

alt

駆動系パーツなど、
数多くのクスコ製品が
展示されていたんですが、

alt

alt

今後発売予定という
世界的に有名な冷却パーツメーカー「PWR」の
ラジエーター&インタークーラーや、

alt

alt

ついに発売開始になるという
S-MCB(モーション コントロール ビーム)搭載の
「CUSCO S-MCB ストラットバー」などなど
気になる新商品も
展示されてましたよ!(^-^)

alt

alt

そんな感じで
今年もクルマ好きをワクワクさせる
CUSCOブースでしたが、
もちろん夏のイベントに関しても
少し打ち合わせしてきましたので
楽しみにしといて下さいね!(^-^)

ただ、
つい話が盛り上がって
それなりの時間が経過してるのに
まだ2つしかブースを見てない・・・(T_T)
そこから猛ダッシュで
次に向かいましたので
続きは後日お伝えしますね!(^-^)

高知県南国市田村乙2086-5
コクピット55
TEL 088-863-5504
ご予約・お問い合わせは
上の電話番号へ!


この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/01/16 13:14:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2025年01月13日 イイね!

東京オートサロン2025のブリヂストンブースは、レースに懸ける情熱を前面に押し出した展示が印象的。限定カラーの“POTENZA SUPER R・A・P evo.”も注目です。

東京オートサロン2025のブリヂストンブースは、レースに懸ける情熱を前面に押し出した展示が印象的。限定カラーの“POTENZA SUPER R・A・P evo.”も注目です。毎年各店舗の
オートサロンレポートを見て
行った気分になっている、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
そんなわけで今回は、
東京オートサロン2025の様子を
コクピット55の
レポートでご紹介します。

まずはブリヂストンブースですが、
POTENZA RE47デビュー当時の
“POTENZA”のロゴに
ぐっときちゃいました。

また、インパルのSUPER GTマシンに
長年貼られている
COCKPITのステッカーを目にすると
なんだかうれしくなっちゃいます。
それでは〜



「コクピット55」より、
「行ってきました東京オートサロン2025!
 まずはブリヂストンブースからスタート!」

皆様こんにちは
ホテルで目覚めると
午前5時だったことに老化を感じた
コクピット55の朝子です(>_<)
(結構疲れてたんですけどね・・・)

さて本日は
すでにタイトルでお分かりだと思いますが、
2025年1月10日(金)に
今年も行って来たのが、
日本最大のカスタムカーイベント
「東京オートサロン 2025」

alt

ちなみに
毎年初日の金曜日は、
9:00~14:00が
業界 & 報道関係者向けの
音楽もかからない
静かな閲覧タイムなので
いろんな商品や車を
ゆっくり見ることが出来るんですが、
今年は開場前から
過去最高と思えるほど
人・人・人の大渋滞(+_+)
(本当に多かったです)

alt

そこから
かなり待って中に入り

alt

全部で4つある
こんな大きなホールの中から
真っ先に向かったのは

alt

もちろん
ブリヂストンブース!

alt

今年は
ブリヂストンの
モータースポーツにかける情熱を込めた
"Passion to Turn the World(世界を変えていく情熱)"
をコンセプトに

alt

alt

ブース内には
初代POTENZAのRE47や

alt

alt

当店でも人気のPOTENZA、

alt

さらに
モータースポーツで人気のPOTENZAや、

alt

各自動車メーカーの
コンセプトカー用タイヤなど
数多くのPOTENZAが
展示されてましたよ!(・_・;)
(かなり奇抜なデザインです!)

alt

alt

alt

alt

そして
誰もが気になる
今年の展示車両は?

“POTENZA SPORT”が純正装着されている
「ランボルギーニ Temerario」

alt

次期POTENZAの開発車両
「AUTO PRODUCE BOSS GR86」

alt

alt

“POTENZA RACING TIRE"を装着した
2019年のSUPER GT GT500クラス参戦車両
「カルソニック IMPUL GT-R」などなど
こちらも多くのPOTENZA装着車両が
展示されてました!(^-^)

alt

さらにブース裏側には
走りのPOTENZAホイールも
展示されてたんですが、

alt

上画像右下にある
ブラックとシルバーの
「SUPER R・A・P evo.
(スーパー アール・エー・ピー エボ)」は
合計100台分限定で
発売されるみたいなので

alt

気になっている方は
超早めに相談してくださいね!
(サイズによって限定台数が異なります)

alt

そんなPOTENZAを通じて
走りを愛する方に“情熱”をお届するのが
今年のブリヂストン!
ぜひご期待ください!(^-^)

高知県南国市田村乙2086-5
コクピット55
TEL 088-863-5504
ご予約・お問い合わせは
上の電話番号へ!

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/01/13 07:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2025年01月11日 イイね!

東京オートサロンの熱気は今年もスゴい。そんななか、RAYSのBLACK SHADOW LTDのマットトランスルーセントブラックと、AST BLUSHED & AST CRYSTAL BUFFに注目!!

東京オートサロンの熱気は今年もスゴい。そんななか、RAYSのBLACK SHADOW LTDのマットトランスルーセントブラックと、AST BLUSHED & AST CRYSTAL BUFFに注目!!パールブラックの
POTENZA SUPER R・A・P evo.も
いいなあと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
開催中の東京オートサロンについて
コクピット西部の
レポートでご紹介します。

オートサロンといえば
やっぱり気になるのが新作ホイール。
今年はハヤリの“色”も
要チェックみたいですね。
それでは〜


「コクピット西部」より、
「東京オートサロン2025 行ってきました!」

毎年恒例のカスタムカーイベント
"東京オートサロン2025"に行ってきました。
出展社も前年同等はあるでしょうか、
287社の出展があり、今年も賑わっていました。

alt

こちらはRSワタナベのブース。

alt

展示されていた1/4スケールの
ミニチェア8スポークは15,000円。
ワタナベファンにはお得なプライスでしょう。

alt

こちらはフジツボブースに展示されていた
POTENZA×POTENZA。

タイヤは“POTENZA RE-71RS”、
そしてホイールは、
“POTENZA SUPER R・A・P evo.”の
LIMITEDカラー パールブラックです。

パールブラック45台/シャイニングシルバー55台の
合計100台分が限定発売されます。

alt

TOYOTA GAZOO Racingブースは
トヨタの絶版車ながら
人気希少車の純正部品供給コーナー。
こういう体制が整っているのは
旧車ファンには何とも嬉しいかぎりです。

alt

そしてこちらは今年も元気なRAYSコーナー。

alt

TE37 SAGA S-plus BLACK SHADOW LTD
(ブラックシャドウリミテッド)
カラーはPH(マットトランスルーセントブラック)で、
今年のメインカラーになること、間違い無しです。

alt

こちらも今年の注目カラーバフ&ブラッシュド。
いろいろなパターンに採用されそうですね。

alt

TE37SAGA S-plus
1/4スケール ミニチュアホイール。
抽選で10名の方が38,500円で購入できるそうです。

alt

TWSコーナー。

alt

AME(共豊コーポレーション)コーナー。

alt

BBSジャパンコーナー。

alt

alt

会場の都合もあり、最後はいつもWORKコーナー。
かなりの数の新商品がありました。

alt

マイスター クロカン用。
ジムニー、ハイラックス、
ランクル、トライトンユーザーにおススメです。

alt

以上、降雪が心配で
若干早めに切り上げましたが
会場の熱気及びメーカーさんのやる気が感じられ、
今年も元気に1年頑張れそうですね。
会場の出展社の皆様、ありがとうございます!

この記事紹介は
コクピット西部のホームページ内のブログ、
「今日の出来事」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット西部へお願いします。

それとコクピット西部のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット西部のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/01/11 21:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「CUSCOストリートゼロAでローダウンしたら、次の一手はやっぱりコレ!“BBS RF & ポテンザ S007A”を装着し、レカロ スポーツスター、モンスタースポーツ パフォーマンスダンパーも装着!! http://cvw.jp/b/2160915/48626584/
何シテル?   08/30 09:02
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation