• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2015年11月10日 イイね!

NAロードスターに14インチのポテンザ RE-71R

NAロードスターに14インチのポテンザ RE-71Rこんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
POTENZA RE-71Rを
装着いただいたスポーツカー。

おクルマはといえば、
オーッ、
ユーノス・ロードスターですね。

そうなんですね。
185/60R14は
RE-71Rに
ラインナップがあるんです!
それでは〜


「コクピット荒井」より、
「NAロードスターに
 14インチのポテンザ RE-71R」



いつもお世話になっております、
オーナー様のNAロードスターへ
ポテンザ RE-71R
185/60R14 サイズを
装着させて頂きました。



最近では、14インチを履ける
スポーツカーなど、
ほぼほぼ無くなりましたが
RE-71Rはこちらのサイズも
しっかり設定にございますので
14インチ スポーツタイヤなら、
迷わず 最強ポテンザが、
おススメで~す!!



この記事紹介は
コクピット荒井のホームページ内、
「★メカニック日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット荒井へお願いします。

POTENZA RE-71Rには
165/55R14とか
軽自動車サイズもありますよ。
エッセでモータースポーツ、
なんて方、いかがですかぁ〜

RE-71Rってどんなタイヤ?
ていう方は、コクピットプレスの記事を
ご覧になってくださいね。
コチラです。

POTENZA関するご相談なら、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット荒井のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2015/11/10 20:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2015年11月10日 イイね!

黄色いS660のむき出しエアクリ

黄色いS660のむき出しエアクリ
楽しみは後にとっておくほうの、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

それで後悔することもありますが……

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ホンダS660の吸気系チューン!!

エアクリーナーの交換ですが
むき出しタイプだから
吸気音、結構変わるんでしょうね。
このカスタマイズは
そこも大きなポイント!!
それでは〜


「コクピット前橋」より、
「HONDA S660
    ✖️
 TAKEOFF SUPER GENKI-KUN」



ホンダ S660 JW5に、
TAKEOFFの
ステンメッシュエアクリーナー
「スーパー元気くん」と、
専用フィルターの"G"フィルターを
装着しました。

当店初のS660のお客様です。

アフターパーツが
まだ少ないのですが、
各社色々と開発されているようで、
今回はエアクリーナーを
ご購入頂きました。



こちらのエアクリーナーは
ステンメッシュなので洗浄可能ですし、
従来のステンメッシュよりも
集塵効果と強度を上げた
商品となっています。

さらにオプションで、
"G"フィルターも装着して
集塵効果を上げています。

吸気音は、
むき出しエアクリーナーらしい
音がします。



今回、初めて実車を見ましたが、
ドライビングが楽しそうな車ですね。
今後、マフラー等カスタマイズをしていくと、
もっと楽しくなりそうです。


この記事紹介は
コクピット前橋のホームページ内、
「テクニカル・ショーケース」からの
ピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット前橋へお願いします。

先日も黄色いS660の作業をご紹介しましたが
やっぱり、この色いいなぁ。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
各種取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット前橋のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2015/11/10 17:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2015年11月10日 イイね!

走り、蘇れ!! JZA70 スープラ・ターボR

走り、蘇れ!! JZA70 スープラ・ターボR昼食を何にしようか
思いを巡らせていたら
うっかりブログの更新を
忘れてしまった、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

食いしん坊で、
すいません……

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スープラ JZA70の
車高調装着です。

それも
280馬力の2.5Lターボを搭載した
ターボR!!

セリカXXも好きだったけど
JZA70、JZA80も
名車ですね〜

これまでは純正の
ビルシュタインだったようですが
これで足回りがシャキッとするはず。
走りが蘇りますね。
それでは〜



「スタイルコクピットテクニカ」より、
「JZA70 スープラの走りを蘇らせる」



本日は懐かしい70スープラに
テインの車高調、フレックスZを
取り付けしました。

このお車はターボRの最終型で、
エンジンは1JZが乗っていますし、
純正ダンパーはビルシュタインが
奢られています。

しかし走行距離が増え
経年変化もみられましたので、
テインの車高調に変更しました。

フロントの足回りと新旧パーツです。





そしてリアの
の足回りと新旧パーツ





以前はよく足回りの
作業をした車なので、
昔を思い出しながら
作業はサクッと終了。

最後はアライメント調整を
施しました。



お買い上げ有難うございます。

この記事紹介は
スタイルコクピットテクニカのホームページ内、
「ピットレポート」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットテクニカへお願いします。

そうそう、
アライメント調整については
コクピットプレスの記事でも紹介してますので
ぜひご覧になってくださいね。
コチラから、お願いします!

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピットテクニカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2015/11/10 10:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「タイヤのひび割れがひどくなってきたので新品に交換。RAYS ボルクレーシング TE37にちょっと引っ張り気味にて“POTENZA Adrenalin RE004”を組み込み装着です!! http://cvw.jp/b/2160915/48594075/
何シテル?   08/11 19:25
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation