• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2014年09月22日 イイね!

スバル・レヴォーグ、クスコ車高調取り付けとデッドニング作業。

こんにちは、ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
話題のスバル・レヴォーグのネタを
2つの店舗からお届けします。

まずは、コクピット西部から
オーディオ、デッドニング作業。
そしてもうひとつは、
スタイルコクピット桑名から
車高調取り付けです。
それでは〜



「コクピット西部」より、
「フロントドアのデッドニング作業」



最近、続々納車が始まっているようですね、
スバル・レヴォーグ。
さて今回ご紹介するのは、
当店でのレヴォーグ納車第一号のお客様。

先日、マフラーをご購入頂きましたが、
今回はフロントドアのデッドニング作業で入庫です。



ドア内張りをバラしましてみると
中は普通にサービスホールが開いていて、
なんら他の車種と変わりはありませんでしたが、
スピーカーが〔DIATONE〕でした。



よく見たら純正仕様でしたが、
正真正銘、アフター品とあまり変わりのないスピーカーです。



さー、施工は完了! 
どんな音になったでしょうか? 
オーナーさんの評価が楽しみです

この記事紹介は
コクピット西部のホームページ内、
「今日の出来事」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもコクピット西部へお願いします。


「スタイルコクピット桑名」より、
「レヴォーグにクスコの車高調ストリートゼロAを取り付け」



本日の作業はスバル・レヴォーグに
クスコの車高調 ストリートゼロAの取り付けです(^^)/

クスコのストリートゼロAは全長調整式で
な・な・なんと!
フロント・リアともに40段の減衰力調整がついてます!
乗り心地抜群です。



それでは作業は作業にうつります。

まずはフロントの足から。
レヴォーグはストラットの足ですので
意外と早く取り付けできました。
そうそう、
緩めたり外したナットは
必ずトルクレンチで締めますよ。



お次はリヤです。
リヤはダブルウィシュボーン式独立懸架で
こちらもスムーズに完了。



最後に減衰力を調整し
試乗して完成です!
あとはアライメントだけですね(^^)/



この記事紹介は
スタイルコクピット桑名のホームページ内、
「よ~ひんのさぎょうにっき」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもスタイルコクピット桑名へお願いします

レヴォーグのカスタマイズ事例、
日増しに増えてきてます。

確かレヴォーグは「DIATONEサウンドナビ」が
ディーラーオプションで選べるはずですが、
純正でスピーカーも付いてるんですね。

一方、車高調装着のレヴォーグ、
こちらは純正ビルシュタインからの交換みたい。
ストリート・ゼロAはおすすめですよ。
コクピットプレスの記事でも取り上げてますので
ぜひご覧いただければと思います。
こちらです!



コクピットのホームページ「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2014/09/22 10:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「20インチはコンケイブ具合も大迫力。品格あるダイヤモンドゴールドの超超ジュラルミン鍛造ホイール“BBS RI-D”にプレミアムスポーツタイヤ“POTENZA S007A”をセットして装着準備完了です。 http://cvw.jp/b/2160915/48706843/
何シテル?   10/12 13:52
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation