• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2016年07月18日 イイね!

こうやって色で遊びましょ

こうやって色で遊びましょ明日からの通勤が、
ちょっと憂鬱な、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

きっと汗だくに
なるんだろうなぁ……

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
差し色って効果ありますね〜
っていうこだわりの
スポイラー装着を、
コクピット亀岡のレポートで
ご紹介します。

ホイールの塗り分けと
組み合わせるなんて
なんともステキです。
これ、マイスターですよね!?
それでは〜



「コクピット亀岡」より、
「マツダ デミオ
 フロント、サイド スポイラー取り付け♫」

何時もお世話になっております♫
Hさま マツダ デミオ
フロントリップスポイラー、サイドステップの
お取り付けでございます^^



カラーリングに並々ならぬ拘りをみせるHさま
もちろん
今回も緑に拘り、
入念に色を合わせてラッピングを施しました。



おかげで
かなりホイールとのまとまりがでて
オーナーさまから星三つ☆☆☆をいただきました^^



また
音質にも並々ならぬ拘りのHさまは
バッテリーにもパナソニック カオスを投入。
カーオーディオの源はバッテリーですからね〜^^



これからも末永いお付き合いのほど
どうぞよろしくお願いいたします。



この記事紹介は
コクピット亀岡のホームページ内、
「KAMEOKA DIARY」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット亀岡へお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット亀岡のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/07/18 20:02:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2016年07月18日 イイね!

ちょっと古いステッカー、早い者勝ちみたいです

ちょっと古いステッカー、早い者勝ちみたいですこんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
作業紹介ではありませんが
ちょっとレアなアイテムが
目についてしまったので
コクピットさつま貝塚の
ブログをご紹介しましょう。

ステッカーって
貼って楽しむのが
真っ当なのでしょうが
ついつい集めたくなりませんか?

古いロゴの
“fujitsubo”とかもいいなぁ。
お近くの方、
処分コーナーを
見にいらっしゃいませんか。
どんどんなくなりそうなので
その際にはあしからず。
それでは〜



「コクピットさつま貝塚」より、
「ステッカー欲しい人、集合!」

皆様は三連休を
堪能されたでしょうか?

わたくしは
汗だくで仕事中です(;´Д`)

しかし本日はお客様のご来店が
少なめでしたね。
みなさんBBQでもやっているのでしょうか? 
いいなぁ・・・

そんなこんなで空き時間を利用し、
当店秘蔵のステッカー処分コーナーを
一新しました。



秘蔵ストックを惜しげもなく
無料で出しておりますので、
欲しい人は是非ご来店ください。



ただし古い物が多いので、
粘着が弱かったりするのはお許しください。
それでは皆様、お待ちしております。

この記事紹介は
コクピットさつま貝塚のホームページ内、
「すたっふぅ~日記」
からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさつま貝塚へお願いします。


コクピットさつま貝塚のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/07/18 17:01:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年07月18日 イイね!

22インチもいろいろありまして・・・

22インチもいろいろありまして・・・ぎらぎらの日差しも
そろそろ厳しい年齢ですが、
今日みたいなまとわりつく
いや〜なジメジメ感も
かなり堪える、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

みなさま、そろそろ夏本番、
そして三連休最終日……
お体、ご自愛ください。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
タイヤ交換とホイール交換を
2つまとめてご紹介しますが、
どちらも22インチと
なかなかの迫力。

大径タイヤ&ホイールも
コクピットにお任せくださいね。
それでは〜



「コクピット豊洲」より、
「ポルシェ パナメーラ
 タイヤ交換&アライメント」



4Drの家族使用も可能な
ポルシェ、パナメーラの
タイヤ交換とアライメント作業です。

サイズが265/30R22という
極太&極薄タイヤ。



もちろん熟練スタッフが
きっちり交換し、
締めはこだわりの
アライメント調整で完了。



こんなレアなサイズも
交換できますので
どうぞご相談下さい。


この記事紹介は
コクピット豊洲のホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット豊洲へお願いします。



続いては、
「スタイルコクピットフィール」より、
「LEXUS LX570 にホイール取付
 WALD JARRET(ジャレット)」

フィール日記をご覧のみなさま、
こんにちは。

いつも、お付き合い頂いているオーナー。
東京オートサロン2016でホイールをご覧になり
“1月末”にホイールのオーダーを頂いたのですが
先日、ようやく到着したので取付けしました。。



オーダー頂いたホイールは
WALD(ヴァルド)の
JARRET(ジャレット)22inch



LEXUS純正の空気圧センサーを取付して
組み込み、窒素ガス充填、
バランス調整を行って取付け。



ホイールの“お色”が
“ブラック/ポリッシュ”なので
バランス調整のウェイトも
ブリヂストン製のブラックウェイトを
使っていますヨ。



オーナー。
大変、長らくお待たせしました・・・(汗
次の“仕上げ”も、よろしくお願いします。



この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内、
「“ふぃ~る” report」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。


それから
アライメント調整については、コクピットプレスでも
紹介していますので是非ごらんになってくださいね。
こちらですよ!!

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/07/18 14:01:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2016年07月18日 イイね!

ウラカンとアルトワークス !? ブルーのツーショット!!

ウラカンとアルトワークス !? ブルーのツーショット!!こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
青いクルマのある風景……
じゃなくて、
まずはHB11S アルトワークスの
いろいろリフレッシュ作業を
コクピットモリオカの
レポートでご紹介します。

隅々にまで手が入った
アルトワークス、ステキですね。

そして周りには……
MR2、インプレッサ、メガーヌ、156……
み〜んな青いクルマばかり。
こういうことってあるんですね。

で、もう1台、
青いクルマつながりで
気になる作業をお届け〜
ランボルギーニの最新モデル
ウラカンの足回り作業ですよ!

もともと低〜いスーパーカーも
さらに下げちゃうなんて……
さらにカッコイイですね〜
それでは〜



「コクピットモリオカ」より、
「今日も青いクルマ」

近年盛り上がっている軽スポーツ、
現行型「36アルトワークス」も
大人気のようですが、
こちらもまだまだ現役!
「HB11S アルトワークス」のお客様です。



春に「ポテンザ RE-71R」を
装着させていただきましたが、
今回はリフレッシュも兼ねて
サスペンション・ブレーキ関連など
カスタマイズさせていただきました!

「モンスタースポーツ」の車高調KIT、
そしてリヤラテラルロッドにチェンジ!





もちろん、
純正ゴム&マウント類も同時に交換。
同時に「リジカラ」も前後装着です。



そして、KCテクニカのレーシングブレーキKIT、
プロジェクトμのスポーツドラム、
ディクセルのフルードなど大幅にグレードUP!
(交換は提携認証工場にて)



同時にクスコFタワーバー、
ウルトラプラグコード等も装着。



そしてワコーズRECSも施工です。



また、以前ご購入いただきました
「レカロ SP-GT II」もドライバーズシートへ、
フロントバンパーを外し
ホーンもミツバ製へ交換です!



固着や劣化などで純正部品の交換もあり、
完成までお時間を頂戴いたしましたが、
仕上げのアライメント調整も行い、
さらにスポーツドライビングを
お楽しみいただけると思います♪

ところでお預かり期間中、
何故か?ブルーのお車が続々ご入庫!
続くときは続くものですね♪











そしてアルトワークスの作業写真にも
ちらりと写っていましたが、
毎日作業予定が入っております、
アライメント調整、
今日の青いクルマは Huracan LP610-4です。



NOVITECのコイルオーバーキットで
車高を調整しました。これは純正の
マグネティックライドダンパーをそのままに、
コイルスプリングと車高調整機能を
追加するシステムです。





こちらのお車もローダウンした後、
各数値がズレていました。

今日はタイヤのツライチ度合いを合わせてから、
アライメント調整です。





いつものように何回も繰り返し試走して、
数値を合わせ込んでいきます。

みなさま当店のご利用ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。

この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。

あと、ウラカンの足回り作業の紹介は、
またのちほど詳しく紹介いたしますので
お楽しみに〜



それから
アライメント調整については、コクピットプレスでも
紹介していますので是非ごらんになってくださいね。
こちらですよ!!

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/07/18 09:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「セッティングに悩みながらじっくり仕上げる必要がありますが、懐の深い足まわりなので楽しいクルマになると思います。“CUSCO SPORT TN_R”車高調を装着しました!! http://cvw.jp/b/2160915/48688135/
何シテル?   10/01 14:10
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation