• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2014年09月14日 イイね!

Z33にTEIN MONO SPORT DAMPER & EDFC ACTIVE PRO

こんにちは、ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
発売以来大好評の
TEIN MONO SPORT DAMPERに
これまた注目の
EDFC ACTIVE PRO
を組み合わせてZ33に装着した
作業をご紹介します。

少し前にも触れましたが
EDFCの最新バージョン
ACTIVE PROは機能充実。
MONO SPORTとのセット、
あこがれちゃいますね〜
それでは〜



「コクピット55」より、
「Z33にTEIN MONO SPORT DAMPER & EDFC ACTIVE PRO」



数年前にダウンスプリングを取り付けした
フェアレディZ(Z33)のお客様。

今回はダンパーが劣化してきたこともあり、
お客様ご指定のTEIN新商品
「MONO SPORT DAMPER」と
「EDFC ACTIVE PRO」を取り付けしました。



まずダンパーの方から特徴をご紹介しますと、
一般的なストリートフレックスと比べて
バネレートは少し高めなんですが、

減衰力を幅広い領域で調整できる
「ADVANCEニードル」のおかげで、
街乗りでも不快な突き上げはありません。

また、路面からの情報量が多い
「単筒式」を採用していますので、
逆に今回のようなスポーツカーなら、
「走る楽しさ」という点では
このダンパーの方が優れていると思います。
(実走の印象ですが……)



そしてお次は、最近問い合わせが多い
「EDFC ACTIVE PRO」。

アクティブからの変更点は、
左右が独立制御になり
旋回Gも対応になったことが大きな特徴。

例えば左コーナーなら
右のダンパーにより力がかかりますが、

右の減衰力を自動で硬い方向に上げることで、
コーナリング中、クルマを安定させてくれます。

また車速もGPSからじゃなく、
ナビのようにクルマの
車速信号から直接入力できますので、

トンネルの中などGPSが受信できない場所でも
安定した減衰力制御が可能です。

さて取り付けに関しては、
ダンパーを装着する前に
EDFCのモーター部分を先に取り付け。

標準のクリック部分・ニードルを取り外し、
常に動くEDFC専用の強化された
素材を使ったニードルに交換します。



そしてモーターを取り付けると、
いよいよクルマに取り付け。

モータを駆動するモータードライバーユニットに
電源などを接続すると、
いよいよ「ウィ~~~~ン」とモーターが動き始めます。
(何度聞いてもいまだにワクワクしますよ♪)



で、これが装着後フロント



こちらが装着後リア



そして各種設定を兼ねた試乗後に、
最後はアライメントを調整して無事終了!



となるはずだったんですが、
ここでZやスカイライン・エルグランドによくある、
特有のある問題が……!!!
詳細は、後編へ……。


この記事紹介は
コクピット55のホームページ内、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
詳しい作業内容ついてのお問い合わせは、
コクピット55へお願いいたします。

EDFC II、EDFC アクティブ、EDFC アクティブ PRO
が用意されているEDFCについては
コクピットプレスの記事にまとめています。
こちらですよ〜

さて、そんなわけで、Z33の車高調取り付けは
次回のレポートへと続きがあります。
お楽しみに〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
コクピットのホームページ「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2014/09/14 10:02:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“RECARO SRーS UT100”を取り付けたら、なんかお洒落すぎてニヤニヤしちゃいます。ボディカラーに合わせてアーティフィシャルレザー:メランジグレー/ウルトラスエード:サージグレーを2脚装着! http://cvw.jp/b/2160915/48587481/
何シテル?   08/08 10:04
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation