• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2015年09月04日 イイね!

BMW Mクーペ見参!!

BMW Mクーペ見参!!こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
懐かしい人には懐かしい、
知らない人には新鮮かも……

90年代のちょっとカルトな
スポーツモデルが
コクピット西部に入場。

2シーターオープンの
初代Z3に、
屋根をつけちゃった
3ドアハッチです。

しかも”M”です。
それでは〜


「コクピット西部」より、
「個性のカタマリ?」



いつもご利用頂いてます
S様のお車。
BMWのMクーペ。  

前から見ると
バリバリのスポーツカー。
横から見るとワゴンの様な、
長~い身体。 
後ろ姿はクーペ。



お客様が仰るにはこのお車! 
あまり人気がなかったそうで、
それ故に台数も少ないようです。  

『変わり者が好むんですよ!』
と仰ってましたが、
私も好きです!このカタチ。

見る角度で別な表情をを
見せてくれるオチャメな
この車は日本人のデザインだとか……



これから紅葉の季節に
鮮やかなブルーの
ボディーが映えますね。
晴れの日が待ち遠しいですね。

この記事紹介は
コクピット西部のホームページ内、
「今日の出来事」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット西部へお願いします。

いや〜、ホントに珍しいですね。
初代Z3にはロードスターと
クーペがあって、
どちらにもM3用の
3.2Lストレート6を搭載した
Mモデルがあったんですよね。

ネーミングもZ3とは呼ばずに
“BMW Mクーペ”
すごくスペシャルな存在です。
大切に乗っていらっしゃるようで……
ボディカラーもステキです。

レアモデルもコクピットは大歓迎!
いろいろコクピットにご相談ください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット西部のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2015/09/04 19:58:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | サービス | 日記
2015年09月04日 イイね!

RX-8のフルバケ交換

RX-8のフルバケ交換こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
プロドライブGC-05Kを
履いたRX-8へ
フルバケットシートの装着です。

チョイスしたのは
BRIDE。

フルバケは
いったん座っちゃえば
ホント運転しやすいです。
それでは〜


「コクピット56」より、
「RX-8のフルバケ交換」



本日の作業、、。

マツダRX-8に
ブリッド バケットシートの
取付です。

以前乗られていた
シルビアからの載せ替えで
今まではレカロ SP-Gを
お使い頂いていたのですが、
少々生地に疲労感が……

またSP-Gモデルは
ショルダー部分の幅が広く、
RX-8ではシートを後方に下げると
後部ドア部(Bピラー部分)に
干渉していたため、
今回は横幅がタイトな
「EXAS-3」の取付です。



また今後、
新型ロードスターの購入も
視野に入れておられる様子です。

シート取付では
しっかりセンター位置を出して
完成です。





SP-Gと比べピラー部の干渉が
無くなりオーナー様もご満悦!
次回はNDロードスターですか??



この記事紹介は
コクピット56のホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット56へお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット56のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2015/09/04 17:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2015年09月04日 イイね!

ビスどめオーバーフェンダー、だけじゃない J-PROS杯 写真展

ビスどめオーバーフェンダー、だけじゃない J-PROS杯 写真展自分の誕生日を
すっかり忘れていた、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

歳はとりたくないもんですね〜

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
9月1日にピックアップした
札幌で開催のJ-PROS杯の様子。

スタイルコクピットフィール
のレポートで
「ビスどめオーバーフェンダー写真展」
と題して紹介しましたが、
ひとまず一部を……という内容でした。

そんなわけで期待してたのですが、
やっぱり続きがありましたね。

前回紹介したクルマの
ディテールがわかるカットなども含めて
写真中心でお届けします。

けれどこれもほんの一部。
スタイルコクピットフィールの
ホームページには
もっとたくさん写真が
掲載されてますので
ぜひ、そちらも楽しんでください。

ショーカーはやっぱり
刺激的ですね〜
それでは〜


「スタイルコクピットフィール」より、
「2015年8月30日開催 
 J-PROS杯 写真展」



フィール日記を
ご覧のみなさま、
こんにちは。

先月、8月30日開催 
“J-PROS杯” の
写真を載せちゃいます。

まずはレクサス








そしてトヨタ


















輸入車もがんばってました




前回も紹介した
ビスどめオーバーフェンダーの
458イタリア


リアから見るとこんな感じ



NSXとランボ〜




そしてハコスカも再登場!




もっと“たくさん”
写真を撮ったつもりでしたが
思ったより少なくて
編集してみて、
驚いてます...(汗

当店のお客様も、
多数エントリーされ
また、見学もされてましたよ。

エントリーの車のほかにも
メーカーさんのデモカーや
ショップさんのデモカーなども
充実していて、
楽しい1日でしたヨ♪♪

主催の J-PROSさんをはじめ
参加したメーカーさんや
ショップさん
エントリーした皆様、
お疲れさまでした♪♪


この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内、
「“ふぃ~る” report」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。

ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。


スタイルコクピットフィールのホームページは
こちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2015/09/04 10:03:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“CUSCO 1インチアップサスペンションキット”で、しっかりリフトアップ!! 減衰力14段調整採用で、ネジスペーサーによって車高の調整ができるから、見た目も乗り味もきめ細かい調整が可能です。 http://cvw.jp/b/2160915/48595934/
何シテル?   08/12 19:15
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation