• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2016年02月03日 イイね!

ハイラックスサーフにNUTEC エコプログラム!

ハイラックスサーフにNUTEC エコプログラム!床屋さんにいったら
切りすぎたみたいで
くしゃみが止まらない
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

風邪とインフルエンザには
気を付けましょうね。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
エンジンのリフレッシュを
お手軽に行えちゃう、
NUTECのエコプログラムの
施工をご紹介。

お疲れ気味のクルマには
効くみたいですよ。
それでは〜



「コクピット旭川」より、
「冬は燃費が悪いのでエコ!」

今日は185サーフに
ニューテック
「エコプログラム」を施工です。



北海道の冬場は
どうしても燃費が悪くなるので
少しでも改善したいという事で
施工のご依頼がありました。



ニューテック・エコプログラムは
オイル交換などとともに
継続的に施工を進めるのですが、
このところエコプログラムを
施工しているお客様が多いので
施工第2段階のオイルトリートメントの
お客様も続々施工が始まってます。



「最近エンジンの調子が良くないなぁ」
なんてお客様は
エコプログラムいかがですか~?

おススメですよ ヽ(^◇^*)/





この記事紹介は
コクピット旭川のホームページ内、
「TODAY」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット旭川へお願いします。

エコプログラムを施工した
ハイラックスサーフ、
かなりいかつく変身してましたね。
カッコイイです〜

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット旭川のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/02/03 20:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | サービス | 日記
2016年02月03日 イイね!

DC5 インテグラ タイプR 、やっと装着出来ました。

DC5 インテグラ タイプR 、やっと装着出来ました。昨日、仕事の関係で
いわゆるヴィンテージカーを
見せていただいたんですが、
きれいにレストアされていて、
とてっても目の保養になった、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

クルマのコンディションを
いい状態に保つのって
オーナはもちろん、
それに関わる人々の
情熱なんだなぁ、なんてことも
しみじみ感じちゃいました。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
DC5 インテRの登場です。

これまでほぼほぼノーマルで
乗っていたのかな?
いよいよ足まわりの
カスタマイズに着手です。

これからも
いろいろ楽しめそうですね〜
それでは〜



「コクピット西部」より、
「DC5 インテグラ タイプR
 やっと装着出来ました」



今まで、なかなか出来なかったのか
やらなかったのかは不明ですが、
お客さまが愛車のDC5
インテグラ・タイプRに
やっと車高調を入れました。

本人の希望で、
〔レーシングギア・HSダンパー〕を
チョイスしました。

全長調整で15段減衰調整付。
スペックは普通ですが、
商品の質感はかなり良いです。

まずはノーマルの様子。
【フロント】


【リア】


そしてレーシングギアHSダンパー装着!
【フロント】


【リア】


本来は春になってからの
装着予定でしたが、
現品を見たらすぐにでも
付けたいということになり、
2カ月前倒しでの取付になりました。

逆に早目に付けて、
春まで慣らしで
おとなしく走れますね

あとは、
後日アライメント調整で
仕上がりです!



この記事紹介は
コクピット西部のホームページ内、
「今日の出来事」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット西部へお願いします。

足まわりに関するご相談なら、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット西部のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/02/03 17:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2016年02月03日 イイね!

軽カー向けレグノ、さっそく組み付けです

軽カー向けレグノ、さっそく組み付けです中古車サイトを見ていたら
久しぶりにほしいクルマが
売りに出されていました。

見に行ってみようかなぁ……
週末がちょっと楽しみになった、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
軽自動車向けのニューモデル、
REGNO GR-Leggera!

続々新商品が登場していますので
装着事例など、
どんどんご紹介いたしますよ。
それでは〜



「コクピット前橋」より、
「新商品 REGNO GR-Leggera
    ×
 BBS RE-L2
 2015-2016 Year model」



先日、新商品として登場した
「REGNO GR-Leggera」に、
BBS「RE-L2
2015-2016 Year model マットグレイ」
を組み付けました。

こちらの商品は、
昨年にご予約を頂いた商品です。
当初、お客様はタイヤは
POTENZAをご希望でしたが、
新商品が発売されるということで、
せっかくならLeggeraでという事で
ご予約を頂いておりました。

早速、タイヤが入荷してきたので
ホイールに組んでみました。
軽自動車サイズとはいえ、さすがREGNO。
独特の存在感があります。

これに合わせるホイールは、
色々ご検討して頂いた結果、
BBS RE-L2 2015-2016 Year modelを
ご購入頂きました。



こちらのホイールは、
期間限定の商品となっており、
7月までの販売となっています。

BBSホイールは、
私も持ってていますが、
結構軽い方だと思います。
特に、このRE-L2はRE-Lの
後継モデルで、
10%の軽量化を実現しています。
タイヤが付いていても、
片手で持ち上げられるほどです。

お客様は、
春の履き替えで装着したいと
おっしゃっていましたが、
今から楽しみですね。
新商品はPlayz PXシリーズなど
ほかにもございますので、
是非ご来店お待ちしております。



この記事紹介は
コクピット前橋のホームページ内、
「テクニカル・ショーケース」
からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット前橋へお願いします。

この「REGNO GR-Leggera
(レグノ ジーアール・レジェーラ)」
については
コクピットプレスの記事でも
紹介してますので
ぜひご覧になってくださいね。
コチラから、お願いします!

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット前橋のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/02/03 10:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「艶々ブラックに“NISMO”のマシニングロゴが神々しい!! “NISMO LM GT4 Machining Logo Version 2025”に、“POTENZA S007A”を組み合わせて装着!! http://cvw.jp/b/2160915/48574428/
何シテル?   08/01 09:43
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation