• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2015年09月07日 イイね!

ゴルフの高性能版は、いまやR!

ゴルフの高性能版は、いまやR!こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
コクピットエイジから
VW & Audiの
作業をお届け。

最近、ゴルフ7 Rを
よく見かけるようになりました。
売れてますね〜

それとゴルフ5のR32!
3ドアで、しかもLHDだそうです。

それと
Q3のTVキャンセラー、
PLUG TVも
最近、注目されてるみたいですよ。
それでは〜


「コクピットエイジ」より、
「ゴルフ7R、ゴルフ5 R32、
 そしてAudi Q3!」



本日の朝一は、先日納車になったばかりの
ゴルフ7Rのお客様。まだ300キロ程の
走行距離で、初回点検も済ませていませんが
早くもローダウンです!
2016年モデル第1号車だそうです。



ゴルフ6Rから持ち越しのアルミ
RAYS「G12」ですが、7にも
似合っていますね~♪
この日のためにオーナー様自らが
交換してからピットインです。



装着しますのは人気のKWで
DCCがそのまま生かせるDDCキット。
Rにはおすすめの選択ですね。
ブレーキダスト低減のためにIDIの
ブレーキパッドも装着します。



まずはお約束の「全下げ」で着地(笑
ちょっと低すぎですね~
お隣はオイル交換でご来店の
ゴルフ5 R32です。



3ドア&マニュアルの左ハンドルは
特別な1台と感じさせてくれますね~
以前はインテRでサーキットもご一緒した
オーナー様ですが、R32は完全なる
ノーマル主義となっております。。。



ご指定のオイルはフックスのGT1。
VW504規格のオイルとなっております。
このように単品でご用意できるオイルも
ございますので、まずはご相談を!
ただいま「初音ミク」ポスター付きですよ♪



ゴルフ7Rもアライメントに入ります。
新車は当たり前ですが、下回りがきれいで
気持ちいいですね!リアの車高調整部と
ボディの間に入るゴムが付属されないので
森藤スタッフが製作して装着済みです。



フロントの車高を2回調整、その後リアも
調整し、最後にもう1回フロントを・・。
オーナー様がこだわった車高はいかが
でしょうか。微調整可能なのが車高調の
いいところですね~♪



〆の一品は・・・
ニューテックのコンプブーストです。
エアコンコンプレッサーの負担低減で
パワーロスも防いでくれますが、よくある
コンプレッサーの破損予防にも効果的です。



入れやすい場所にあるので、すぐに
注入完了しました。
冷え具合も変わると好評の添加剤です。
暑い季節はもう終わりますが、入れるなら
早いうちがおすすめですね!



先日19インチをお買い上げいただいた
Q3のお客様。本日も苫小牧から
ご利用ありがとうございます。
本日のメニューはローダウン・・・
でしたが!!



KW Ver.1を準備して写真撮影も
OKでしたが、オーナー様がマックガード
(ホイール盗難防止ボルト)のアダプターを
ご自宅に忘れてしまったということで・・
作業は次回に延期となりました!



せっかくご来店いただいたのに残念です。
こちらからもご案内しておけばよかったと
悔やまれますが、仕切り直ししましょう!
本日はTVキャンセルのみを施工します。
ものの数十秒で完了しますが・・・(笑



本日はR8やトゥアレグのお客様もご来店
くださり、VW & Audiがとても多い1日
となりました。19日からはスタッドレスの
売り出しもスタートしますが、まだまだ
夏タイヤで熱い季節を満喫したいですね!
本日も皆様ありがとうございました。


この記事紹介は
コクピットエイジのホームページ内、
「☆ほぼ毎日更新BLOG☆」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットエイジへお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットエイジのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2015/09/07 21:13:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2015年09月07日 イイね!

ホンダ N-BOX サブウーハー取り付け

ホンダ N-BOX サブウーハー取り付けひと雨降るごとに
秋の装いですね。

ちょっと遠くまで
ドライブ行きたいなぁ
と遠い空を見る、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
N-BOXのオーディオ作業です。

サブウーハー取り付けですが
ちょっと工夫を。
こだわりがあるからこその
加工作業です。
それでは〜



「スタイルコクピット桑名」より、
「ホンダ N-BOX サブウーハー取り付け」



ホンダの人気の軽、N-BOX!
今回はサブウーハーの取付です。

ご購入いただいたサブウーハーは
パイオニアの「TS-WH500A」です。

高さわずか6cmの薄型で、
シート下に設置できます!

さて、今回のN-BOXのシート下は……
十分なスペースがあるのは
間違いないですが、
床が平らでないために
ウーハーが直接置けない感じです。

ですので、今回は土台を作ります。
木材を加工して台を作り、
生地を張ります。

あとはその上にサブウーハーを
取り付ければ完璧です!



見えないところではありますが、
美しい出来栄えです!(自画自賛)



お客様にも
満足していただけました(*^_^*)



この記事紹介は
スタイルコクピット桑名のホームページ内、
「でんきかんけいのさぎょうにっき」
からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピット桑名へお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピット桑名のホームページは
こちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2015/09/07 17:01:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | 日記
2015年09月07日 イイね!

徹底カスタマイズ、JB23ジムニー

徹底カスタマイズ、JB23ジムニー昨晩は
もんじゃ&お好み焼き
食べ放題で満腹だった、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

最近、食べ物にしか
小さなシアワセを
見いだしてないような……

こんなことでは
いけません。

今週は頑張るぞ〜
いろいろと……

な〜んて思っていたら
元気でそうな
レポートを見つけました〜

コクピットみんカラブログ、
そんなわけで今回は、
そうとうカッチョイイ
JB23ジムニーです。

ワクワクしますね〜
こういうカスタマイズ!
それでは〜


「コクピット西部」より、
「シムニー、カスタマイズ進行中」



お客様は、
お仕事用でジムニーをご購入。
ご希望は、
『カッコ良く仕事がしたい』
との事。

手始めに足廻りは
タニグチのソルブ2インチアップキット。





タイヤはデューラーM/T674
ホイールRAYS VOLK RACING TE37Xで
カラーは渋めにアーミーカラーの
マッドグリーンを選びました。



当然の事ながら
悪路走行で活躍できる様、
TPMSもセットさせて頂きました!





カスタマイズ第2弾目は、
前後バンパー、
スキッドプレート、
RECAROシート、
ナンバー移動キットと進み、
最後に一人旅用の
キャンピングカーを購入したらしく、
これを引っ張るSOREXの
ヒッチメンバーを取り付ければ
完了予定です。

完成後の"ひとり旅"、
楽しみですね。



その後、作業順調に進み、
ヒッチメンバー装着は
バンパーを外した状態でしたので
思った程時間はかかりませんでした。





残すは前後バンパーと
RECAROシートの入荷待ちで、
来週には完成できると思います。





完成後のキャンパーを引いての
"一人旅"楽しみですね。
私も何日かお借りしたいところです……





この記事紹介は
コクピット西部のホームページ内、
「今日の出来事」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット西部へお願いします。

う〜ん、こういうのもいいなぁ。
TE37Xのカラーがシブイですね〜
そしてデューラーM/T674、
これがまたカッコイイ。

最終的に仕上がったら
またご紹介できればと思います。

そうそう、M/T674のことは
コクピットプレスでも紹介してますので
ちょっと覗いてみてくださいね。
コチラですよ〜

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからどうぞ!


コクピット西部のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2015/09/07 10:04:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“RECARO SRーS UT100”を取り付けたら、なんかお洒落すぎてニヤニヤしちゃいます。ボディカラーに合わせてアーティフィシャルレザー:メランジグレー/ウルトラスエード:サージグレーを2脚装着! http://cvw.jp/b/2160915/48587481/
何シテル?   08/08 10:04
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation