• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2015年08月14日 イイね!

BMW M4 入庫!

BMW M4 入庫!こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
BMW M4です。

これだけの
高性能スポーツだと
さて、どんなふうに
カスタマイズするのか
とっても興味が
わいてきますね。

う〜ん、絶妙です。
それでは〜



「コクピットエイジ」より、
「BMW M4 入庫」



朝一番でM4(F82)が入庫です。
正確には昨日の定休日からお預かりしており
昨日のうちにフロントリップ・リアスポ
ディフューザーを装着。グリルも
ブラックに塗装して外装は完成済み!

リップとリアスポは3Dデザイン製で
ディフューザーはコーレンストッフです。
センターに埋め込まれたLEDが特徴的で
光らせるのがちょっと楽しみ♪
(まだ配線されていません)



オーナー様の出張中にお預かりして
昨日ボディショップに入庫。そして本日は
マフラー交換からスタートします。
装着するのは人気のパワークラフト。
バルブの配管もあるので時間はかかります。



負圧を引くためにエンジンルームまで配管
そしてリモコンユニットも室内に設置と
作業は大変ですが、音量の切り替えが
リモコンで出来ちゃうのは便利ですね!



レーダーの取り付けなど、室内作業も
順調に進みましたので、明日はまず
足回りの交換からです。出張から戻られた
オーナー様が喜ばれる姿を想像しながら
がんばりますよ~!



そして最後のアライメント作業。
ビルシュタインで20mmの
ローダウンです。



パワークラフトのマフラーと
ディフューザーでリアビューも
引き締まりましたね。サウンドも
イイ感じで、スポーツテイストが
注入されてMの本領発揮です!



無事に完成しましたので明日の納車に
備えます。バックオーダーいただいている
アルミの入荷が待ち遠しいですが
まずはカスタマイズ第一弾の完成です。
お買い上げありがとうございました。



この記事紹介は
コクピットエイジのホームページ内、
「☆ほぼ毎日更新BLOG☆」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットエイジへお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットエイジのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2015/08/14 20:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2015年08月14日 イイね!

連発S2000のアライメント、み〜んなデータ違います

連発S2000のアライメント、み〜んなデータ違いますこんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
S2000のアライメント作業。
それも続いたみたいです。

ストリートから
サーキットまで
アライメント調整なら
コクピットですよ!
それでは〜


「スタイルコクピットズーム」より、
「週末のアライメントラッシュはS2000連発」

当店の人気作業
アライメント調整は、
今週も大人気です!

そして、
なんだか同じ車種が
連発です!

〇S2000走行会仕様
(スーパーチャージャー付)



走行会仕様のS2000の
アライメント調整です。

ハイパワーであることと、
17インチサイズの
タイヤを装着していることを
考慮して調整しました。

最近の走行会仕様は、
キャスターの値に
こだわっています(内緒)


〇S2000走行会仕様(NA)



1台目と同じく
走行会仕様のS2000です。

使用目的は同じですが、
クルマの仕様が上記と違うため
別データにて調整しました。

S2000はデータ次第で
仕上がりが大きく変わるため、
作業のし甲斐があります。


〇S2000ストリート仕様



ストリート仕様のタイプSです。

実は使用条件が複雑になるため、
サーキット仕様よりも
難しいのがストリート仕様です。

運動性能を落としたくはありませんが、
タイヤのライフも気になります。
常連様ですから、
乗り方は大体把握しています。

摩耗状況と診断状況を踏まえ、
適正データに調整しました。


ZOOMでのアライメント調整のデータは
基本的にはWEBでは公開いたしません。

車両の仕様や使用状況により
適正データは異なるため、
データを公開することで
部分的に真似をしていただいても
よくならない場合があるからです。

アライメント調整自体は
特別難しい作業ではありませんが、
どういったデータに調整するか
判断するための問診や
タイヤ及び車両チェックは
大変重要な作業です。

ZOOMはそういった作業前の
チェックを重視しておりますので、
選んだデータはそのお客様だけに
お勧めするデータと考えています。

そんなわけで同じ車種であるS2000で、
すべて違ったデータに調整を
実施させていただきました。

アライメント調整に興味のおありの方は
遠慮なくZOOMにご相談ください。
今回もスタイルコクピットZOOMを
ご利用いただきましてありがとうございました。

この記事紹介は
スタイルコクピットズームのホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットズームへお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜

それから、
じっくり問診、しっかり調整の
スペシャルな
「スーパーアライメント」については
コクピットプレスで紹介してますよ。
こちらからどうぞ〜


スタイルコクピットズームのホームページは
こちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2015/08/14 17:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月14日 イイね!

N BOXに175/55R15のPOTENZA RE050 ???

N BOXに175/55R15のPOTENZA RE050 ???こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
N BOXカスタムにPOTENZA、
というお話。

ちなみに、
文中に出てくる
“リープル”、
気になって調べてみました。
高知県のひまわり乳業の
乳酸菌飲料なんですね。

マミーとかピルクルみたいな
ものでしょうかね。

コクピット55の
ブログに時々登場するので
ちょっと飲んでみたいなぁ
なんて思っちゃいました。
それでは〜


「コクピット55」より、
「N BOXに175/55R15のPOTENZA RE050」



先日もご紹介した
「軽カー用POTENZA」ですが、
今日も1台のお車に
取り付けさせていただきました。

そんなお客様は、
いつも「リープル」を
差し入れしてくれる、
ご存知NBOXカスタムにお乗りの
“リープルさん”。

常に新しい物を追求し続け、
普段から私たちもいろんな面で
勉強させていただいてます。

そんなリープルさんから、
リアタイヤ用に
今回ご注文をいただいたのが、
「POTENZA RE050」



「いつもと同じやん!」
と思う方もいるかもしれませんが、
今回はちょっと違うんです!

通常の軽カー用POTENZAが、
165/50R16と165/55R15の
2サイズなのに対して、
リープルさんがチョイスしたのは
「175/55R15」。

恥ずかしながら
私もその存在は知りませんでしたし、
カタログにも掲載されていない(>_<)

注文したブリヂストンの方も
「そんなタイヤあるんですか?」って
驚いてたぐらいです(^.^)

到着後に
さっそく取り付けさせていただきましたが、
作業中に
「やっぱりフロントも交換しといて!」
と1台分のオーダーに変更。

完成すると、
リープルさんが「ニヤッ」と笑うほど
狙い通りだったみたいで、
前後の直径が少し違うのに、
真横から見ると同じ高さのように見える
「リープルマジック!」でした。





フェンダーに沿った
どっしりとした張り出し具合と、
リアから見たときのボリューム感が
N BOX専用に見えるほど
抜群の完成度でしたよ。





今回は長時間お待たせしてしまい、
大変ご迷惑をおかけしました。

また新しい流行を教えてもらいつつ、
リープル持参のご来店を
スタッフ一同お待ちしております(^.^)
(牛乳はご遠慮下さい・・・)



この記事紹介は
コクピット55のホームページ内、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

こんなふうに、いまコクピット55で
盛り上がってるのが「軽にポテンザ」。
アルト・ターボRSや新型コペンなどには
POTENZA RE0500Aが純正装着されていますが、
同じようなサイズが使えるほかの軽にも
いかがでしょうか? というおすすめです。

コクピット55のほかのブログで
紹介してますので
ぜひご覧になってくださいね。
ダイハツ・ウェイクなんかも出てますよ。
こちらです〜

さて、175/55R15のPOTENZA RE050、
海外向けには用意されているサイズですが、
日本ではどんなクルマが
純正装着しているかご存じですか?

とあるコンパクトカーなんですが、
けっこう意外ですよ〜

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからどうぞ。



コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2015/08/14 10:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“TEIN FLEX Z”で絶妙にローダウンしたら、バフフィニッシュの“WORK MEISTER S1”דPOTENZA S007A”を装着。車高調&タイヤ・ホイール交換で夏仕様一気に進化!! http://cvw.jp/b/2160915/48591170/
何シテル?   08/10 10:30
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation