• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2016年06月17日 イイね!

こういうカスタマイズでテンションアップ!

こういうカスタマイズでテンションアップ!こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スポーツ系カスタマイズをふたつ、
コクピット名取のレポートで
ご紹介しましょう。

追加メーターの取り付け位置って
悩みますよね〜
見やすい場所にレイアウトしたいけど
あまり目立つのも……

でも、こういう機能パーツって
気分も盛り上げてくれます。

そしてRX-8はエアロで変身。
サイドスカートで
ローフォルムを演出です。
それでは〜



「コクピット名取」より、
「FIT バキュームメーター&
 RX-8 サイドスカート」



フィットにブリッツ製
レーシングメーターSD
バキューム計 BKを取付けました!

すでに補助メーターを装着している
ダッシュボードに!


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 


いつもご利用ありがとうございます!

続いて、こちらはRX-8。



アブフラッグ
サイドスカートを装着しました!





ありがとうございます!


この記事紹介は
コクピット名取のホームページ内、
「カスタマイズ別ショーケース」
からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット名取へお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット名取のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/06/17 19:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2016年06月17日 イイね!

ストラーダ9インチナビ、さっそく取り付け!

ストラーダ9インチナビ、さっそく取り付け!こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ナビ&オーディオ関連の作業を
ふたつまとめて
コクピット城南のレポートで
ご紹介します。

早くもパナソニックの
9インチナビを取り付けですね!
人気が出そうですね〜

もうひとつはデッドニング。
しっかり丁寧に
施工してますよ。
それでは〜



「コクピット城南」より、
「早速、9インチのナビお取り付けです!
 そして」

コクピット城南ブログを
ご覧頂いております皆様こんばんは、
スタッフの田平です。

さて本日は、常連様のインサイトに
パナソニックの新商品ナビの
ストラーダCN-F1Dをお取り付けしました!

先日、勉強会をしたばっかりの、
9インチのカーナビです!

今回お客さまがカーナビを買い替えられる
きっかけとなりましたのが、
ブルーレイを車内で見たい!
と、いうご要望でした!

それまで取り付けていたナビも
ストラーダです。



今のところブルーレイが見られるナビは、
パナソニックからしか出ておりません!
流石、パナソニックは自社で
ブルーレイの専用レンズを
作っているだけの事はあります。





まぁ、一番僕が感動したのが
TVの画像が半端なく
綺麗になっている事ですね!
オーナー様もご満悦のご様子でした!



パナソニック新商品の
9インチのカーナビは、
なかなかやりますよ‼︎

続いてはオーディオ関連の作業です。
常連様のヴォクシーのフロントドアに
デッドニングを施工させて頂きました!

音楽大好きなオーナー様は、
運転中は常に音楽を聴くそうなのですが、
低音がちょっと物足りない!
と、いう事で、デッドニングの施工を
オススメさせて頂きました!

デッドニングとは、
サービスホールで穴だらけの車のドアに、
専用のキットを使って埋めていき、
ひとつのボックスを作って
しっかりと音を出す様にするものです!

皆様は、なかなかドアの内張りを
外したところを見る機会が無いと思うのですが、
本当に大きな穴が至るところにあいているんです!



そこから音が逃げたり、
外の音や振動がドアに入ってくるので、
防振材や防音材を使って
ドアの環境を改善するわけです!



デッドニングをしますと、
特に出にくい、低音が良く出るようになりますよ!













ワンランク上の上品な音楽環境に整える、
デッドニングの施工はオススメです!
音楽好きな方には、是非お試し頂きたいですね!
デッドニングのご用命、お待ちしております。


この記事紹介は
コクピット城南のホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット城南へお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット城南のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/06/17 17:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | 日記
2016年06月17日 イイね!

N-WGN、トゥデイ、キャロル!軽カーのカスタマイズ&メンテナンス

N-WGN、トゥデイ、キャロル!軽カーのカスタマイズ&メンテナンスこんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
軽自動車の作業を
まとめて3つ、
コクピット川越のレポートで
ご紹介しましょう。

オメガのミッションオイル交換で
やる気満々な感じのトゥデイ、
車高調装着で
自分好みに変身のN-WGN カスタム、
そしてキャロル
(ベースはアルトですね)の
スタビ装着と、三者三様。

でもみなさん、それぞれ
こだわりが感じられます。
それでは〜



「コクピット川越」より、
「軽カーのカスタマイズ&メンテナンス」



ホンダ トゥディの
ミッションオイルの
交換作業を行いました。



使用したミッションオイルは
オメガ 690 80W90です。



続いて
新規で御来店して頂きました
ホンダ N-WGN カスタム(JH1)。



テイン製の車高調
「ストリートベイシス」を装着致しました。



足廻りをバラして車高も変更しましたので、
アライメント測定&調整作業も行いました。



この車の標準アライメント調整箇所は
フロントのトーのみの調整となります。



最後は
マツダ キャロル(HB24S)です。
違う車種の部品を流用して
元々装着されていない
フロントスタビライザーを
装着致しました。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 


みなさま、
いつも御利用・御来店
ありがとうございます。


この記事紹介は
コクピット川越のホームページ内、
「作業日誌」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット川越へお願いします。

それから
アライメント調整については、コクピットプレスでも
紹介していますので是非ごらんになってくださいね。
こちらですよ!!

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット川越のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/06/17 14:01:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2016年06月17日 イイね!

フェラーリ458スパイダーに超超ジュラルミンの20インチ BBS RI-Dです

フェラーリ458スパイダーに超超ジュラルミンの20インチ BBS RI-Dですこんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
フェラーリ458スパイダーの
カスタマイズを
コクピットモリオカのレポートで
ご紹介します。

BBS RI-Dにダウンサスで
さらに魅力的な
エクステリアに仕上がりました。
それでは〜


「コクピットモリオカ」より、
「458スパイダー × BBS & ローダウン!」



以前の作業となりますが、
憧れのスーパースポーツ!
フェラーリ458 スパイダーの
お客様です。

今回、ホイール、
そしてスプリング装着で
ご入庫いただきました。

タイヤ&空気圧センサーは
純正を使用し、BBSのフラッグシップ!
超超ジュラルミンの20インチ
「RI-D」458専用モデルを装着!







スプリングは、
ノビテック
ロッソ スポーツスプリングに
交換です!





以前作業させていただいた458イタリア同様、
純正フロントリフティング装着車でしたので
分解する箇所も多いのですが、
作業はスムーズに進行いたしました。



ホイールを車両へセットし、
何度か車高調整を行い完成。

拘りのRI-D、そしてローフォルムスタイルに
お客様も終始ご満悦でした♪



同時にヘッドライトバルブを
「BREX D1S」へ交換。





そしてT-WESTさんの
458専用フットレストを装着。





アクセル・ブレーキ・フットレストと統一され、
さらに魅力的なスパイダーになりましたね☆



後日、仕上げのアライメント調整となります。
いつも当店のご利用ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。



この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内、
「カスタマイズ事例集」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。

そうそう、コクピットモリオカの
カスタマイズカー紹介には
同じようにBBS RI-Dを装着した
フェラーリF430スパイダーも掲載されてますが
このクルマはコクピットプレスでも
徹底取材してますよ。
そんな記事にはコチラからどうぞ〜

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/06/17 10:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「型紙を用意し、OZレーシング レッジェーラHLTとのマッチングを事前にチェック。F:6POT、R:4POT、前後ともφ330ローターの“D2ジャパン SPORT HOLLOW CARIPER”を装着! http://cvw.jp/b/2160915/48597620/
何シテル?   08/13 18:14
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation