• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2016年07月05日 イイね!

スポーツカーだって、バックカメラは便利ですよ

スポーツカーだって、バックカメラは便利ですよこんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
バックカメラの取り付けを
コクピットきねいわの
レポートでご紹介します。

1台はサクシード。
取り付け場所がないときには
このチョイスがいいですよね。

そしてもう1台は86。
う〜ん、
アイポイントの低い
スポーツカーって、
たしかに後方確認が
ちょっとしにくいです。
意外と便利かも。
それでは〜



「コクピットきねいわ」より、
「バックカメラもご相談くださいぃ~♪」

いつも喜んで、本日開店♪
コクピットきねいわです。

バックカメラの取り付けが
数台続きましたので、
ご紹介いたしますぅ~♪

まずは新車のサクシードさん♪



いつも埋め込み加工している
ガーニッシュ部分にスペースが少なく、
固定ボルトやピンは
犠牲にしたくないので、
ビートソニックさんの
カメレオンカメラをチョイス♪



ナンバーボルト穴を使用するので、
配線もボルト穴を通ります。

配線さえ貫通できれば、
様々な車種に取り付け可能なんです♪



軽カー用には、
黄色カメラの設定もありますよ♪

比較的スムーズに取り付け完了♪

このほか便利なUSBも、
空きパネルを利用して使い易く



パナソニックさんの
ブルーレイ再生モデルで、
快適仕様の完成です♪



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 





お次は人気の86さん♪
スポーツカーにもバックカメラは必需です♪



スポーツカーって、比較的
後ろの視界が悪いもんなんです ^_^;

チーフにおまかせ♪で、
こちらはガーニッシュ加工で♪



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 



スッキリ装着で、
後方も見やすくなりました♪



二台の作業が終了する頃には、
お次の車がスタンバイされてました!笑
バックカメラの装着も、
お気軽に当店スタッフまで~♪

この記事紹介は
コクピットきねいわのホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットきねいわへお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットきねいわのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/07/05 20:03:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2016年07月05日 イイね!

サクサクいくはずが、ちょっと苦労しましたLEDヘッドランプ装着

サクサクいくはずが、ちょっと苦労しましたLEDヘッドランプ装着こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
LEDヘッドランプの取り付けを
コクピット麻生のレポートで
ご紹介します。

LEDに換える方、
増えていますね。

今回は、30プリウスに
コクピットやタイヤ館などでしか
販売していない
ベロフ スペック85をチョイス!!

おすすめですよ〜
それでは〜



「コクピット麻生」より、
「BS/SHOPの専売品♪
 BELLOF SPEC85☆」


今日もお取付け!!!
ブリヂストン&BELLOF Japanの
コラボ商品!!!
SPEC85シリーズ☆

中でも、本日は・・・・
LEDバルブです!!!!

ヘッドライトにも車検対応品として、
装着可能なLEDバルブ。
最近は種類もどんどん増えて、
多種多様化しています!

が・・・
本当に使えて、車検通って、信用出来て
と言う商品は、中でもほんの一握り!!!

そんな中、当店が一押しするのが
SPEC85シリーズ☆
知っている中では、一番の爆光です!
でも散らからずに、カットラインはビシッと出ます。



今回の車輌は30プリウス。
片目死亡にて入庫です!



元々、LEDヘッドライトバルブに
交換済みの車輌でしたが片目死亡!!!



「それでは今回は製品性能で
 BELLOFにしてみては??」
となりました☆





切れたLEDバーナーを外し、
サクッと装着して終了かと思いきや・・・
左目は良かったのですが、右目が!?

冷却フィン部が大きかった為・・・
そのままでは取り付け不可!!!
マヂか。。。。。汗!!

そんなつもりじゃなかったのに、
気づけばプリウスはトランスフォーム状態! 笑



Fバンパー外して、ヘッドライトユニットを
前にずらさないとダメでした。。。泣!





「基本はただのバルブ交換で、
 一気にハロゲン → LEDに!!」
が売りの商品ですが・・・

以前、マツダ ベリーサも右前が狭く
離脱着しないと組み付け出来なかった
記憶があります!

組み込んだ後に、ユニットを戻すと・・・
クリアランスはちゃんと確保!
後ろの鉄板さえ無ければ・・・泣笑

色々、元通りにして終了です!
スイッチ・・・・ドンッ!!!!!!
で・・・
爆光☆





夜道が明るいに越した事は無いはずです!!
SPEC85のヘッドライト用LEDバルブ(FOGにも可)

は・・・・

H4 HI/LO
HB3/HB4
H8/9/11/16

用の3タイプ☆





色味は全て6500K相当で
5400ルーメンの明るさを確保!!!
これはいいですよ!!!


この記事紹介は
コクピット麻生のホームページ内、
「アフターパーツ取り付け事例☆」
からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット麻生へお願いします。

それから
スペック85については、コクピットプレスでも
紹介していますので是非ごらんになってくださいね。
こちらですよ!!

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット麻生のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/07/05 17:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2016年07月05日 イイね!

RX-7、TE37&RE-71R装着して出陣!

RX-7、TE37&RE-71R装着して出陣!こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
FD RX-7への
POTENZA RE-71Rの装着を
コクピット56のレポートで
ご紹介します。

そして組み合わせたのは
レイズ・ボルクレーシングTE37です。

別のクルマですが、
それとあわせて、
RECAROの装着もご紹介。

コチラはRECARO、ですが、
チャイルドシートです!
でもかっこいいなぁ。
英才教育、しちゃいませんか?
それでは〜



「コクピット56」より、
「RX-7タイヤホイール取付け、
 そしてレカロ チャイルドシート!!」



本日の作業。



先月に開催された
「ポテンザカップジムカーナ」で
見事ポテンザタイヤサポートを
2年連続で獲得された
山崎選手のサポートタイヤ装着。
同時にレイズの
ボルクレーシングTE37を
新たに組み合わせました。



タイヤサイズは
フロント235/45R17、
リヤは255/40R17をチョイス。

一緒にTPMSも装着します。



仕上げはアライメント調整。
ジムカーナ競技に
参加されていますので、
コントロール、回頭性重視の
セッティングを施し完成!



お待たせしました!
次回のイベントの
さらなるご活躍、応援します!!


そして別の日ですが、
本日はヴィッツに
レカロスタートの取付け。
レカロのチャイルドシートです。



取付けと言っても
これからクルマ乗り換えたりする時でも
お客様でも取付けできるよう、
一緒に取付けです。



チャイルドシートにも
RECAROロゴ、
とてもカッコイイですね!


この記事紹介は
コクピット56のホームページ内、
「三好の“クルマで遊べ!”」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット56へお願いします。


それから
アライメント調整については、コクピットプレスでも
紹介していますので是非ごらんになってくださいね。
こちらですよ!!

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット56のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/07/05 14:02:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | アライメント | 日記
2016年07月05日 イイね!

インチアップとローダウン、両方揃ってこそ完成です

インチアップとローダウン、両方揃ってこそ完成ですこんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
足回り関連の作業を
まとめてふたつ、
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

ヴェゼル ハイブリッドは、
車高を下げたら
ホイール交換したくなった方。

一方、クラウンアスリートは
ホイール交換したら
もっと下げたくなっちゃった方。

理由は逆さま(?)ですが、
このふたつはリンクしてますから
両方満足してこそ
こだわりのスタイル完成!デスね。
それでは〜



「スタイルコクピットフィール」より、
「ヴェゼルにタイヤ&ホイールセット
 そしてクラウンアスリートにTEIN FLEX Z」

フィール日記をご覧のみなさま、こんばんは。

先月 TEIN(テイン) FLEX Zと
EDFC ACTIVE PROを取付させて頂いたオーナー。

車高短に・・・ 
いえっ! 車高が下がった為
ホイールの“見栄え”が気になる・・・(悩
との事で、タイヤ&ホイールセットと
スロットルコントローラーのオーダーを頂きました。。



もともと履かれていたホイールは
18インチなのですが
更に“1インチ”アップ!! して
ESTATUS(エステイタス) Style-652 の
Black Side Machining(ブラックサイドマシニング)に
ブリヂストンのフラッグシップタイヤ
REGNO(レグノ)のGR-XIを組み合わせ♪





組み込み、窒素ガス充填 
バランス調整(ブラックウェイト使用)を作業して取付けです。



1インチアップ!と
ボリューミーなサイズ設定で
グッ!! と“凛々しさ”も、アップしてますよネ??



続いて
コクピットフィール“推し”スロットルコントローラー
インタースター社“PPT”の取付け。



ヴェゼル ハイブリッドには
今回 初めて取付けしたのですが
いつも通りの手順で作業を開始。



取付け作業の終了後に
エラーと作動のチェックを行いバッチリ完成ですヨ♪




続いて
先にMAVERICK(マーベリック)709Mの20inchを
お買上げ頂いたオーナー。

このクラウンはご来店された時すでに
ダウンサスが取付け済みでした。



そして、インチを“アゲ"たホイールを取付けしたところ
『車高をもうちょっと下げたい・・・(悩 』
との更なる“仕上げ”の相談を頂き
車高調への交換をオーダー頂きました。

取付けしたのは
TEIN(テイン)のFLEX Z(フレックスゼット)
車も新しいので 取付け作業は“すんなり”終了。







暫定の車高で
サスペンションの慣らしを行って頂き
後日、車高のリセッティングと
4輪アライメント測定&調整作業を行いました。



車高がチョット下がっただけで
グッ!と
“オトコマエ”レベルがアップしましたよネ??



オーナー。
いつも、ありがとうございます。。
次の“仕上げ”も、よろしくお願いします。



みなさま
いつも、ありがとうございます。
次の“仕上げ”も、よろしくお願いします。


この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内、
「“ふぃ~る” report」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それから、今回ご紹介した2台が装着した
TEIN FLEX Zについては、コクピットプレスでも
紹介していますので是非ごらんになってくださいね。
こちらですよ!!

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/07/05 10:02:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「最新モデルに時代を超越した鍛造2ピースホイール“BBS LM”が素敵にマッチ!! 21インチをチョイスして、ダイヤモンドブラック & BKBDリムの美しい輝きをホワイトボディに合わせました。 http://cvw.jp/b/2160915/48576724/
何シテル?   08/02 10:01
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation