2016年02月11日

仕事に出かけようと
着替えてから
今日は休みだと気がついた、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
こういうこと、
けっこう、
よくあります……
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、たぶん
初めてだと思いますが
アルトワークスの
作業をコクピットきねいわから
ご紹介します!
ある路。ターボRSも
ステキですが
「アルトワークス」
この言葉の響きが
タマリマセンね〜
今回はオーディオ関連でしたが
少しずつパーツも
増えているようですし
楽しめそうですね。
それでは〜
「コクピットきねいわ」より、
「アルトワークスさん入庫ぉ~♪」
いつも喜んで本日開店♪
コクピットきねいわです。
まってましたぁ~!
アルトワークスさん!

誰か乗ってこないかなぁ~♪
見てみたいなぁ~♪と
待ちわびていたら
思いが通じたのでしょうか!
当店のお客様が
お乗換えになられてましたぁ~♪
リアスピーカーがないので
取り付けしてほしいのと、
せっかくステアリングに
操作スイッチがあるのに
操作できないのを
どうにかしたいけれど、
純正じゃないから無理なのかな?
とのご相談です。
ということで、
まずはお車を購入されたばかりで
ご予算の関係もあるので、
フロントスピーカーを
ランクアップさせ、
純正スピーカーを
リアに移植することになりました。

ちなみにリアスピーカーレス車は
配線もドア内部まできていません。
そのため、
ピラー部より純正の配線キットで
引き込むことに(作業は簡単です)。
防水フィルムをカットし、
ブチルゴム位置を変更して
スピーカーをハメ込むだけです。


そしてコチラが
フロントスピーカーを移設したリア
完成形です。

また、フロントはこんな仕上がり。

ツィーターも装着です。

そしてオーナーさまのご希望の
ステアリングスイッチ配線は・・・
接続されてないだけなので
繋いで作業終了~!
ハンドルスイッチが使えることを
大変喜ばれていました♪
お次のカスタム依頼も
お待ちしてますよぉ~♪
カーオーディオのご相談は
当店スタッフまでお気軽にどうぞぉ~♪

この記事紹介は
コクピットきねいわのホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットきねいわへお願いします。
こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピットきねいわのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/02/11 10:02:58 | |
トラックバック(0) |
オーディオ・ナビ | イベント・キャンペーン