• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2016年07月28日 イイね!

芸の細かいボルクレーシング・チャレンジ F-ZERO

芸の細かいボルクレーシング・チャレンジ F-ZEROこんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
いろいろな作業を
コクピットきねいわの
レポートでご紹介しますが、
ちょっと懐かしい
ホイールを履いたS13が
目についちゃいました。

クルマもきれいですが、
ホイールもコンディションが
良さそうですね。

こうして改めてみると、
VOLK RACING G50は
この流れを汲んでるのでしょうね。
リムのデザインが素敵です。
それでは〜



「コクピットきねいわ」より、
「忙しくさせていただいてます」

いつも喜んで、本日開店♪
先週末もピットはドタバタ状態♪

まぁー暇な事を思えば、
うれしい悲鳴なのですが…♪



一度にたくさんのタイヤ交換が集中し、
ヘトヘトな所へ4tトラックのタイヤ交換作業…



運送便では、ガッツリ入荷してくる
ドライブレコーダー群♪



しばらくは暇なく、
良い汗かかせてもらえそうです♪

タイヤ交換作業で
忙しくさせてもらっている中でも、
合間合間でダウンサスの交換作業や
ルーフラックの取り付け作業を
テキパキこなしていく当店スタッフ達♪
感謝感謝♪













そんななか、常連さんのシルビアが!



懐かしの

RAYS VOLK RACING チャレンジ F-ZERO

POTENZA S001を装着させていただきました♪



まだまだ作業予約はたくさん残っていますので、
夏バテに気を付けながらこなしていきますよぉ



タイヤ&カー用品のご相談は、
当店スタッフまでお気軽にどうぞぉ~♪


この記事紹介は
コクピットきねいわのホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットきねいわへお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットきねいわのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/07/28 20:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2016年07月28日 イイね!

ちょっと変わったドラレコをチェキラ〜

ちょっと変わったドラレコをチェキラ〜京も梅雨が明けましたね。
これから暑くなりそうですが、
暑い暑いと嘆いていないで
前向きに夏を楽しもうと
いまのところ思っている、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
タイヤ、ホイール交換と
ドライブレコーダー装着を
コクピット魚津のレポートで
ご紹介します。

タイヤはプレイズ、
ホイールはエンケイPF03、
これも魅力的ですが、
このドラレコ、
ちょっとおもしろいですね。
いろいろな使い方が
できそうです。
それでは〜



「コクピット魚津」より、
「CR-Z、タイヤ&ホイール交換
 ドライブレコーダー装着」

惜しまれつつ生産終了が決まった
ハイブリッドスポーツ CR-Zです。



純正サイズと同サイズで
タイヤ・アルミホイールを一新です。

タイヤはプレイズPX 195/55R16と
エンケイPF03 1665+45ですよ。



軽量アルミホイールに交換しても、
インチアップするとその軽さの恩恵が
少なくなってしまうのですが、
純正サイズだとそのまま軽さの効果が
発揮されるので、
燃費にも走行性能にも好影響必至です。

これは楽しみですね(゚∀゚)



さらにドライブレコーダーも
取り付けしました。

モノはCANSONICというメーカーの
FDV-707Sというツインカメラのモデルです。



このモデルは180度向きを変えることができる
カメラが二つ装備されていて、
左が広角レンズで右がズームレンズになってます。

ズームレンズを後ろ向きにすることによって、
後ろから万が一追突された時などに
ハッキリと映すことができるんです。

液晶も2分割にできますので常時確認も可能です。
しかも小さいバッテリーを内蔵してますので、
電源が遮断されても少しの間は録画してくれます。



そして驚きなのが価格です。
ツインカメラなのにメーカー希望小売価格が
ナント21800円(税別)なんです。破格です。
これはオススメですよ~
お買い上げありがとうございました。


この記事紹介は
コクピット魚津のホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット魚津へお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
ドラレコもぜひコクピットにおまかせくださいね。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット魚津のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/07/28 17:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2016年07月28日 イイね!

アウディR8、マニュアルで楽しそう

アウディR8、マニュアルで楽しそうこんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
アウディ3台の作業を
コクピットエイジの
レポートでご紹介します。

S3はオイル交換、
A5スポーツバックは
フロントグリルをチェンジ。

そしてR8はAPRの
ECU書き換え。
こちらのR8は
Sトロニックじゃなくて
6MTですね!
それでは〜



「コクピットエイジ」より、
「S3とR8」

AUDI S3のお客様が
オイル交換でご来店です。
いつも苫小牧からありがとうございます。
まずはRECSからスタート!



オイルはいつものMOTUL 300V。
距離は3万キロを超えましたが
定期的に交換されていますので
エンジンも絶好調のようです。



純正エレメントとドレンプラグも
在庫しております。



次回はSトロニックのオイル交換と
Sトロニックのプログラムを・・・
APR・・・に!?でしょうか(笑
ご検討よろしくお願いいたします。
この度もご利用ありがとうございました。



続いてはいつもご利用いただいております
AUDI A5スポーツバックのお客様。
S5のグリルをグロスブラック仕上げで
装着しました。



仕上がりは完璧。
純正パーツなのでオーナーじゃないと
気づかないかもしれませんが、一度
分解して塗装したりと、手間は意外と
かかっています。
お買い上げありがとうございました。



次はブラックのAUDI R8が入庫です。
ご紹介いただいたお客様からのオーダーは
当店が北海道内で唯一のディーラーとなる
「APR」のECUプログラム書き換え
メニューでした。



レンズ類もブラックアウトされていて
精悍な雰囲気ですね~
特注仕様のパワークラフト製マフラーも
イイ感じ!



マニュアル車!!



インストールはOBDカプラーからですが
R8はECUがふたつあるので書き換えは
時間が掛かります。
それでも1時間少々で作業は完了。
高い技術力を誇るAPRならではです。

ピークパワーが約20馬力上がります。
吹け上がりやレスポンスも向上し
スポーティーな走りが楽しめるはずなので
オーナー様からのインプレッションを
楽しみに待ちたいと思います。



本日ご一緒だったお仲間の方々の愛車を
3ショット写真で!どれもそれぞれに
魅力的なスポーツカーですね~
ご利用ありがとうございました。




この記事紹介は
コクピットエイジのホームページ内、
「☆ほぼ毎日更新BLOG☆」
からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットエイジへお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットエイジのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/07/28 14:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2016年07月28日 イイね!

NISMO 400Rの「400」は400馬力です

NISMO 400Rの「400」は400馬力ですこんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
魅力的なスポーツモデルの
アライメント調整を
まとめて2台、
コクピット麻生のレポートで
ご紹介します。

最初の1台は、
フツ〜の
33GT-Rじゃありませんよ。

そしてもう1台も
素敵ですね〜

経年変化はあるでしょうが
きっちり整備して
こだわりの愛車を楽しむのは
いいなぁ。
そして、本来の走りを堪能するには
アライメント調整が大事ですよ。
それでは〜



「コクピット麻生」より、
「リアルスポーツもきっちりアライメント」

4輪アライメント調整の
作業依頼で入庫した1台。
パッと見はR33GT-Rですが・・・

よぉ~く見てみると・・・

NISMO 400R
ではありませんか!!!



エアロだけかと思いきや
・・・本物です☆

いやぁ~珍しかぁ♪
PSのグランツでしか見た事ありません!



しかも、超美車!!!
正直・・・高そうです。
値段、怖くて聞けないですよね!? 汗。
スカイラインGT-Rの限定車ですからね。



クルマ好きとしては、
目の前に現れたら・・・
パシャリッ
といきたくなりますね!!



4輪アライメント調整後には、
最終チェックとして毎度
試乗をするのですが・・・
先方の意向もあり・・・
今回は試乗ナシ。



ちょっとだけ安堵したりして!!!笑 汗

また
いつか
どこかで
会えますように!!


さてこれはまた別の日ですが、
コチラもアライメント調整です。
しかもスーパーアライメント!

「スーパーアライメントとは!?」 

4輪アライメントは、
もうご存知ですよね?
それのスペシャル版☆です!

4輪アライメントを調整する前に・・・
事前にお客さまからじっくりご要望、
お悩みなどをうかがい
クルマの状態を確認してから
施工をスタート。

また、足回りのアーム類の
一定箇所のブッシュを1G状態にて
締め直しも行うことがあります。

それが、スーパーアライメントです!!

今回の車両はGT500など
レースでも大活躍した
トヨタが誇る名車、80スープラ!!



オーナー様曰く
「クルマの動きが気にくわない!!」
とのことで、
まずは試乗をして現状のチェックをし、
下廻りのブッシュなど他に異常がないか点検。
いざ作業開始です!!

まず、足の動きをスムーズにさせる為に
前後のブッシュを緩めてネジレを
開放させていきます!

さすが名車の足廻りだけあって
前後で18ヶ所もありました 汗











緩め終わったら、仮想の1G状態にし、
緩めたブッシュを締め直していきます☆

今回はサスのプリロードや減衰力など
セッティングの見直しも行いました。

締め直しとサスセッティングが終わったら
最終仕上げの4輪アライメント調整です!

スープラの調整箇所はフルの10ヶ所!!
このアライメント調整の
キャンバー、トー、キャスターの
角度次第でさらにクルマの動きは変わるので
作業人のセンスや経験が問われる
重要なポイントです!!



無事に調整も終わり、試乗に出ると、
スムーズに動くようになった足♪
コーナーでもしなやかに動き、
踏ん張ってくれます♪
オーナー様も大満足な仕上がりになりました☆

スーパーアライメントは作業時間がかかります。
作業時は事前の予約をお願いいたします。
ご予約はお電話でも承っております!

この記事紹介は
コクピット麻生のホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット麻生へお願いします。


それから
アライメント調整については、コクピットプレスでも
紹介していますので是非ごらんになってくださいね。
こちらですよ!!

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット麻生のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/07/28 10:04:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | アライメント | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“RECARO SRーS UT100”を取り付けたら、なんかお洒落すぎてニヤニヤしちゃいます。ボディカラーに合わせてアーティフィシャルレザー:メランジグレー/ウルトラスエード:サージグレーを2脚装着! http://cvw.jp/b/2160915/48587481/
何シテル?   08/08 10:04
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation