• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2016年02月21日 イイね!

ブリスターフェンダーのS13シルビア、CDデッキ移設作業

ブリスターフェンダーのS13シルビア、CDデッキ移設作業SUVを手に入れて
イイ感じにローダウンし、
スタイリッシュに
乗り回すというのが、
最近お気に入りの妄想の、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
コクピットきねいわから
オーディオ・ナビ関連作業を
いろいろまとめてお届け、
ですが、
S13がとっても気になります。
それでは〜



「コクピットきねいわ」より、
「オーディオ作業
 詰まってきてますぅ~♪」

いつも喜んで本日開店♪
コクピットきねいわです。
先日は社員研修の為、
2日間の連休を頂いたので
作業が詰まってきています~。
(嬉しい悲鳴)

さぁ~て挽回しますよぉ~!
まずは新車のシエンタさんから~!



ブルーのさし色が
とってもオシャレですねぇ~♪
一方、室内にはオレンジの
カラーがところどころに♪



作業はといいますと
最近定番の
ナビレディパッケージ付き車両への
カーナビ取り付けです。



シエンタさんは数台こなしているので
段取り良く作業も終了~♪



お客様がお持ちのETC車載器も
純正位置に綺麗にビルトイン!
各種設定してまずは1台目完成~♪



お次も新車のアクアさん~!
コチラも定番の
ナビレディパッケージ付き!



こちらはETC車載器が
純正で装着済みでしたので
ナビ取り付け作業のみですが、
ゴチャゴチャしてしまうUSBコードを、
エーモンさんのアダプターを使って
空きパネルにビルトイン!!





コチラの商品は
スッキリ装着できるので
チョーオススメです!!
しかもリーズナブルプライス!!!
各種設定し、お次の作業へ~♪

3台目は常連さんの
ブリスターシルビアさん♪
とっても綺麗な13シルビアです♪



コチラの依頼内容は……
ナビ作業ではなく移設作業……?

以前から装着している
デッキスペースに
BNR32GT-R用の
3連メーターを埋め込んだ為、
行き場を失ったCDデッキを
助手席足元に
ぶらさげてほしいとの事




ん~っ、意外と大変な作業で、
試行錯誤しながらガッチリ固定!!
(足でけらないでね♪)

操作は少ししにくいですが、
ガマンしてくださいね…笑



中腰作業が続いたので
少し腰の調子が……
しかしまだまだ
ナビ取り付け作業は続きます♪

カーナビゲーションのご相談は
当店スタッフまでお気軽にどうぞぉ~♪

この記事紹介は
コクピットきねいわのホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットきねいわへお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットきねいわのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/02/21 18:02:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | 日記
2016年02月21日 イイね!

レヴォーグ、ビルシュタインからビルシュタインへ

レヴォーグ、ビルシュタインからビルシュタインへここのところ
週末は基本的に
引きこもりの、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

……できれば外で
羽を伸ばしたいです。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スバル・レヴォーグの
ダンパー交換です。

ビルシュタインから
ビルシュタインへ
フィール改善のため
こだわりのチョイスです。

こういうのもアリですね。
それでは〜



「コクピット西部」より、
「レヴォーグユーザーへおススメ!」

本日はレヴォーグのお客様へ
耳よりな情報があります。

今回ご来店いただいたお客さまは
純正のビルシュタイン社製ダンパーが
前後にフワフワし落ち着きがなく
収まりが悪いとの事。



そこでお客様から
LUCK el-SPORTの
グレードアップダンパーを注文頂き
装着させていただきました!

ちなみにこちらの商品も
ベースはビルシュタイン。



いかがでしょうか。
車高の変化もなく、価格もお手頃。
当然フワフワ感も
改善されたことでしょう。
次回ご来店時に
ご感想お聞かせ下さいね。
お待ちしております!!




この記事紹介は
コクピット西部のホームページ内、
「今日の出来事」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット西部へお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット西部のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/02/21 16:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2016年02月21日 イイね!

フレアクロスオーバー、ご存じですか?

フレアクロスオーバー、ご存じですか?天気は一気に
回復傾向ですが
(っていうか暑すぎ?)
昨日はひどかったですね。

ちょっと外に出ただけで
傘が役に立たず
ずぶ濡れになった、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

みなさん、
お車の移動は
大丈夫でしたか?

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
フレアクロスオーバーって
ご存じですか?

見ての通り、
スズキ・ハスラーで、
そのマツダ版です。

今回はナビ&バックカメラの
作業にてスタイルコクピット桑名に
ご来店されました。

ストラーダは
画像がきれいなようですよ。
それでは〜



「スタイルコクピット桑名」より、
「フレアクロスオーバーに
 ナビ&バックカメラ取り付け」



今日は、
フレアクロスオーバーに
パナソニックのナビ、
CN-RS02Dと、
アルパインのバックカメラ
HCE-C1000を
取り付けいたしました。



パナソニックのナビは、
画質がほんと〜にいい❗

テレビや、DVDをよく見る方に
オススメですね(^O^)
バックカメラも、
純正風に、加工して
取り付けさせていただきました‼



ありがと〜ダニ〜(´Д`)

この記事紹介は
スタイルコクピット桑名のホームページ内、
「でんきかんけいのさぎょうにっき」
からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピット桑名へお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピット桑名のホームページは
こちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/02/21 14:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | 日記
2016年02月21日 イイね!

ディーゼル×6MTのDJデミオをTEIN FLEX Zでさらに楽しく!!

ディーゼル×6MTのDJデミオをTEIN FLEX Zでさらに楽しく!!ひと雨ごとに
暖かくなる感じが
じつは苦手な、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

でも過ごしやすくなるのに
越したことはありませんね。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
現行デミオ
ディーゼル6MTの
車高調取付です。

大人気のTEIN FLEX Zですが
同時にEDFC ACTIVE PROも
組み合わせました。

コンパクトカーだけど
プレミアム感漂い、
しかも走りを楽しめる
とっても贅沢な仕様ですね〜
それでは〜



「コクピット55」より、
「連続の初来店!
 本当にありがとうございました!」

昨日に引き続き、
今回も初めてご来店のお客様!

そのうえなんと!
またしてもコクピット55の
作業紹介「朝ブロ」の
愛読者だったんです
(超感激!!!(^.^))

そんなお客様が乗られているお車は、
マツダ独自のSKY ACTIVEーDを搭載し、
ディーゼルなのにカラカラ音が
ほとんどしない「デミオ(DJ5FS)」。

さらに「男の6速マニュアル」です。

今回は足回りのご相談で
来店されたんですが、
参考までにノーマルの不満点を
聞いてみると
「街乗りではゴツゴツした
 乗り心地なのに、
 カーブでは踏ん張らない・・・」
とのこと。

それならば対策するために
逆を考えてみると、
「街乗りでは柔らかく、
 コーナーでは踏ん張る」
といった感じが理想的なのでは?

そこで
「そんな足回りが無いかな?」と
真剣に考えていると
「あ、そうだ!
 アレがあるじゃないか!」
と思いついたのが、
「TEIN FLEX Z」と
ダンパーの減衰力を
車速や加・減速Gをもとに、
自動で調整してくれる
「EDFC ACTIVE PRO」の組み合わせ。

こちらがTEIN FLEX Z。





そして
EDFC ACTIVE PRO。



お客様にご紹介すると
かなり気にいっていただき、
そのままご注文となりました。

さて作業の方は、
まず車高調をサクサクッと取り付け。

【フロント】


【リア】




お次に画像のような
EDFCのモーター部分を取り付け。





最後に、データが少なく
なかなか分からなかった
車速信号などを車内で配線。



本体を取り付け後に、
いつもの「匠アライメント」を施すと、
作業はすべて終了です。



ちなみに今回作業したデミオは、
ダッシュボード形状が
ほとんど湾曲していたので
簡単なステーを作り、
本体を見やすい
センター部分にインストール!



この本体部分には
Gセンサーが内蔵されているので、
段差で揺れるような
安易な取り付けはNGですぞ。



最後に試乗させていただくと、
コーナーでは外側が硬くなり
(左カーブなら右側)、
まさにオンザレールのような
絶品の乗り味!

それから画像のような、
HUD(ヘッドアップディスプレイ)に
表示される速度や各種情報は、
かなり便利そうでしたよ(^.^)



今回は遠方からのご来店、
本当にありがとうございました。
今後とも末長く
よろしくお願いいたします。



この記事紹介は
コクピット55のホームページ内、
「店長アサコのブログ」
からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

そして、アライメントってナニ???
という方は、コクピットプレスの記事を
ご覧になってくださいね。
ベーシックなアライメントのお話はコチラ
そして、スペシャルなスーパーアライメントはコチラ!!
よろしくお願いいたします!!!

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/02/21 10:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「最新モデルに時代を超越した鍛造2ピースホイール“BBS LM”が素敵にマッチ!! 21インチをチョイスして、ダイヤモンドブラック & BKBDリムの美しい輝きをホワイトボディに合わせました。 http://cvw.jp/b/2160915/48576724/
何シテル?   08/02 10:01
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation