• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2014年09月15日 イイね!

Z33車高調取り付け、仕上げはリアキャンバーアームキット

こんにちは、ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
TEIN MONO SPORT DAMPERと
EDFC ACTIVE PROを取り付けた
Z33フェアレディZの作業の続きです。

さ〜て、問題とはナニがあったんでしょうか?
それでは〜


「コクピット55」より、
「Z33にリアキャンバーアームキット」

車高調を装着したZ33 フェアレディZ、
組み付け後にアライメントを測定すると、
リアのキャンバーが、なんと-3度30分。

数字だけ聞いても分からない方も多いと思いますが、
ちょっとしたレーシングカーぐらい角度がついています(T_T)。

そのままでも走行は可能なんですが、
高価な20インチタイヤがあっという間に内側だけ摩耗し、
お財布にはかなり厳しい状態・・・。

また接地面積も減ることで
直進時の安定性も落ちますので、
個人的にはオススメできません。
(見た目はレーシングカーみたいでかっこいいんですが(^.^))

実はこの症状、Z33・Z34・E51エルグランド・
V35・V36スカイラインなどに多い症状で、

車高ダウン量が多くなるにつれ、
あるポイントを境に、
一気にすんごい角度になってしまうんです。

でも、同じクルマ・同じ車高でもその角度は様々なので、
一概にどの個体も、とは言えないところがやっかいなんです。

さて、今後のタイヤ代や見た目などを
お客様と相談し、対策部品として選んだのが
以前にもご紹介した、かゆいところに手の届く
「アムテックス アライメントパーツ」

その中でもZ33・V35専用の
「スカイライン V35/フェアレディZ Z33
リアキャンバーアームキット」
をチョイスしました。



内容をご紹介しますと、
まずロアアームフロント側(キャンバー用)を、
より調整範囲の広いアームに交換。





リア側(トーイン用)は、根元の偏芯ボルトを
より調整範囲の広いタイプに交換するため、
リアメンバーに長穴加工を施します。




作業は以前にもエルグランドなどで経験はありますので、
慎重な加工作業ながらも程なく終了。

逆にワイドなタイヤホイールが
フェンダーに干渉しないように、
ギリギリのキャンバー値にセットするのに
少々時間がかかりました。

最後に再度アライメントを調整して、作業は全て終了!

4輪独立でリニアに動く「EDFC ACTIVE PRO」が
フェアレディZ本来の走りを最大限引き出します。



納車後にお客様に聞いてみると、
EDFCのいろんな機能を楽しんでいるみたいで、
とってもご満足の様子!

早速、納車時に設定していた16段調整を、
ワイドレンジ最大の64段に変更されていましたよ♪
今回は何度もご来店いただきありがとうございました。


この記事紹介は
コクピット55のホームページ内、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
詳しい作業内容ついてのお問い合わせは、
コクピット55へお願いいたします。

せっかく足回りを換えたんですから
その高性能&高機能を存分に味わいたいものですよね。
こういう作業なら、ぜひコクピットへ。
お客様のご要望をじっくりお聞きして
満足いただけるご提案をいたします!



コクピット55のホームページはこちらをクリック!
コクピットのホームページ「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2014/09/15 10:02:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「納車後ソッコーで下回りに“防錆コーティング”して、これからの季節に備えます。冬道に撒かれる凍結防止剤に反応して皮膜をつくりサビの発生を抑えますが、いろんなところに施工可能なのもいいですね。 http://cvw.jp/b/2160915/48716566/
何シテル?   10/17 21:21
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation