• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

ヴェルファイアの足回り交換を2例ご紹介!!

ヴェルファイアの足回り交換を2例ご紹介!!今週末はなんにも予定がなく
のんびり犬の散歩なんかしたりで
フツ〜の生活のなかに
シアワセを実感している、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、さて今回は、
トヨタ・ヴェルファイアの
足回り交換を2例合わせてご紹介します。

ひとつは、

走行を重ねたことでダンパー等に
経年変化が感じられたのをきっかけに
純正よりちょっとスポーティな
ダンパー&スプリングキットを装着。

そしてもうひとつは、
快適性にも配慮した車高調で
見ためもスタイリッシュに
ローダウンしたヴェルファイア。

で、どちらもコクピット55からのレポートです。
それでは〜


「コクピット55」より、
「ヴェルファイアにKYB Extageを取り付けしました!」



まもなく新型も発表か?と噂されている、
「アルファード&ヴェルファイア」ですが、
先日、以前マフラーをご購入いただいた
ヴェルファイアのお客様から
「最近クルマがフワフワするようになったので、
あまり車高を落とさずにしなやかな乗り心地を!」
と、足回りのご相談をいただきました。

そこで、今回お客様と一緒にチョイスしたのが、
「KYB Extage(カヤバ エクステージ)」
ダンパーメーカーであるカヤバが、
高級セダン・ワゴンをターゲットに
専用チューニングを施した
少しプレミアムなダンパーキットです。



またダウン量もかなり少なめですので、
「あまり落としたくない・・・」
なんて方には、ぼっちり
(土佐弁でちょうどという意味)
なんですよ!




ちなみにダンパーのみ・スプリングのみでも
購入可能なんですが、
キット購入してもほとんど金額は変わりませんので、
キットが圧倒的にお得でオススメなんですよ(^.^)

さて取付の方は、いつものように
アッパーマウントなどの純正部品も同時交換。



今回分解してみると、
画像のようにダストブーツも切れていましたので、
やはり同時交換で正解でした!



また今回は、ミニバンにオススメの
ストラットタワーバーも同時取り付け。
補強を追加することで本来の足の動きになり、
街乗りでも体感できるほど、
しなやかな乗り味を実現してくれます。
(ボディが大きくなると特にその効果も大きくなります)




全て取付後、アライメントもキッチリ調整して
試乗させていただきましたが
32段階の減衰(硬さ)をいろいろと調整すると、
その変化量の大きさに私もビックリ!
これならスポーツカーから
乗り換えた硬めが好きな人から、
しなやかな乗り心地を好まれる
小さいお子様のいるご家庭まで、
硬さを変更する事で全てカバーできそうです。
(ちなみに少し硬めの設定でも、
不快な硬さではなかったです)

先日、取付後の点検にもご来店いただいてましたが、
お客様もその乗り味にはかなりご満足の様子(^.^)
これからも、
ご家族で楽しいドライブを満喫してくださいね♪


そしてもうひとつ、
「コクピット55」より、
「ヴェルファイアに車高調取り付け」



引き続きトヨタ・ヴェルファイアの
ローダウンをご紹介します。
とは言っても、今回は車高調編。

お世話になっている常連さんが、
お車の購入時にタイヤ&ホイールを
交換したんですが、

その時から気になっていたのが、
大きく開いたタイヤ・ホイールと
フェンダーのスキマ。

そのスキマを解消するために
今回チョイスした車高調は、

「タナベ SUSTEC PRO Z40」
(サステックプロ ゼットフォーティー)



カヤバ製のダンパーで、
車高によって乗り心地の変わらない
「全長調整式」や、
ドライバーによって異なるお好みの
硬さに変更可能な「減衰力40段調整」、

そのうえ異音の少ない大型ベアリングや、
振動によるブラケットのゆるみを防止する
独特の構造などなど、
細部にまでこだわった
タナベのフラッグシップモデルです!



さて取り付けのほうはといいますと、
昨日・今日と連続だったので
サクサクッとこなしましたが、
車高に関してはお客様とじっくりお話して、
ご希望の高さにキッチリ調整!

数ミリの違いで見た目はまったく変わりますので、
ここはこだわりのポイントです。




仕上げには、
もちろんアライメントを調整して終了。



乗り心地はもちろん、
ミニバン特有のフラツキも無くなり
「超快適♪」に変化し、
フェンダーとのスキマも画像のように
かなり少なくなりましたので、

ロー&ワイドで当初とは
別物のお車に変身しましたよ!
ホイールの存在もローダウンで
さらに引き立つようになりました。




今回もお買い上げ
本当にありがとうございます。
今後とも宜しくお願いいたします。


これらの記事紹介は
コクピット55のホームページ内、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

前者は補修的に意味合いを込めた交換、
後者はカスタマイズの意味合いが強い作業と、
足回り交換にもいろいろありますが、
コクピットではお客様にお話をおうかがいし、
ご要望やクルマの使い方などを把握したうえで、
最適の作業内容をご提案いたします。

タイヤやアライメント作業を含め
とにかくコクピットは
足回りカンケイが得意です!
こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2015/01/25 10:02:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「圧倒的な透明感を持ったA.S.T.クリスタルバフの輝きにシビれますよ。次世代の表面処理をまとった“RAYS ボルクレーシング TE37 SAGA S-plus”。ニューカラーで新たな魅力を湛えました。 http://cvw.jp/b/2160915/48583965/
何シテル?   08/05 21:21
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation