• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2016年01月03日 イイね!

大蛇、アライメントですよ〜

大蛇、アライメントですよ〜お正月と言えば
たこあげですが
最近あまり見かけないような……

たこあげができそうな
空き地とか少ないですもんね。

こどもたちは
コマ回しとか、
まだやるのかな。

話が完全に昭和な、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
コクピット21世田谷の
スタッフ日記から
「みんカラブログ アーカイブ」
をお届けします。

コクピットみんカラブログが
始まる以前の各店舗の
作業をピックアップする
お正月特番の
「みんカラブログ アーカイブ」。

コクピット21世田谷からの
ピックアップは
ミツオカ「大蛇」ですよ〜

「だいじゃ」じゃありませんよ。
「オロチ」です。

ミドシップ2シーターで
エンジンはトヨタのV6でしたよね。
たしか、一千万近くしたような……
それでは〜



「コクピット21世田谷」より、
「大蛇“オロチ”アライメント調整!!」



今回は光岡自動車の
大蛇「オロチ」の
アライメント調整をしました。



凄いですね~
注目度は抜群です。
エキゾースト音も
かなりいいですね!



まさにステータスな
クルマのひとつです!



アライメントなので
試乗を何回かしました。

注目されすぎてインパクトが大きいです。
もちろんボクも正直、ひと目ぼれですね!!!
自分もいつか・・・



この記事紹介は
コクピット21世田谷のホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット21世田谷へお願いします。

そして、アライメントについては
コクピットプレスの記事を
ご覧になってくださいね。
ベーシックなアライメントのお話はコチラ
そして、スペシャルなスーパーアライメントはコチラ!!
よろしくお願いいたします!!!

そして足まわりに関するご相談なら、
ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット21世田谷のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/01/03 21:14:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | アライメント | 日記
2016年01月03日 イイね!

IS-F、日々進化中デス

IS-F、日々進化中デスお正月と言えば
おとそですが
下戸なので
そこのところの楽しみは
残念ながら味わえない、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スタイルコクピットフィールの
デモカー紹介から
「みんカラブログ アーカイブ」
をお届けします。

コクピットみんカラブログが
始まる以前の各店舗の
作業をピックアップする
お正月特番の
「みんカラブログ アーカイブ」。

スタイルコクピットフィールからの
ピックアップは
デモカーのLEXUS IS-Fなのですが、
じつはこのクルマ、
以前にも一度紹介しています。

ただ、日々進化していますので
最新情報をお届けすることに。
オーバーフェンダーを装着した
完成形の姿は、みんカラブログでは
初披露ですね。
それでは〜


「スタイルコクピットフィール」より、
「LEXUS IS-F SCS-R
 “Limited edition" 」

2015Ver LEXON Limited edition です❤
現在も、足回りと車高のベストバランスをメッチャ追求中...
...だったのですが 降雪の為 今年の仕上げ作業は中断です
2016仕様を構想... 瞑想中です。。(笑

ストリート用として製作してきたので
CCS-R ならぬ
”Street Club Sports" SCS-R でしょうか??(笑
デモカーとして、恥かしくなく 
自己欲求を満たす為の作業も2016春まで中断。。。
良く聞かれるのですが、公認車検取得済みです。


■アーキュレーの1点物です。。。


サウンド、吹け上がり感、加速感、仕上がり
全てが、大満足の一品!!
“タイタニウムテール”4本出しも
メッチャお気に入り♪♪
取付て走ったときには
正直、車が納車された時よりも感激しました。。。


■プラス一品!!
SARDのメタルキャタライザーです。。


うぅ~ん...
人間の欲望ってキリが無い.....
アーキュレーの一点物に
プラス一品してみました。。。
アーキュレーのサウンドに
更に“ヴィーエイト”らしいサウンドがプラスされました。。

イロイロと 音の感想を書きたいところなのですが
イロイロな諸事情により
興味のある方は
ご来店の上で実際に聞いてくださいネ


■CPM LowerReinforcement ですよネ


当店でもかなりの取付実績のある
CPM LowerReinforcement!!
IS Fでも設定があるのです。。。
ってなったら
取付するしかないですよね。。
数々のお客様の証言どおりで
ホント効果絶大っす。

是非
アナタのお車にも…


■クスコ ウルトラ改 + ハイパコ


2015年仕様の足回りを完成させるべく
クスコにスペシャルオーダーしたショックを組込み。。
ストリート ZERO A 40段調整 をベースに
減衰力を“超”アップして作成してもらいました。。
ZERO A ベースは、かなり良いですヨ。。


■aFe “TAKEDA"です。


エアークリーナーも輸入車でお馴染みの
aFe TAKEDAのインテークキットに交換。
完全に吹けも軽いし、加速の“伸び”が違います。
セカンダリーインテークポートがオープンすると
吸気音の変化と共に、猛烈に加速しちゃいます。。


■フロント発光部 Full BELLOF


純正ライトの“D4”を取り外し 
BELLOF(ベロフ)D2Sへ変更。フォグは30デュナミス
フロントの発光部は“フル ベロフ”で
“お色”はコダワリの6500K シグナスホワイトで決まりです。
今までにヘッドライトバーナーだけで“10本”以上使いましたが
色合いは“シグナスホワイト”が“神”です。


■ブレーキと言えば... DIXCELです。。


ホイールの新調に合わせて
パッドとローターを交換。。
DIXCEL SDローターとM-タイプの組み合わせで取付です。。


■インタースターオートモーティブ製
スロコン“PPT”


インタースターオートモーティブ社製
スロットルコントローラー“PPT”へ交換。。
取付し 実走した感想は
アクセルを踏んだ感じに“クセ”が無く“素直”。
レスポンスも大幅に向上しているので、スゴク乗りやすいです。。(嬉
“Sport”モード“+1”がお気に入り♪♪
取付実績も多数で 
トヨタ&LEXUSはメーカーの適合表以上に適合確認していますので 
是非、ご相談ください。


■オカダプロジェクツ 
PLASMA DIRECT(プラズマダイレクト)装着。



オカダプロジェクツ 
PLASMA DIRECT(プラズマダイレクト)を装着。
IS Fはコイルの交換だけでも結構な“手間”がかかるので
今回は同時にプラグも交換しました。
特殊形状のプラグなので純正品で準備して交換です。
プラグが新品になった効果もプラスαだとは思いますが
低回転&高回転ともに“トルク”がグッ!と増え
加速も非常に速くなりました。(嬉
またアクセルレスポンスの向上、
アイドリング時の微振動も激減しています。
オススメの一品です♪♪


■LEXON サイドスプリッター装着


LEXON(レクソン)製のフロントリップに合わせて
サイドに同じく“LEXON"サイドスプリッターを装着。
IS F用では無いですが、バッチリ取付出来てます。。
“横っちょ”がグッ!!と引き締まりました。。
今回、取り付けしたのはFRP製をペイントしたのですが 
カーボン製の設定もあります。。
仕上げはやっぱり Voodoo ride!


■パナソニック caos(カオス)C4からC5へチェンジ♪


約2年間 caosのC4を使ってきたのですが
C4より更に進化して、出力アップしたC5に交換。
今のバッテリーは機能パーツです。
パフォーマンスの高い製品を使った方が良いですヨ。


■promina(プロミナ)室内用COMPキットの
新製品“Warm color"搭載


輸入車用LEDお馴染み promina(プロミナ)が
リリースする車種別 室内用のLEDキット“COMP”
今までの“真っ白”も良かったですが
今期(2014年)リリースになった
“Warm color"(暖色)を早速取り付け。。
ハロゲンと色合いは同じ様と言えば同じ様なのですが
明るさ(ルーメン)が全然違います☆
残業で疲れた仕事終わり 
車のドアを開けて乗り込むと....
ホッと安らぐ色合いでオススメです。。


■スロコン研究“第一人者”を目指して♪ 
スプリントブースター取付。



おかげさまでインタースター社製
スロットルコントローラー“PPT”
めっちゃ売れていますが、“スロコン研究家”として
絶対に試してみたかった“スロコン”
SPRINT BOOSTER(スプリントブースター)
輸入車用スロコンでは一世を風靡した
スロットルコントローラーで
かなりの台数への、輸入車へ取り付けしていました。
その時、自分が感じた“体感”を再確認して 
よりアクセルのレスポンスを上げれるかをテストする為に
先日、取り付けした“DTEペダルボックス” から交換しました。
感想はご来店頂き直接、ワタクシ“舘”までお聞きくださいネ。
ちなみにコクピットフィールは北海道唯一の
スプリントブースター取扱店です。


■LEXONオーバーフェンダー&WORKZISTANCE



■“スーパーアライメント”作業済み


足回りは“暫定”で完成しましたが
“現状把握”と“今後のプラン”を練るために
スーパーアライメントの作業済みです。。


■WALD トランクスポイラー カーボン



■日本初!! インタースター社


NEWスロットルコントローラー “PPT2” 
早速、取付しました。。
自称“スロコン研究家”のワタクシ“舘”
インタースター社製 
NEWスロットルコントローラー“PPT2”
早速、取付しましたよ。。

詳しい感想は
ご来店のうえで、聞いてくださいネ♪♪



この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内、
「カスタマイズカー紹介」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにも魅力的なクルマが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

こ〜んなカスタマイズの仕上げに関するご相談も、
ぜひコクピットへ!
各種取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットフィールのホームページは
こちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
2016年01月03日 イイね!

クルマはやっぱり足もとから

クルマはやっぱり足もとからお正月と言えば
年賀状ですが
最近はメールで
済ませちゃう方も
多いですよね。

筆無精なので
じつはコレが
年末一番の課題の、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
コクピット白樺の
スタッフ日記から
「みんカラブログ アーカイブ」
をお届けします。

コクピットみんカラブログが
始まる以前の各店舗の
作業をピックアップする
お正月特番の
「みんカラブログ アーカイブ」。

コクピット白樺からの
ピックアップは
とある1日の作業をまとめて
ご紹介です。

やっぱりクルマは
車高とホイールがキモ、
なんて思っちゃいますね。
それでは〜



「コクピット白樺」より、
「春です、
 カスタマイズの季節です」

本日は朝イチより
“トヨタ86”の車高調装着にて
ローダウン、そして夏タイヤへ交換。



車高調は硬めが好みとの事で
“クスコ スポーツZERO-3S”をチョイス。



ホイールは
“レイズ ボルクレーシングTE37SL”
18インチを装着です。





純正OPエアロもついているので
かなりかっこよくなりました。





“クスコ”の“スピーンターンノブ”も
装着してかなりやる気です。
赤いボディにTE37が映えます。

そのあとは先日
“KYB New SR Special”と
“マル秘スプリング”を
装着させていただいた
“SHフォレスター”のお客様。



今日はアライメントです。
右リアのトーがかなりアウトでしたので、
かなり走りも安定したのではないでしょうか。





あとは、レカロのほうも
商品が入荷しましたら装着いたします。

続いては、“35系レクサスIS”のお客様。
以前ダウンサスを装着させていただいて、
今日はホイール装着とアライメントです。



装着したホイールは
“SSR エグゼキューターCV02”19インチ。



タイヤは“ポテンザ アドレナリン RE002”です。
ホイールのカラーとボディーカラーが
なかなかマッチしていいですね。







さらにそのあとは“18クラウン”のお客様。
アライメントをとのご連絡があり、
それならと“1Gアライメント”をお勧めし、
施工させていただきました。



とってもクルマを大事にしているお客様で、
いつでもピッカピカ。
せっかく綺麗に長く乗りたいのなら、
ブッシュも長持ちするように
1G締め直しをして
緊張を解いてあげるのが良いでしょう。





先日ご注文いただいて
お持ち帰りいただいた
TOM'Sのマフラー&スポイラーもバッチリで、
かっこよくなってました。



こちらのお客様は普段用20インチも
装着されてますので、
よりアライメントの効果があると思われます。

本日最終は“ホンダ N-BOXカスタム”のお客様。
ご注文いただいていた夏タイヤの装着です。



ダウンサスも装着させていただいているので、
ホイールを装着するとかなり決まります。



ちなみにホイールは
“WORK リザルタード”16インチです。



やっぱりクルマは車高とホイールで決まりますね!!



この記事紹介は
コクピット白樺のホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット白樺へお願いします。

そうそう、
アライメント調整については
コクピットプレスの記事でも紹介してますので
ぜひご覧になってくださいね。
コチラから、お願いします!

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット白樺のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/01/03 10:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「お疲れの足回りをシャキッとさせるのにもアプローチはいろいろ。16段減衰力調整付きダンパー“TEIN エンデュラ・プロ・プラス”に“H&R ダウンスプリング”を組み合わせカスタム要素もプラスしました!! http://cvw.jp/b/2160915/48531906/
何シテル?   07/08 10:50
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation