• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2015年12月27日 イイね!

LEDテールランプで変身!

LEDテールランプで変身!こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スバル レヴォーグの
テールランプ交換です。
LEDタイプのキラキラ感は
カスタマイズに
欠かせなくなってますが
このレヴォーグのLEDテールは
デザインもかなり変わって
カッコイイですね〜

最近は流れるウインカーが
流行り始めていますから、
きっとアフターパーツとしても
登場するんでしょうね。

「流れるウインカー、
 懐かしいなぁ〜」

なんて言ってる方は
ワタシと同じ
おじさんですね〜

それはともかく
みなさんもいかがですか、LED?
それでは〜



「コクピット107」より、
「レヴォーグ 
 LEDテールランプ取付」

いつもお世話になってます
お客様のレヴォーグが
LEDテールランプの
交換で入庫されました。

まずはノーマルはこんな感じ。







そして今回チョイスされたのは
コラゾンのLEDテールランプです。



こちらの商品は1年保証のついた
保安基準適合品になっています。



フィッティングもいいですし、
LEDの光っているラインが
格好いいですね。





お買い上げ、
ありがとうございます。

この記事紹介は
コクピット107のホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット107へお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット107のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2015/12/27 20:01:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2015年12月27日 イイね!

RE-71R装着でアライメントもリセッティング

RE-71R装着でアライメントもリセッティングこんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
FD2 シビック タイプRの
タイヤ交換をご紹介。

RE-11A→RE71Rで
アライメントのセッティングが
変わったようですね。

さらに別のクルマ用の
ZE40×RE-71Rも
ステキですね〜
それでは〜



「スタイルコクピットズーム」より、
「ポテンザ RE-71Rの装着など」

こんにちは、チーフの宮本です。
年末ラストスパートの
スタイルコクピットZOOMです。

今年のラストは、タイヤ屋さんらしく
タイヤ交換が増えています。

選んだタイヤは、
ポテンザ RE-71RやS001や・・・。
夏タイヤばっかり!?
冬場でも夏タイヤの交換はできますよ!

そういうわけで本日の作業紹介は、
常連様のシビックタイプRに
ポテンザ RE-71Rの装着です。

もうご存知の方も多いと思いますが、
同サイズのRE-11Aから
RE-71Rに変更した場合、
トレッド幅が若干狭くなります。

フェンダーとのクリアランスに
余裕が生まれましたので、
今回はアライメント調整で
キャンバーを起こす方向で
調整をすることになりました。

シーカー製のワイドフェンダーに
すっぽり収まる265幅のRE-71Rは、
空気圧充填機の中でパンパンです。



性能もさることながら、
デザインでRE-71Rを
チョイスする方が多いのも
納得のカッコよさです。



アライメントデータは
いつものように公開しませんが、
フロントのキャンバーを
おこし気味に調整し、
タイヤ幅をしっかり活かせるように
セットさせていただきました。



サスペンションのセッティングが
決まった車両に、
RE-71Rを装着すると
乗り心地が非常に良くなるというのが
いつも印象的です。

まるでブッシュを強化した時のように
無駄な動きが少なくなりますので、
好きな人にはたまらない乗り心地ですね。

そんな作業の傍らでは、別のRE-71Rを
レイズ ボルクレーシングZE40に組付中です。



こちらは当店の秘密の目玉商品の一つ。

2015年1周目製造(初期ロット)の
ポテンザ RE-71Rです。



残りわずかではありますが、
当店では数セット
初期ロットのRE-71Rを
在庫しておりますので、
興味のある方は
どしどしお問い合わせください!



スタイルコクピットZOOMの
年内の営業は30日までですので
よろしくお願いいたします。
今回もスタイルコクピットZOOMを
ご利用いただきましてありがとうございました。

この記事紹介は
スタイルコクピットズームのホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットズームへお願いします。

POTENZA RE-71Rについては
コクピットプレスで、
スタッフ試乗記を紹介してますので
ぜひご覧になってくださいね。
コチラから、お願いします!

それからこのシビックタイプRについては
近々、カスタマイズの内容も
詳しくお伝えしますので、お楽しみに〜

POTENZAのご相談なら、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットズームのホームページは
こちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2015/12/27 16:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | イベント・キャンペーン
2015年12月27日 イイね!

アライメント作業、今年1000台目!

アライメント作業、今年1000台目!こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
コクピットの得意技、
アライメント作業についてなのですが
北海道は札幌の
スタイルコクピットフィールから、
作業紹介というよりは
感謝の気持ちを表した
ブログをピックアップ。

平均1日に3台強……
これはすごいペースです。
北海道は
タイヤの履き替えにあわせて
アライメント調整を
される方が多いのかな。
それ、正解ですよ〜

ご利用いただいたみなさま
本当にありがとうございました。
それでは〜



「スタイルコクピットフィール」より、
「4輪アライメント作業台数
 年間1000台を達成❤」

フィール日記をご覧のみなさま、
こんにちは。

2015年12月26日
コクピットフィール 
長らくの“想い”だった
4輪アライメント作業台数
年間1000台を
達成する事ができました。

そんなわけで、
1000台目の作業を
ご覧いただきながら
感謝の気持ちを!



思えば3年前
年間作業台数 366台を
達成した時に

『年間に1000台以上作業してる
 店があるんだ...(驚 』
『アライメント1000台
 作業してみたいネ(笑 』
なんて雑談の中から始まった話。

あの時から3年...
アライメント作業台数、1年で
“1000台”を達成する日が来ました。



まずは
アライメントのオーダーを
頂きました多数のお客様。
本当にありがとうございました。

年間に何度もアライメントの
オーダーを頂いたり
お客様を紹介頂いたり
『アライメント1000台イキそう??』
なんて気にかけて頂いたりと
本当に嬉しく思い
本当に感謝しています。

そして
〇まさきさん
〇まも
〇U太
暑い夏の日も、極寒の冬の日も
アライメントの受注&作業を
してくれた事に感謝です❤



12月の頭くらいから
『1000台イクんでしょ??』的な
プレッシャーを 
弊社の各方面からカケられていて
正直 
「1000台イケるのかなぁ~(悩」なんて
思う事も多々だったのですが
“コクピットフィール”一丸となり
また、お客様各位のお力添えもあって
今日の1000台達成となりました。(嬉

2015年の営業日数は
もう少ししかありませんが
まだまだ4輪アライメントの
オーダー受付中です♪

そして2016年は
1月3日より営業していますので
皆様からのオーダー、
お待ちしています!



この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内、
「“ふぃ~る” report」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

そして、アライメントってナニ???
という方は、コクピットプレスの記事を
ご覧になってくださいね。
ベーシックなアライメントのお話はコチラ
そして、スペシャルなスーパーアライメントはコチラ!!
よろしくお願いいたします!!!

足まわり作業に関するご相談なら、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットフィールのホームページは
こちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2015/12/27 13:02:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | アライメント | 日記
2015年12月27日 イイね!

WRX STI、春に向けてRAYS!

WRX STI、春に向けてRAYS!
爽やかな朝を迎えた、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

もうすでにお休みに
突入している方、
明日御用納めという方、
いろいろだと思いますが、
年末、ドライブは安全運転で
楽しんでくださいね。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
WRX STIのタイヤ空気圧を
きめ細かく管理するために
TPチェッカーの取り付けです!

そう言えば、ちょっと前に
IS-Fの装着事例を
お届けしましたよね。
続くときには続くもんです。

そして、春に向けて
ホイールの新調も〜
それでは〜


「コクピット西部」より、
「WRX STIにTPチェッカー
 そして春の準備も」



お客様のWRX STIが納車になり、
即スタッドレスへの交換と
エアセンサーのTPチェッカーを
装着させて頂きました!



先日ご紹介した〔TPMS〕
タイヤ空気圧モニターと
同じ意味合いの商品ですが、
インジケータ―点灯だけの商品とは違い、
こちらは4輪分の空気圧が数値で
確認出来る優れものです。



メーカーはオレンジジャパンで
TPチェッカーという名称で
販売されてます。

4輪分、デジタル表示で
リアルタイムに監視できるので、
ちょっとした空気圧の変化も
すぐに分かります。



今回のモデルは〔P405B〕で、
タイヤ内圧だけでは無く、
タイヤ内温度まで見れちゃいますよ。  

少しだけお高いですが、
サーキットはも含めて
空気圧管理にシビアな方、
どうでしょう?

同時に以前ご注文頂いていた
RAYS G27プログレッシブモデルの
20インチも入荷しましたので、
S001とセットして準備しておきます。



この質感、従来のG27と
イメージが変わり、さらにいい感じに
仕上がっており、お客様も大満足でした。



プログレッシブモデルについては、
軽カー用となりますが、
初売り用にサンプル展示しておりますので、
1/3(日)、1/4(月)の両日ご来店頂き、
春の準備をしてみてはいかがですか。
ご来店、お待ちしております!!!



この記事紹介は
コクピット西部のホームページ内、
「今日の出来事」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット西部へお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット西部のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2015/12/27 10:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「よりスポーティに!!を具現化した2台。“SR-S”&“SR-C”のRECARO2脚お揃いは、やっぱり迫力あり。そして純正ブラポリからパールブラックの“POTENZA SW010”へ交換!! http://cvw.jp/b/2160915/48601933/
何シテル?   08/15 20:21
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation