• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2016年02月16日 イイね!

マツダRX-8 、車高調取付&アライメント

マツダRX-8 、車高調取付&アライメントロータリーの復活に
大いに期待している、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コスモも好きでしたが
ファミリアロータリーも
大好きでした。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
RX-8の車高調装着を
コクピット107からお届け。

乗り心地を犠牲にしたくない
ユーザーに大人気の
BLITZ DAMPER ZZ-Rを
取り付けしましたよ。

この記事は2月5日のものですが
岩手県北上市は
かなり降ってますね〜
それでは〜



「コクピット107」より、
「マツダRX-8
 車高調取付、アライメント」



RX-8が車高調取付、
アライメント調整で
入庫されました。



取り付けた車高調は
ブリッツの
ダンパーZZ-Rになります。



こちらの車高調、
乗り心地やローダウン性能も
いいのですが

オーバーホールの際には
ダンパーのカートリッジ部を
交換するという
アフターも考えられた
ものとなっております。





取付後、アライメント調整も
しっかり行ないました。
お買い上げ、
ありがとうございます。



この記事紹介は
コクピット107のホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット107へお願いします。

そうそう、
アライメント調整については
コクピットプレスの記事でも紹介してますので
ぜひご覧になってくださいね。
コチラから、お願いします!

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット107のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/02/16 20:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2016年02月16日 イイね!

バージョンニスモ用パーツでZ34をカスタマイズ

バージョンニスモ用パーツでZ34をカスタマイズフェアレディZといえば
432が
すぐ頭に思いうかぶ世代の、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

300ZRも好きだったりしますが……

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
シフトパネル&ブーツの交換。

クルマはZ34で
バージョンニスモ用をに
チェンジしました!

こういうこだわりの
パーツ交換が
オーナー心を
深く満足させるんですよね〜
う〜ん、わかります。
それでは〜



「コクピットモリオカ」より、
「NISMO用を!」

いつも遠方からご来店
(ありがとうございます!)
いただいております、
フェアレディZ Z34のお客様。

今回は、シフトパネルの交換!
「Ver. NISMO」のパネルを
装着させていただきました!



機能面は何も変わりませんが、
シックなカラー&レッドステッチ、
そしてNISMOロゴが入り、
お客様好みになりましたね♪

こちらがノーマル。


そして交換後。




同時に、先日装着させていただいた
「BLIZZAK VRX」の空気圧点検・
ナットの締め付け確認など、
「100km点検」もさせていただきました。



次はいよいよ「あの」パーツでしょうか☆
いつも当店のご利用ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。


この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/02/16 17:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2016年02月16日 イイね!

NSXにPOTENZA RE010を装着! そしてAdrenalin RE003!!

NSXにPOTENZA RE010を装着! そしてAdrenalin RE003!!ついこのあいだ
2月になったと思ったら
もう半分以上過ぎちゃいましたね。

雪があるうちに
スキーに行きたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
POTENZAネタをふたつ
コクピット豊洲の日記から
ピックアップします。

軽自動車向けサイズが
2月15日に発売になる
POTENZA Adrenalin RE003。

そして
NSXに純正装着された
POTENZA RE010。
それでは〜



「コクピット豊洲」より、
「NSX 純正装着タイヤ交換 &
 POTENZA Adrenalin RE003
 サイズ拡大、軽自動車にも!」



ストリート中心で
使い勝手の良いタイヤ、
POTENZA Adrenalin RE003。

グリップも剛性も
しっかりとしており、
街乗りから峠まで
ひろく楽しめると
好評のこのタイヤに、
サイズが増えました。

・165/55R14
・165/50R15
・165/55R15
・165/50R16

以上4サイズが新登場。



対象車種は
軽自動車になりますが、
アルトワークスをはじめ
元気な軽自動車が増えており、
その足元を固めるタイヤが
なかったのが現状でした。

そこでこのスポーツタイヤ
Adrenalin RE003の登場を
心待ちにされていた
お客様も多いと思います。



2/15より発売となりますので、
気になる方はお早めにどうぞ!

続いて
日本が誇るスーパーカー、
NSXのタイヤ交換です。



NSXの純正装着タイヤは
POTENZA RE010と言って
専用に開発された
コンパウンドを使用しています。



現在の市販POTENZAも
とても好評ですが、
ハンドルの応答性など
専用設計されたタイヤには
かなわないものもあります。

デビューから年月の経過した
今でも純正RE010を
お求めのお客様が
多くいらっしゃるのが高性能の証。



ちなにみ標準車用と
TypeR用の2種類がありますので
ご注意を!!

この記事紹介は
コクピット豊洲のホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット豊洲へお願いします。

そして
POTENZA Adrenalin RE003ついては
コクピットプレスの記事でも紹介してますので
ぜひご覧になってくださいね。
コチラから、お願いします!

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット豊洲のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/02/16 10:03:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイヤ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「荷物をいっぱい積んで走っていたらクルマが尻下がりになっちゃったので、リアだけリフトアップしました。“ロケットクラフト リフトキット”を取り付け、ちょこっと前下がりになるくらいに補正です。 http://cvw.jp/b/2160915/48573516/
何シテル?   07/31 19:25
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation