• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2015年07月11日 イイね!

話題のハスラーに上質な乗り味、ビルシュタイン!

話題のハスラーに上質な乗り味、ビルシュタイン!南のほうを除くと
今日は全国的に
爽やかな日曜日、
のようです。

久しぶりに
愛車を引っ張り出そうかな
なんて思っている人、
もう楽しんでいる人、
多いでしょうね。

同じように考えている、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ビルシュタイン装着の
スズキ・ハスラー。

レポートにあるように
輸入車向けって
イメージがありますが、
国産車にもオススメの
ビルシュタイン。

ハスラーのデモカー、
かなり良かったようですよ。
それでは〜


「コクピットモリオカ」より、
「ハスラー用ビルシュタイン」

業者さんがデモカーで
来店されることが
よくあるんですが、
今回は阿部商会さんです。

ビルシュタインと言えば
輸入車のイメージが
強いんですが、
国産車向けにも
いろんな車種用を
用意しています。

それも、今回は軽自動車。
SUZUKIのハスラーです。

足回りを覗いてみると、

フロント


リア


さっそく
試乗させていただきました。
試乗はリアシートです。
足回りやタイヤの試乗は
リアシートのほうが
わかりやすいんです。

すると軽い車重のクルマに
よくある突き上げもなく、
その割に揺れはキッチリ抑えた
上質なダンパーでした。

ハスラーは車高が高いので
横方向にグラグラしやすいんですが、
そこは安定していて
すごく良かったです。

ハスラーで
上質な乗り心地が欲しい方には
ピッタリですね。



この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。

こ〜んな足回りの作業に関するご相談なら、
ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2015/07/11 18:03:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2015年07月11日 イイね!

インテグラ タイプRにRECARO TS-G、そしてMOMO

インテグラ タイプRにRECARO TS-G、そしてMOMO気持ちよく晴れた東京。
思っていたとおり
昨日は終日汗だくだったのは
お伝えしましたが、

加えて、
頼みの綱は細い手すりだけ……
そんな、かな〜り高い場所で
仕事をしていたため

高所恐怖症のワタシは
手に汗握って
あせびっしょり。

久しぶりに足が震えた、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
レカロのフルバケ装着!

でもひと味違いますね。
それでは〜


「スタイルコクピットズーム」より、
「インテグラ タイプR、シート&ステアリング交換」

本日の作業紹介は、
DC5型インテグラタイプRの
シート&ステアリング交換です。

タイプRと言えば
純正でレカロシートが
装着されておりますが、
リクライニングタイプですから
ハード走行ではちょっと
物足りない感じです。

そこで
リクライニングなしの
フルバケットシートに
交換となりました。

選んだモデルは
当店、一番人気の
レカロTS-Gです。

右が純正レカロ、左がTS-G。


TS-Gはツーリングカータイプで
アイポイントがかなり下がる
ローポジションモデルです。

リクライニング機能なしということで、
『普段使いに不便が出るのでは?』
とのお声を頂くことがあります。

そんなときにこちらも
ちょっと質問です。

『一度ポジションを決めた後に
リクライニングする機会ありますか?』

ロングドライブで
ちょっと仮眠をなんてときに
シートを倒される方は
いらっしゃると思いますが、
ほとんどの方が
あまり動かさないと回答を頂きます。

そうなんです。

きちんとしたポジションを作れば
そんなにシートを動かすことはないんです。

当店では
TS-Gをチョイスいただく場合は、
原則ステアリングもセットでご提案します。

セットで購入いただくことで、
よりベストに近いシートポジションを
目指すことができるんですよね~。



そんなこんなで、
シートとステアリングを
交換完了したのちに
お客様にいったんシートに
座っていただきます。

座ってみないとわからない、
ステアリングの位置関係や
ミラーの調整があります。

実際に座ってみてから
微調整を行います。

比較的大きなポジション変更ですので、
慣れは必要ですが
より良い状況へ調整を実施しました。

ただ取り付けて完了ではなく、
可能な範囲でより良くを目指す。

これはすべての作業に共通の
ZOOM流の考え方です。

しっかりとしたシートポジションの
【レカロ】のフルバケットシートは、
案外街乗りや遠出でも疲れません。

普段乗りでもわかるレカロの快適性能を
ぜひご体感ください。

しばらく走行してみて、
違和感があった場合も
遠慮なくお申し付けください。

今回もスタイルコクピットZOOMを
ご利用いただきましてありがとうございました。



この記事紹介は
スタイルコクピットズームのホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもスタイルコクピットズームへお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットズームのホームページは
こちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2015/07/11 10:06:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“TEIN FLEX Z”で絶妙にローダウンしたら、バフフィニッシュの“WORK MEISTER S1”דPOTENZA S007A”を装着。車高調&タイヤ・ホイール交換で夏仕様一気に進化!! http://cvw.jp/b/2160915/48591170/
何シテル?   08/10 10:30
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation