• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2016年01月10日 イイね!

WRX STIのレカロ、ステップアップ作戦

WRX STIのレカロ、ステップアップ作戦けっこう気合いを入れて
ちゃんと洗車したら
すでに筋肉痛の、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

でもきれいになったので
大満足です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
WRX STIにレカロの
フルバケットシートを装着!

こういうクルマには
やっぱりよく似合いますね。

ドライブフィールも
大きく変わるはず。
それでは〜



「コクピット麻生」より、
「レカロからレカロへ」



何度か、当店のHPに
登場しているスバル WRX STI。

オーナー様は・・・
すっかりスポーツカーに
魅了されているようです。



今回は・・・
なんと・・・
以前取り付けた運転席側の
セミバケットシートの
RECARO SR-6を外し・・・
フルバケットシートへ
ステップアップしました♪

そして選んだのが
RS-G SK2でございます!!



使用していたSR-6は
そのまま助手席へ移動。
こうして・・・
前席2脚がRECAROシートに!!



そんなわけで、RS-Gの色味は
もちろんSR-6に揃えて
ブラック×ブルーをチョイス。



だんだん、気合の入った車両に
なってきました#

オーナー様は、サーキット走行も
視野に入れているそうで・・・
先行投資ってヤツですね! 笑

でもでも…皆様知ってますか!?

フルバケットシートって
乗り降りは少々厄介かも知れませんが
座ったら、セミバケより
楽チンなんですよ!?
これ…本当です。

使った人なら、全員わかる
あるあるネタです!

くつろいだ姿勢をとるのは
ちょっと難しいですが・・・
運転最中は一番楽チンなんです!
知らなかったでしょぉ~笑!!

この記事紹介は
コクピット麻生のホームページ内、
「アフターパーツ取り付け事例☆」からの
ピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット麻生へお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット麻生のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/01/10 20:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2016年01月10日 イイね!

プリウスにクラッツィオ・シートカバー!

プリウスにクラッツィオ・シートカバー!こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
30プリウスの
シートカバー装着です。

クラッツィオのカバーを
チョイスしましたが、
フィッティングがいいだけに
取り付けは大変なんですよね。

さすが手慣れたもので
バッチリ仕上がりました。
それでは〜



「コクピットきねいわ」より、
「プリウス
 シートカバー装着ぅ~♪」



いつも喜んで本日開店♪

今年一発目の
シートカバー装着車両は
プリウスさん~♪

人気のクラッツィオシリーズ!
プラスです♪



ベージュ系のカバーなので、
装着時の汚れも気にかけながら
丁寧に装着していきます。



もちろん、パーツによっては
取り外してから
左右均等に引っ張りながら
装着するんです!



装着経験のある方なら
解ると思いますが、
フィッティングには
コツもいるんですよぉ~!

そうして装着完了!





今年に入りすでに
装着待ちが3台……
順次紹介していきますねぇ~♪

シートカバーのご相談も
当店スタッフまで
お気軽にどうぞぉ~♪

この記事紹介は
コクピットきねいわのホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットきねいわへお願いします。

クルマのシートは
汚れとか劣化が目立つ部分ですよね。
ワタシもちょっと愛車のシートが気になってますが
シートカバーでリフレッシュってのはアリですね。
また、汚れる前にカバーしちゃうってのも賢いかも。

シートカバーに関するご相談なら、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットきねいわのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/01/10 17:02:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月10日 イイね!

NISMOマフラー装着! T32エクストレイル

NISMOマフラー装着! T32エクストレイル連休中日、みなさんは
いかがお過ごしですか?
スキー場へお出かけ、
なんて方も多いのでしょうね。

相変わらず朝寝坊な、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

でも、今日は洗車するぞ〜

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、人気の
現行T32エクストレイルです。

こういうクルマだったら、
スキーの往復も安心・快適
なんだろうなぁ。

作業はマフラー交換ですが、
チョイスしたのは「NISMO」の
スポーツステンレスマフラー!

T32用は登場したばかりですが
この王道の組み合わせ、
やっぱりいいですね〜

ハイブリッド用もあるので
お乗りのみなさん、注目ですよ〜
エキゾーストノートも
かなりいい感じの様子。
それでは〜


「コクピット55」より、
「エクストレイルに待望の
 NISMOマフラー取り付け」



本日ご紹介するのは
エクストレイル(T32)に
お乗りの常連さん。

以前から待ちわびていたマフラーが、
先日やっとNISMOから
「スポーツステンレスマフラー」
として発売になり、
発売開始とほぼ同時に
ご注文をいただきました。







到着すると、
もちろんすぐに作業開始!

まずは純正マフラーを
取り外していくんですが、
これがまさかの長~い1本物( ・_・;)



私の身長よりはるか長いのには、
正直驚きました!

そして純正が外れると
いよいよNISMOマフラーの取り付け。

こちらは3分割タイプなので
重量は軽いんですが、
出口の角度をキッチリ揃えるために、
ジョイント部分をいろいろ調整しながら
見た目にもこだわって
取り付けさせていただきました。

それでは、ビフォー&アフターを〜

【装着前】









【装着後】









存在感が違いますね。

そして完成後、
ついにエンジンを始動させると、
思っていたより重低音が響く
心地よいサウンドが!



「JQRプレートのあるお車でも
 こんなサウンドが可能なんだ!」
と思うくらい、
今回は良い意味で
想像がはずれました(^.^)



これで毎日の通勤も、
ついついアクセルを踏みたくなるほど
ワクワクすること間違いなし!



けれど、くれぐれも安全運転で
お願いしますね(^.^)
今後とも宜しくお願いいたします。

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内、
「店長アサコのブログ」からの
ピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

マフラー交換などのカスタマイズも、
ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/01/10 10:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ブレーキパッドの摩耗が進んでキャリパーのブーツがボロボロになっちゃたので、キャリパーをオーバーホール。パッドはサーキット走行にも対応する“エンドレス CC-Rg”に交換しました。 http://cvw.jp/b/2160915/48555043/
何シテル?   07/21 11:41
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation