• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2016年02月26日 イイね!

冬タイヤ、夏タイヤ、どちらも大切です!

冬タイヤ、夏タイヤ、どちらも大切です!春は待ち遠しいけれど、
まだまだ当分
スタッドレスを履き換える
予定はない、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
対照的なタイヤのお話を
ふたつまとめてご紹介。

でもどちらのお店も
雪がたくさんですね〜
それでは〜



「コクピット旭川」より、
「安全のために!!」

CP旭川です!

また寒さが戻ってきましたね!
道路は狭く、路面はツルツルで
事故も多いようです!!



この前、雪山に突っ込んでいる
クルマを救出したら
タイヤはなんと
かなり昔のREVO1を履いていました!!

危険なのでタイヤの交換を勧めました!

皆様もスタッドレスタイヤは我慢せず、
滑って怖いと思ったら交換しましょう!!



事故や怖い思いしてから
後悔しても遅いですよ!!

クルマのバランスや
路面状況にもよりますが
古いのは危険なんで
替えましょう~よ~!!



仕事柄、
クルマに乗ってると信号待ちとかで
隣のクルマのタイヤを見てしまうのですが
商売抜きに、
強制的に替えちゃいたいクルマが多いです!!

自分にも他人にも迷惑かけないよう
安心、安全が第一ですよ~!!


この記事紹介は
コクピット旭川のホームページ内、
「TODAY」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット旭川へお願いします。


つづいて

「コクピット魚津」より、
「春に向けてポテンザです!」



富山県の東部の地域だけ
プチ大雪みたいです。
夕方には融けて無くなりましたが。

そんな中、春に向けてのタイヤですよ~

昨年発売されて大好評の
ポテンザRE-71Rと
ポテンザ アドレナリンRE003です。



RE003を予約されたオーナーさんは、
コレは街乗り用でサーキット用に
RE-71Rも予約いただいております。
ありがとうございますヾ( ゚∀゚)ノ゙



正直言ってもう雪は要りませんね(*´ο`*)=3

この記事紹介は
コクピット魚津のホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット魚津へお願いします。

スタッドレスもPOTENZAも
タイヤのことなら、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/02/26 20:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2016年02月26日 イイね!

レイヤードサウンド! どんな車にも、どんなシステムにも

レイヤードサウンド! どんな車にも、どんなシステムにも週末は出張続きで
お休みがほしい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
巷で話題の
レイヤードサウンドのご紹介を
コクピットモリオカから。

文字通りオーディオの
システムアップのひとつですが、
ピラーなどに仕込んで
見ためを大きく変えなくていいのも
魅力のようですね。
それでは〜



「コクピットモリオカ」より、
「レイヤードサウンド!
 どんな車にも、どんなシステムにも」

良い音にはしたいけど
今のシステムが
そのまま使えればいいな
っていうご相談、
けっこう多いんです。

スピーカー交換、
サウンドシャキット、
アンプ追加……
いろいろありますが、
こんな方法もあります。

今回ご紹介するのは
レイヤードサウンド。
音質というよりは
音響改善システムですね。



車の走行中には
タイヤ、エンジン、風切り音等の
いろいろなノイズがはいってきます。
スピーカーの取り付け位置によって、
聴こえなくなる音域もあります。

それらを改善して、
まるでコンサートホールに
いるような臨場感を
表現してくれるシステムです。



ミニバン、ワンボックスカーの
リアシートや軽自動車は、
すごく聴きやすくなります。

外観はまったくのノーマルです。
純正の雰囲気を維持したい方にも
ピッタリだと思います。
車種専用ではありませんので
お好みに合わせて調整ができますし、
乗り換え時の移設もできますので
お得ですよね。



詳しいことはデモカーのシステムを
聴きながら説明いたします。
ぜひお問い合わせください。
(デモカーが無い時もありますので
 あらかじめお問い合わせください)

この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/02/26 17:02:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | 日記
2016年02月26日 イイね!

エアコンフィルター、交換してますか?

エアコンフィルター、交換してますか?こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
春に向けてのカスタマイズ、
ではなくて
メンテナンスのお話です。

エアコンフィルター
交換してますか???

これ、ほんとに汚れますよ。
ドライブ中は
いい空気の中で
過ごしたいですね。
それでは〜



「コクピット前橋」より、
「CR-Z ZF1
 エアコンフィルター交換」

車検でお預かりのCR-Z、
今回お客様のご依頼により
エアコンフィルターの
交換を行いました。



最近は、花粉やハウスダスト、
PM2.5などの有害物質を
車内に入れない為に、
クルマのエアコンにも
フィルターが搭載されています。

家庭用のエアコンのフィルターは、
定期的に掃除をしますが、
車用は交換になります。

フィルターにも種類がありまして、
一番お手頃価格なタイプは
基本的に花粉を除去する程度の
性能だったりします。

多機能なフィルターですと、
炭の成分が含まれているタイプなどは
脱臭効果もあります。

光触媒機能が付いていて、
洗浄して天日干しすると機能が
回復する物もあったりします。

交換方法は、
クルマによって異なりますが、
簡単な場合ですと、
グローブボックスに蓋があり、
そこを開けるとフィルターが
外せるクルマもあります。



そして下の写真は
右側が古いフィルター。
左側が今回交換する
新しいフィルターです。
だいぶ違いますね。
このまま取り付けておくのは
たまりませんね。



同じ車種でも年式によって
付いていなかったり、
また付いていなくても
取り付け可能な場合もあります。

当店でも、
ご依頼があれば点検可能です。
地味な存在ですが、
これからの花粉の時期を前にして
確認してみてはいかがでしょうか?


この記事紹介は
コクピット前橋のホームページ内、
「テクニカル・ショーケース」
からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット前橋へお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット前橋のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/02/26 14:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | サービス | 日記
2016年02月26日 イイね!

スカイラインGT-R、こんなふうに楽しみたいですね!

スカイラインGT-R、こんなふうに楽しみたいですね!先日もちょこっと
紹介しましたが
ホイールの
ステッカーチューンって
いいなぁとマイブームな、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
そんなステッカーネタも
盛り込まれている
32GT-Rのカスタマイズ。

VOLK RACING GROUP C、
なつかしいですね〜
これがまた、GT-Rに
よく似合っています。

それとメーターのLED作業。
こういうきめ細かい作業が
旧いクルマには効きますよね。
それでは〜



「コクピットきねいわ」より、
「BNR32さんゴソゴソ編」



いつも喜んで本日開店♪
コクピットきねいわです。

以前ご紹介させて頂いた
S13シルビアのオーナーさんの
メインカーである、
BNR32GT-Rがピットに入庫中~♪

で、チーフがゴソゴソと作業中……

もともと装着していた
33GT-R純正アルミを外し、
いつもの様にハブ回りを黒くペイント♪



33GT-Rホイールがキマっていた
BNRさんですが、
以前からオーナーさんが思案していた
計画を実行に移したもようです♪

僕らも若い頃に憧れた
RAYSさんの名品!
ボルクレーシンググループCの
装着です♪



ペイントリペアが
出来上がってきたので
バルブを新品に交換し、
こだわりのディスクステッカー
「VOLK RACING」を貼り付けてます♪
(当時物はないので、
 CE28のリペア品を流用♪)





やはりステッカーが
入るといい雰囲気がでますね♪



コチラの車両は
足回りもフルに手を
加えて頂いている車両なので、
ブッシュ&ピロのへたりも
チェック!!









装着完了!
横からのスタイルが変わって、
これまたイイ雰囲気を
かもしだしてますねぇ~♪



そしてお次は
オーディオピットに移動して、
メーター回りの脱着作業に♪





写真撮りがへたくそで
分かりづらいですが、
照明のバルブカラー変更です。

ノーマルはふつうの白熱バルブで
黄色っぽいので、
LEDのホワイトカラーに変更!





電装パーツも満載のマシンなので
配線類も多く、
脱着に戸惑いながらセコセコと……







時間は意外とかかりましたが、
出来上がりを見れば
頑張ったかいアリです♪





オーナーさまも大満足で
お帰りになられましたぁ~♪

電装パーツのご相談も
お気軽にご相談くださいねぇ~♪



この記事紹介は
コクピットきねいわのホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットきねいわへお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットきねいわのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/02/26 10:03:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「走行距離も使用年数もかなり積み重ねてきたので、ヘタった足回りを純正パーツ+社外ショックアブソーバーでリフレッシュ。爽やかブルーでお馴染みの“KYB NEW SR SPECIAL”を装着しました。 http://cvw.jp/b/2160915/48583701/
何シテル?   08/05 19:00
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation