• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2015年09月08日 イイね!

16アリスト、ARSキャンセルです!

16アリスト、ARSキャンセルです!雨、大丈夫ですか?
クルマでの移動は
気をつけてくださいね。

歩きながら
水たまりに危うく
ハマりそうになった、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
16アリストの登場です。

4WSシステムの“ARS”を
キャンセルし、
デフマウントリジットカラーを取り付け、
さらに走りに振った仕様に
なったみたいですよ。
それでは〜


「コクピット藤枝」より、
「アリストに
 トムスARSキャンセラー
 などなどお取りけ」

K様のアリストに
トムスARSキャンセラーと
デフマウントリジットカラーを
お取付いたしました♪

ブーストUP仕様
エンドレスキャリパー
LSD装着
ハイグリップタイヤ装着で
実は結構速いK様号。

いいペースで走っている時は
デフケースの
動きの多さが気になったり、
ARSは足回りを仕上げていくと
むしろ邪魔になったり…

これが
トムスARSキャンセラーの
パーツです。



こちらは
デフマウントリジットカラー
装着の様子。



今回の変更で、
コーナリング中から
アクセルを踏み込むような場面では
リアの動きが
ダイレクトで素直になり、
気持ちよく安定してドライブできる様に
なるかと思います♪



K様、いつもお気遣い
有難うございます(スタッフ一同)
またのご用命お待ちしてますっ!!  

この記事紹介は
コクピット藤枝のホームページ内、
「すたっふぅ~Blog♡」からの
ピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット藤枝へお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット藤枝のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2015/09/08 22:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2015年09月08日 イイね!

TEIN ロードスター、やってきました!

TEIN ロードスター、やってきました!こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
お店にやってきた
デモカーのご紹介。

ロードスターも
パーツが揃ってきてますね。
そっか、新型って
重量軽いんですね〜

1.5LNAでも
ひらりひらりと
楽しそうです〜
それでは〜



「コクピット豊洲」より、
「テイン デモカー来店。」

本日はテインの営業マンが
新型マツダ・ロードスターで
来店されました。

ロードスターは
旧モデルより
ダウンサイジングされ、
1500ccながら
1050kg程の車重により、
軽快に走る事ができます。



更に足回りは、
車高調のFLEX Zに
EDFCアクティブPROを装着し、
走行状況に応じて
自動で減衰力を調整してくれます。

各地のイベントでは
引っ張りだこに
なっているそうです。

さて、来月は
当店で周年祭がありますが
はどんなデモカーが
展示されるでしょう?
乞うご期待!!

この記事紹介は
コクピット豊洲のホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット豊洲へお願いします。

コクピット豊洲の周年祭の情報は
またお届けできると思いますので
お楽しみに。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット豊洲のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2015/09/08 17:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2015年09月08日 イイね!

アルトターボRSのオーディオ快適計画♪

アルトターボRSのオーディオ快適計画♪今日は外で仕事なのに
ガッツリ雨が降っていて
かなりブルーな、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スズキ・アルトターボRSの
カスタマイズを2台まとめて
お届けします。

パールホワイトはホイール交換と
オーディオ&ナビ。
ブラックパールはオーディオ。

オーディオレス車で
こんなふうに自分好みの
仕様を完成させるのもいいですね。
いい音、楽しんじゃいましょう!
それでは〜


「コクピット魚津」より、
「パナソニックCN-R330D +
 スピーカー +
 WORKエモーションCR極
 @ アルトターボRS(HA36S)」

納車されたばかりの
アルトターボRSに、
パナソニックのナビ
CN-R330Dと
パイオニアのスピーカー
TS-F1730を取り付けました。





最近のナビは
ステアリングスイッチが
ほぼ対応しています。

ハンドルから手を離さずに
オーディオ操作ができるので
便利ですよね~

スピーカーはパイオニアの
ベーシックグレードですが、
純正の紙コーンから比べると
とても良い音が出ます。



そしてアルトは
リヤスピーカーが付いていないので、
フロントから外した
スピーカーをそのままトレードインです。

しかし!コストダウンの影響か、
ドア内にスピーカーハーネスが
きておりません(;´Д`)

ここは純正品の
スピーカーハーネスを用意して、
取り付け完了です。

そして富山の冬の必需品、
スタッドレスタイヤも
購入していただきました。



当然ホイールも必要となりますので、
純正ホイールに
スタッドレスを組み、
夏タイヤ用のアルミホールとして
ブリヂストンとWORKの
コラボレーションモデル、
WORKエモーションCR極
1550+45 グリミットシルバーを
購入していただきました。



ブリヂストン仕様は何が違うって?
エアバルブのカラーが違うんです...
( ̄^ ̄)えっへん

ググっとスポーティになりましたね~(・∀・)

駐車場内しか移動させてませんが、
それだけでクルマの軽さを感じられました。
アルトターボ RS侮れませんねぇ



この記事紹介は
コクピット魚津のホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット魚津へお願いします。


さて、お次はコクピット55から
こだわりのオーディオカスタマイズ〜


「コクピット55」より、
「ALTO TURBO RSの
オーディオ快適計画♪」

本日ご紹介するのは、
納車直後の
ALTO TURBO RS(HA36S)。



お客さまは以前のお車も
当店でカスタムされ、
ご結婚されてからは
少しお休みされていたそうなんですが、
眠っていた「カスタム魂」が再燃!

今回は、
納車に合わせてオーディオ関連を
カスタマイズさせていただきました。

まず最初は、スピーカーから作業開始。
フロントには、高音のツィーター部分と
ドアのミッド部分が別々になっている
セパレートタイプの、
「カロッツェリア TS-C1720AⅡ」をチョイス!





音場をより上方に定位し、
ボーカルが自分の目の前で
歌っているような
臨場感を味わっていただけます(^.^)

また今回はお客様のご希望もあり、
ツィーターにリア出力を
使うバイアンプ接続で結線。

「フロント出力→ドアミッド」
「リア出力→ツィーター」

とすることで、
より鮮明でハイパワーな
サウンドを楽しむことが可能です。

さらに、そんなスピーカーの実力を
100%引き出すために、
メタルインナーバッフルと
簡易デッドニング一式が
セットになった当店人気商品の
「カロッツェリア UD-K716」も
同時取り付け。









また、シート下に薄型サブウーファーの
「カロッツェリア TS-WH500A」を
取り付け。





「低音・中音・高音」という、
3つの役割分担制
スピーカーシステムが完成です!

そしていよいよ最後には、
今回のメインとなる
Bluetoothオーディオにも対応したCDデッキ
「カロッツェリア FH-4100」
を取り付けると作業は終了。



この状態から、



こうなります。




ちなみに、
付属のハンズフリーマイクは
画像の赤丸で囲んだ純正位置に
加工取り付けしました。



さらに純正のステアリングリモコンだって
キッチリ使えるようになりましたよ(^.^)



仕上げに3つのスピーカーの
つながりを細かく調整し、
私が満足できる状態になると
いよいよお客様の試聴開始!

役割分担制システムが効果大だったのか?、
予想していたよりかなりいい音だったみたいで、
聞いた瞬間に思わず笑顔がこぼれていましたよ(^.^)

オーディオを購入する場合は、
今回のような各機器の組み合わせやマッチング、
今後はこうしたいという
将来の展望はとっても重要!

「この商品だけシステムアップしたいのに
 全部買い直し!?」
なんてことを防ぐために、
ご商談時は少し話が長いかもしれませんが
どうかお許しを!(^.^)

今回も再度当店をお選びいただき、
本当にありがとうございました。
音の調整やご不明な点がありましたら、
お気軽にご相談下さい。
今後とも宜しくお願いいたします。

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

オーディオのシステムアップに関するご相談も、
ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2015/09/08 10:03:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“RECARO SRーS UT100”を取り付けたら、なんかお洒落すぎてニヤニヤしちゃいます。ボディカラーに合わせてアーティフィシャルレザー:メランジグレー/ウルトラスエード:サージグレーを2脚装着! http://cvw.jp/b/2160915/48587481/
何シテル?   08/08 10:04
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation