• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2015年12月14日 イイね!

スイフトスポーツ、気持ちいい音に!

スイフトスポーツ、気持ちいい音に!クリスマスプレゼントは
新品のスタッドレスタイヤが
いいなと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

もちろん
BLIZZAK VRXですよ♪

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スイフトスポーツの
マフラー交換ですね。

最近柿本製のご紹介が
続いているような……
それでは〜


「コクピット56」より、
「スイフトスポーツ ZC32S 
 柿本マフラー取付」



本日スイフトスポーツ(ZC32S)に
柿本マフラーの取付けです。

コチラはノーマル。



ロードスター、86、BRZと共に
ライトウエイトスポーツの
代表格として人気の高い
スズキ・スイフトスポーツ。

ジムカーナ競技でも大活躍です!
今回は柿本クラスKRを装着。



2010年加速騒音新規制(事前認証制度)に
対応しており、安心してお使い頂けます。

エキゾーストノートが
さりげないスポーツサウンドに
変身したスイフトスポーツ。
テールエンドもカッコイイですよ!



この記事紹介は
コクピット56のホームページ内、
『店長三好の「クルマで遊べ!』からの
ピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット56へお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット56のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2015/12/14 20:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2015年12月14日 イイね!

フルエアロ ハリアーをローダウン

フルエアロ ハリアーをローダウン子どもの頃、
クルマのかたちをした
小さなチョコレートがあって、
クリスマスにもらったなあ……
なんて
街のイルミネーションを
見ていたら思い出した、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

最近見かけませんが
いまでもあるんですかね。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
モデリスタのエアロで
ばっちりキメたハリアーを
仕上げにローダウン。

う〜ん、
クール&スタイリッシュ。

SUVは
こういうまとめ方をすると
ほんと、ガラッと雰囲気が
変わりますね。
それでは〜



「コクピット前橋」より、
「ハリアー
   ✖️
 TANABE NF210 サスペンション」



60 ハリアーに、
ダウンサスを取り付けました。

チョイスしたのは
タナベ サステック NF210 で、
アライメント調整も行いました。



60 ハリアーの場合、
アライメント調整箇所は
前後のトーとなります。

こちらのハリアーは、
モデリスタのフルエアロで
まとめられており、
お客様がローダウンをご希望で、
タナベ製品をご購入頂きました。

フルエアロを装着された車両は、
ローダウンすると迫力がありますね。



まだ納車されたばかりとの事で、
こちらのサスペンションは
乗り心地もノーマルレベルに
設定されてますので、
これからのカーライフを
是非お楽しみ頂きたく思います。


この記事紹介は
コクピット前橋のホームページ内、
「テクニカル・ショーケース」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット前橋へお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット前橋のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2015/12/14 17:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2015年12月14日 イイね!

スイスポの必須アイテム!

スイスポの必須アイテム!リンケージの
プラスチック製カラーが
割れちゃったらしくて
シフトがグニャグニャに
なってしまった、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

今年中に直さなきゃ……
な〜んて思ってたら
12月、もうほぼ半分
過ぎちゃってるじゃないですか。

月の前半何してたのか
ほとんど記憶がありません。

こうしてまたバタバタで
新しい年を迎えるんですね。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
久しぶりに超ステキな
ZC32S、スイスポです。

クスコのLSD、テッパンですね。
そしていっしょにクラッチも!

そうそう、それとこれからの時期は
バッテリーも要注意ですね。
それでは〜



「コクピット55」より、
「スイスポの必須アイテム!」

夏のクスコ試乗会の時に、
本格スポーツ車高調
Sports ZERO-3S」を
ご購入いただいた、
スイフトスポーツ(ZC32S)に
お乗りの常連さん。

その時の納車時に
「この足でLSDがあったら
 メッチャ楽しくなりますよ♪」
と言っていたんですが、
その言葉をお客様が
覚えていてくれたらしく、
先日、
「朝子ちゃん、
 そろそろノンスリ(^.^))を
 やろうかと思って!」
とご相談いただきました。

私が迷わずオススメしたLSDは、
抜群の効きと耐久性を兼ね備えた
CUSCOの機械式LSD「Type-RS」。



コンマ何秒を競う
ジムカーナ選手にも
圧倒的なシェアを誇り、
スポーツカーユーザーには
かなり人気の商品です。



また今回はお客様のご要望もあり、
ミッションを降ろすついでに
クラッチとフライホイールを
信頼のEXEDY(エクセディ)製品に
同時交換いたしました。

フライホイールは高速域の
レスポンスを向上させる軽量タイプ。







クラッチカバーはハイパワーを
しっかり受け止める圧着力強化タイプ。





そしてクラッチディスクは高温にも強く、
ノーマルと同等の操作性を実現した
ウルトラファイバーをチョイスしました。



作業の方はいつもの
提携認証工場で行いましたが、
完成後に周辺を試乗してみると
知らなければ間違いなく
ノーマルと思ってしまうほど、
クラッチの操作性はノーマルとほぼ同じ。

強化クラッチといえば、昔は
渋滞で足をつりそうになっていたのが
ウソみたいです(>_<)。

またオリジナルセッティングを
施したLSDは、ナラシ状態でも
効きは抜群の100点満点!

ナラシが終わった時の
鋭い走りを考えると・・・
夜もゆっくり寝れません(^.^)

最後に
新車から無交換だったバッテリーを、
パナソニックの強力バッテリー
「CAOS」に交換。



しっかりとした点火状態の確保にも、
安定した容量のバッテリーは
非常に重要なんですよ!

これからナラシの旅に出かけてもらいますが、
ナラシ完了後の本領発揮が本当に楽しみ。
早く終わらしてくださいね(^.^)

今回はお買い上げいただき、
本当にありがとうございました。

ナラシ中は「本気」にならないように
十分ご注意下さいませ。



今後とも宜しくお願いいたします。



この記事紹介は
コクピット55のホームページ内、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

ちなみにこのクルマが
Sports ZERO-3Sを
装着したときの作業紹介は
コクピット55のこちらのブログを
ご覧になってくださいね。


こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2015/12/14 09:40:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“RECARO SRーS UT100”を取り付けたら、なんかお洒落すぎてニヤニヤしちゃいます。ボディカラーに合わせてアーティフィシャルレザー:メランジグレー/ウルトラスエード:サージグレーを2脚装着! http://cvw.jp/b/2160915/48587481/
何シテル?   08/08 10:04
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation