• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2015年08月12日 イイね!

ホンダ フィットRS ✖ 無限サスキット

ホンダ フィットRS ✖ 無限サスキットこんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
GK5 フィットRSの
足回り交換です。

無限スポーツサスペンション
をチョイスしたようですね。

ほどよいローダウンで
よりリニアなハンドリングを
楽しめるように……
という感じでしょうか。
それでは〜



「スタイルコクピット新潟青山」より、
「ホンダ フィットRS ✖ 無限サスキット」



こんにちは!!
スタイルコクピット新潟青山、
スタッフのひがです!!

さて今回の、取り付けのご紹介!!
お車は、ホンダ フィット RS。

スタッフの春日もオススメの
無限のサスキットの装着で
入庫しました!!



サーキット走行も
楽しまれているお客様です!!

サクサクッっと取り付け完了!!



慣らし走行後、
アライメント調整をして完了です♪

ご購入ありがとうございます!!



この記事紹介は
スタイルコクピット新潟青山のホームページ内、
「ひが日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピット新潟青山へお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピット新潟青山のホームページは
こちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2015/08/12 20:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2015年08月12日 イイね!

ゴルフ7 GTI、車高調&吸排気カスタマイズ

ゴルフ7 GTI、車高調&吸排気カスタマイズお休みの日は、
外は暑いし、
どこへ遊びに行こうかなと
いつも悩んでいますが、
水族館なんかいいかなぁと
最近思っています。

クラゲとか、
ぼ〜っと見つめながら
1日を過ごす……。

そんなお休みに
ちょっとあこがれている、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ゴルフⅦ GTIの
王道的カスタマイズです。

純正の減衰調整が
そのまま使える
KWの車高調を装着。

吸排気についても
かな〜りこだわりの
アイテムチョイス!!
それでは〜


「コクピットモリオカ」より、
「ゴルフ7 GTI、車高調&吸排気カスタマイズ」



少し前のご入庫となりますが、
車高調装着でご入庫いただきました、
ゴルフⅦ GTIのお客様です。



こちらのお車は
「DDC ダイナミック
 ダンピング コントロール」装着車で、
DDC対応の「KW」を装着です。





入荷までお時間を頂戴し
ご迷惑をおかけいたしましたが、
コンフォート・ノーマル・スポーツと
電子制御はそのままで、
スムーズな動き&スタイリッシュな
スタイルを実現。

その後追加で、
エキゾースト&インテークを
グレードUP!!!

マフラーは、
アクラボビッチを!



インテークは、
YRacingline VMR R600を装着です!



こちらがエキゾースト。





そしてインテークは
まずこれが作業前の
エンジンルームです。



そして装着後。


アライメント調整も行い、
さらにスポーツドライビングを
お楽しみいただけると思います♪


いつも遠方からのご来店、
ありがとうございます。


この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内、
「カスタマイズ事例集」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2015/08/12 17:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2015年08月12日 イイね!

オーバーフェンダーのレクサスIS-F !

オーバーフェンダーのレクサスIS-F !あ〜、もう8月半ば。
夏らしいこと、遊び、
なんにもしてなくて
ちょっと焦っている、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
コクピットが手がけた
カスタマイズカーを
ピックアップします。

ご紹介するのは
LEXUS IS-F。

スタイルコクピットフィールが
手がけた魅力的な一台。

じつはコレ、
スタイルコクピットフィールの
デモカーです。

日々進化中を続けるIS-Fの
詳細をじっくりとご覧ください。


「スタイルコクピットフィール」より
「LEXUS IS-F」



2015 Ver. 
LEXON Limited edition 
暫定ですが完成です❤

現在も、
足回りと車高のベストバランスを
メッチャ追求中。。

ストリート用として
製作してきたので
CCS-R ならぬ
”Street Club Sports"
SCS-R でしょうか??(笑

デモカーとして、
恥ずかしくない仕上がりと
自己欲求を満たすための
作業は続いています。

よく聞かれるのですが、
公認車検取得済みですよ。

◆マフラーは
アーキュレーの1点物です。



サウンド、吹け上がり感、
加速感、仕上がり
すべてが、大満足の一品!!
“タイタニウムテール”4本出しも
メッチャお気に入り♪♪
取付て走ったときには
正直、車が納車された時よりも
感激しました。

◆プラス一品!!
SARDのメタルキャタライザーです。。



うぅ~ん...
人間の欲望ってキリが無い……
アーキュレーの一点物に
プラス一品してみました。
アーキュレーのサウンドに
更に“ヴィーエイト”らしい
サウンドがプラスされました。。
音のについて興味のある方は
ご来店の上で
実際に聞いてくださいネ。

◆CPM LowerReinforcement 
……ですよネ



当店でかなりの取付実績のある
CPM LowerReinforcement!!
IS Fでも設定があるのです。
ってなったら
取付するしかないですよね。
数々のお客様の証言どおりで
ホント効果絶大っす!
是非
アナタのお車にも……

◆クスコ ウルトラ改 + ハイパコ



2015年仕様の足回りを
完成させるべく
クスコにスペシャルオーダーした
ショックを組込み。。
ストリート ZERO A
40段調整をベースに
減衰力を“超”アップして
作成してもらいました。。
ZERO A ベースはかなり良いですヨ。

◆aFe “TAKEDA"です。



エアークリーナーは
輸入車でお馴染みの
aFe TAKEDAの
インテークキットに交換。
吹けも軽いし、
加速の“伸び”が違います。
セカンダリーインテークポートが
オープンすると
吸気音の変化と共に、
猛烈に加速しちゃいます。。

◆フロント発光部 Full BELLOF



純正ライトの“D4”を取り外し 
BELLOF(ベロフ)D2Sへ変更。
フォグは30デュナミス
フロントの発光部は
“フル ベロフ”で
“お色”はコダワリの
6500K シグナスホワイトで決まりです。
今までにヘッドライトバーナーだけで
“10本”以上使いましたが
色合いは“シグナスホワイト”が“神”です。

◆ブレーキと言えば... 
DIXCELです。。



ホイールの新調に合わせて
パッドとローターを交換。。
DIXCEL SDローターと
M-タイプ パッドの組み合わせでです。

◆オカダプロジェクツ 
PLASMA DIRECT(プラズマダイレクト)装着。



IS Fはコイルの交換だけでも
結構な“手間”がかかるので
今回は同時にプラグも交換しました。
特殊形状のプラグなので
純正品で準備して交換です。
プラグが新品になった効果も
プラスαだとは思いますが
低回転&高回転ともに“トルク”がグッ!と増え
加速も非常に速くなりました。(嬉
またアクセルレスポンスの向上、
アイドリング時の微振動も激減しています。
オススメの一品です♪♪

◆LEXON サイドスプリッター装着



LEXON(レクソン)製の
フロントリップに合わせて
サイドに同じく
“LEXON"サイドスプリッターを装着。
IS F用では無いですが、
バッチリ取付出来てます。。
“横っちょ”がグッ!!と
引き締まりました。。
今回、取り付けしたのはFRP製を
ペイントしたのですが 
カーボン製の設定もあります。。
仕上げはやっぱり Voodoo ride!

◆パナソニック caos(カオス)
C4からC5へチェンジ♪



約2年間 caosのC4を
使ってきたのですが
C4より更に進化して、
出力アップしたC5に交換。
今のバッテリーは機能パーツです。
パフォーマンスの高い製品を
使った方が良いですヨ。

◆promina(プロミナ)室内用COMPキットの
新製品“Warm color"搭載



輸入車用LEDでお馴染み
promina(プロミナ)がリリースする
車種別 室内用のLEDキット“COMP”
今までの“真っ白”も良かったですが
今期(2014年)リリースになった
“Warm color"(暖色)を早速取り付け。。
ハロゲンと色合いは
同じ様と言えば同じ様なのですが
明るさ(ルーメン)が全然違います☆
残業で疲れた仕事終わり 
車のドアを開けて乗り込むと....
ホッと安らぐ色合いでオススメです。。

◆スロコン研究“第一人者”を目指して♪ 
スプリントブースター取付。



おかげさまでインタースター社製
スロットルコントローラー“PPT”が
めっちゃ売れていますが、
“スロコン研究家”として
絶対に試してみたかった“スロコン”
SPRINT BOOSTER(スプリントブースター)。
輸入車用スロコンでは
一世を風靡したスロットルコントローラーで
かなりの台数への、
輸入車へ取り付けしていました。
その時、自分が感じた“体感”を再確認して 
よりアクセルのレスポンスを
上げられるかをテストするために
先日、取り付けした
“DTEペダルボックス” から交換しました。
感想はご来店頂き直接、
ワタクシ“舘”までお聞きくださいネ。
ちなみにコクピットフィールは北海道唯一の
スプリントブースター取扱店です。

◆LEXONオーバーフェンダー
 &WORKZISTANCE



前後ともLEXONオーバーフェンダーを装着。
それに合わせてホイールも新調。
WORKZISTANCE W10Mをチョイスしました。

◆“スーパーアライメント”作業済み



足回りは“暫定”で完成しましたが
“現状把握”と“今後のプラン”を
練るために
スーパーアライメントの作業済みです。


カスタマイズ内容は以下の通り。

<タイヤ>
POTENZA S001

<ホイール>
WORKZISTANCE W10M

<サスペンション関連>
CUSCO改 + HYPERCO
T-ディメンド スタビリンク
DIXCEL SDローター + M-タイプ

<オイル・バッテリー>
MOTUL 300V
panasonic CAOS

<A&V・カーナビ>
純正“まくれび”マークレビンソン

<吸・排気系>
アーキュレーUS仕様
SARD メタルキャタライザー
aFe TAKEDAエアクリーナー

<電装系>
スロコン“スプリントブースター”
オカダプロジェクツ製プラズマダイレクト
promina COMP ウォームホワイトキット

<インテリア・エクステリア>
LEXON Fリップ
サイドスプリッター 
オーバーフェンダー&リアアンダーディフェーザー

<セキュリティ>
純正

<その他>
CPM LowerReinforcement
CUSCO タワーバー
スーパーアライメント


こ〜んなカスタマイズのご相談は
ぜひコクピットにお任せくださいね。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜

それと、
コクピットのホームページ「コクピットプレス」では
気になるカスタマイズカーの検索ができますよ。
こちらからどうぞ〜

例えば
LEXUS IS-Fだったら
こちら


スタイルコクピットフィールのホームページは
こちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2015/08/12 10:03:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズカーピックアップ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「タイヤのひび割れがひどくなってきたので新品に交換。RAYS ボルクレーシング TE37にちょっと引っ張り気味にて“POTENZA Adrenalin RE004”を組み込み装着です!! http://cvw.jp/b/2160915/48594075/
何シテル?   08/11 19:25
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation