• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2016年02月15日 イイね!

カスタマイズの春、もうすぐそこです

カスタマイズの春、もうすぐそこです春に向けて、
クルマの整備をちゃんと
使用と画策中の、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
コクピットのスタッフも
愛車を楽しむ準備をしてますよ……
なんて、ご紹介からスタートです。

コクピットエイジでは
中川店長の愛機
ゴルフ5GTIの
鈴鹿サーキット遠征に向けて

新品のPOTENZA RE-71Rが
投入されたようです。

森藤スタッフの
アリストも新たな
カスタマイズが始まった様子。

春はもうすぐそこ。
いい季節を爽快に過ご
すため
コクピットでクルマいじり、
始めませんか?
それでは〜



「コクピットエイジ」より、
「スタッフのカスタマイズも
 スタートしました!」

昨日ご紹介したのはサーキットに向けた
ドライバーの準備、そして更に重要なのは
当たり前ですがクルマの準備ですね。
18インチの71Rでフロントは255を
履かせることにしました。



春に向けて色々なご相談が増えている中で
当店の森藤スタッフも重い腰をあげ(?)
愛車アリストのカスタムプランをついに
始動させた模様です。。。



常連様が手放すアリストをドナーとし
まずは解体作業からスタート。
ビッグタービン仕様の161アリストが
形になる日を楽しみに待ちましょう。
サーキットにも行けるかな~~??



もちろん作業のほうも進行中です。
(遊んでばかりではありません 笑)
新型シエンタはナビやスピーカーの
取り付けで入庫中。



オーディオ関係の展示はしておりませんが
人気の楽ナビは在庫してあることも多いので
ナビ関係のご用命もお待ちしております。
きれいで確実&スピーディーな取り付けは
当店におまかせ下さい。



先日ご案内した「2月キャンペーン」の
オイル交換&RECSのセットメニューを
早速ホームページでご覧いただいた
アウディのお客様からオーダーです!
札幌からありがとうございます。



オイル交換も済ませた後、最後はAPRの
6時間無料体験プログラムをインストール。
低速のもたつきも改善されると評判なので
春には本番インストールとなるでしょう。
またのご来店をお待ちしております。



この記事紹介は
コクピットエイジのホームページ内、
「☆ほぼ毎日更新BLOG☆」
からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットエイジへお願いします。

そうそう
WAKO'S RECSについては
コクピットプレスでも紹介してますので
ぜひご覧になってくださいね。こちらです〜

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットエイジのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/02/15 20:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2016年02月15日 イイね!

WAKO'S RECS、そのあとにフューエルワンがおすすめ!!

WAKO'S RECS、そのあとにフューエルワンがおすすめ!!添加剤といえば
もうだいぶ昔のことですが
有鉛ハイオクが
なくなったときに
無鉛ハイオクに添加した
バルボーグを思い出す、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
添加剤のご紹介。

RECSが大好評の
WAKO'Sですが、
RECS施工と
いっしょに注入を
おすすめしているのが、
コレなんですね。
それでは〜


「コクピット魚津」より、
「WAKO'Sでクルマの調子を
 取り戻しましょう」

以前から好評をもって
施工させていただいている
WAKO'Sの吸気系洗浄システム
「RECS」。

コレを施工するだけで
クルマの調子がガラリと変わると
評判なのですが、
さらなる相乗効果を狙える
清浄系燃料添加剤
「F-1(フューエルワン)」を
在庫してみました。

コレは燃料タンクに入れて
燃料噴射装置などを
キレイにする添加剤です。

多走行車には2、3回の
連続使用が
なお効果的だそうです。

実はこの商品、
何人かのお客様から
「在庫しないの?」と
要望がありましたので
揃えてみました。



実際に去年、
RX-8にRECSを施工後、
F-1を投入したところ、
オーナーさんは
「大袈裟じゃなく、
 エンジンを載せ替えたみたい」と
大絶賛でした。

興味のある方は
ぜひ一度お試しください(^ω^)

この記事紹介は
コクピット魚津のホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット魚津へお願いします。

WAKO'S RECSについては
コクピットプレスの記事でも紹介してますので
ぜひご覧になってくださいね。
コチラから、お願いします!

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット魚津のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/02/15 17:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | サービス | 日記
2016年02月15日 イイね!

アルファロメオ ジュリアGTV、アライメント!!

アルファロメオ ジュリアGTV、アライメント!!アルファロメオといえば
ジュリアスパイダーを
オシャレに乗りこなす
カッコイイおじさんに
あこがれちゃう、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ヒストリックカーの
アライメント調整ですね。

アルファロメオの
ジュリアクーペですが、
写真で見る限り1750GTVでしょうか。

段付きもいいですが、
1750や2000は
パワフルでいいですよね。

今回はそうとうきっちり
調整した様子。
それでは〜



「コクピット魚津」より、
「アルファロメオ・ジュリアGTV
 4輪アライメント調整」



アルファロメオ・ジュリアGTVの
4輪アライメント調整です。

この手のクルマは
詳しくないので聞いてみると
1967年式らしいです。
鍛治より若干年上です。

富山県(特に東部)では
こういうクルマは珍しいので、
試乗していると
結構視線を感じます(*´Д`*)

お付き合いのある業者さんからの
作業依頼だったので、
下調べもキッチリしていただいてました。

そのため基準値も今回調整するデータも
提出してもらえましたので助かりました。

しかし、サビなどの固着があるのだろうと
キンチョーしてましたが、
「ここはウチの仕事だろ!」と、
ちゃんと緩めて油を注してくれていました。
ありがとうございまっす!!!!!

さて、そこまでしていただいたので
調整作業はまことにスムーズ。
調整アームが付いていたので
トー、キャンバー、キャスターを
調整しましたが
1時間ほどで終了です。



正直言って快適とは言えない
こういうクルマ。
しかし手間かけて乗っている人には
憧れますね~( ̄▽ ̄)

この記事紹介は
コクピット魚津のホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット魚津へお願いします。

そして、アライメントってナニ???
という方は、コクピットプレスの記事を
ご覧になってくださいね。
ベーシックなアライメントのお話はコチラ
そして、スペシャルなスーパーアライメントはコチラ!!
よろしくお願いいたします!!!

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット魚津のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/02/15 13:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | アライメント | 日記
2016年02月15日 イイね!

ノートニスモS、このホイール似合ってます!

ノートニスモS、このホイール似合ってます!マーチニスモSと
ノートニスモSは
ちょっとほしい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ノート ニスモSに
スタッドレス&ホイールセットを
装着です!!

銘柄はよくわからないのですが
このホイール、
エアロにあしらわれた赤ラインに
絶妙にマッチしていいですね〜

まだまだスタッドレスは
手放せません。
コレからのご用命も
コクピットへどうぞ〜
それでは〜



「コクピット西部」より、
「NOTE NISMO S 新車、
 今日納車でした」



本日、〔NOTE NISMO S〕の
新車が入庫しました。



今日納車で、そのままご来店。
早速スタッドレスへ履き替えです。



オーナーさんは女性。
しかもNISMO SだからM/T。
やるね!



純正で17inchを履いているんですが、
タイヤは〔POTENZA S007〕。
新車装着の新パターンです。
スペックは正直ハッキリ分かりませんが、
〔POTENZA〕ですもん効くでしょうね!



さ~今後どうするか、楽しみなお客様です。


この記事紹介は
コクピット西部のホームページ内、
「今日の出来事」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット西部へお願いします。

ノート ニスモSに純正装着されている
POTENZA S007には、
ワタシもとっても興味がありますよ。
パタンもカッコイイです。



ちなみにノートニスモには
POTENZA RE080が装着されてますよ。



タイヤ・ホイールに関するご相談なら、
ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット西部のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/02/15 10:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「リアルスポーツホイール“POTENZA RW006”を装着。高性能タイヤのイメージを継承し、3本のシングルスポークと3本のツインスポークを掛け合わせたアグレッシブな機能美デザインが印象的です。 http://cvw.jp/b/2160915/48580123/
何シテル?   08/03 18:31
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation