• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2014年09月09日 イイね!

気を良くして??? 突然にキャンペーン開始!

こんにちは、ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スタイルコクピットフィールから
キャンペーン情報をおとどけ。

きっかけは、各メーカーさんが
お店にやってきてくれたことみたいです。 
それでは〜


「スタイルコクピットフィール」より、
「気を良くして突然にキャンペーン開始!」

フィール日記をご覧の皆様、こんにちは。
週末に十勝でイベントが開催されていたため、
昨日、今日といろいろなメーカーさんが来店。。。



1枚目の写真、左から
まずはVOLVOと言えば
ERST(エアスト)さん 
つい先日も車高調でお世話になりました。。

そして
BCフォージド MID.R iiD でお世話になってます。。
なぜかお会いしている回数も多い
ラガーコーポレーションさん



2枚目の写真、左から
インタスター社 スロコン“PPT”やサブコン“PPE”
サスペンションでお馴染み“ザックス”で
いつもワガママ聞いてもらってます。
ハンズトレーディングさん

そしてスーパーチャージャーやブレーキ
インテークキットで最近キテます。
ARMA SPEED 輸入元 サンライズさん 



3枚目の写真
こちらも来店回数の多い
“ヒカリモノ”と言えば... そうです♪
BELLOFさん 
丁寧に説明してくれていますが 
正直、僕はあまり聞いていない“説”が流れてます(笑



4枚目の写真、左から
いつも僕の“ハンパ無いワガママ”を聞いてもらってます(笑
クスコ、テイン、ディクセル、アーキュレー等々
扱っている問屋さん
CMR タカマコンペティションプロダクトさん

そして僕の IS-Fも取り付け済み
確かな効果と信頼の実績“プラズマダイレクト”でお馴染みの
オカダプロジェクツさん
※詳しくは当店のカスタマイズカーを参照してください。 

と多数のメーカーさん
&インポーターさん&問屋さんが来店しました。。

すっかり“気を良くした”ワタクシ“舘”❤
上記のメーカーさんの商品を
当店ホームページをご覧いただいている皆様限定で、
キャンペーンしちゃいますヨ❤

気になったメーカーがありましたか??

お問合せの際は『ホームページ見たんだけど』って
スタッフまで必ず伝えてください。。
皆様のお問合せお待ちしています。



この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内、
「“ふぃ~る” report」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
キャンペーンの期間や内容などのお問い合わせも
スタイルコクピットフィールにお願いいたします。

う〜ん、いろいろなメーカー、パーツが
対象になるようですね。
担当のみなさんがきてくれたので
最新情報もたっぷり、のハズです。
コレは見逃せませんよ〜

そうそう、それと、
スタイルコクピットフィールはアライメントも
WEBキャンペーンをやってます。
こちらもご予約&お問合せの時に
『ホームページ見たんだけど...』
が合い言葉ですよ!

アライメントってナニって方は
コクピットプレスの記事を
参考にしてくださいね。こちらですよ〜




スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
コクピットのホームページ「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2014/09/09 20:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | セール | 日記
2014年09月09日 イイね!

TEIN車高調には、やっぱりEDFC!!

こんにちは、ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
TEINの車高調について取り上げます。

車高調そのものというよりは
それに組み合わせるEDFCにフォーカス!

EDFCは
Electronic Damping Force Controller
の略称。
電気的に減衰力を調節するデバイスで
コクピットにいながらにして
減衰力の調整ができちゃうわけですね〜

スタイルコクピットズームからプリウス、
コクピット白樺からクラウンと
2件の取り付け例をご紹介しましょう。
それでは〜



「スタイルコクピットズーム」より、
「プリウス、テインストリートフレックス&EDFC アクティブ取り付け♪」



ここ最近、朝晩が劇的に涼しくなりましたね~♪
食欲の秋までもうすぐですね(^O^) 
体重、健康管理には気をつけましょう!!(笑)

最近当店では車高調がちょっとしたブームになってます!
WEBスタッフ日記の方でも
ちょこちょこ車高調取り付けを紹介させて頂いてますね♪

先日は現行プリウスに
テイン車高調&EDFCを取り付けさせて頂きました。
テインストリートフレックスに
EDFCアクティブの豪華セットです!!



このEDFCアクティブ、
車内からの減衰調整出来るのはもちろんの事
Gセンサーを搭載しており、
加減速に応じて自動で減衰調整をしてくれるんですよ!! 

さらに別売のGPSキットを取り付けすると、
車速に応じた減衰調整も自動調整してくれるんです☆
現代の技術が生み出したハイテク商品ですね、はい。 



車高を落としてスタイリッシュ&走行性能UPからの~
EDFCセットで、
車内から楽々減衰調整&走行に応じた自動減衰調整で
これからのドライブは確実に楽しくなっていくハズです!
是非お試しあれ~♪


この記事紹介は
スタイルコクピットズームのホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
詳しい作業内容ついてのお問い合わせは、
スタイルコクピットズームへお願いします!


「コクピット白樺」より、
「クラウン、テインモノスポーツツーリング&EDFC アクティブ PRO取り付け♪」



“210系クラウンアスリート”に
TEIN車高調 & EDFC、
そして20インチのホイールの装着です。




車高調は“TEIN モノスポーツツーリング”
そして“EDFCアクティブPRO”を組み合わせます。
一方、ホイールは“Weds クレンツェ アクエルド”。
納車されたその足でさっそくの装着です。



210系クラウンアスリートで、
純正OPエアロを装着し、
車高調でローダウンのクレンツェ20インチ履き。
これは目立たないわけがないですね!

ついでにナンバー灯もLEDに変更。
カッコいいクラウンがまた一台
当店から発進されました。



この記事紹介は
コクピット白樺のホームページ内、
「スタッフ気まま日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
詳しい作業内容ついてのお問い合わせは、
コクピット白樺へ〜

ときにはハードに走りを楽しみたいけど
普段は家族を乗せるから……
な〜んて方にはピッタリですね。

現在、EDFCには、
EDFC II、EDFC アクティブ、EDFC アクティブ PROの
3種類が用意されています。

どんな違いがあるかとか
どんな機能を持っているかとかは
コクピットプレスの記事にまとめていますので
ぜひご一読を! こちらですよ〜


コクピットのホームページ「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2014/09/09 10:02:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「SPOONの2つのパーツを取り付けました。“プログレッシブスプリング”は快適性とスポーツフィールのバランスを高めるため、“リジカラ”はしっかりした乗り味でシャープに、そして快適に走るための定番です。 http://cvw.jp/b/2160915/48666584/
何シテル?   09/20 12:30
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation