• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2016年10月22日 イイね!

GC8 WRX いいなぁ〜

GC8 WRX いいなぁ〜こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
インプレッサWRXの
アライメント調整と
メーター取り付けを
コクピット56のレポートで
ご紹介します。

先日も少しご紹介した
復活なったGC8で
サーキットを楽しむ予定の
オーナー。
きっちり仕上がりましたね。

GC8って、
いまとっても気になるんだよなぁ。
きれいなRAとか、ないですかね。
ないかなぁ〜
それでは〜



「コクピット56」より、
「メーター取付と
 アライメントで完成!」

本日の作業は、
先日ポテンザを装着した
インプレッサ(GC8)が
車検整備から戻り、
ブーストメーターと水温計の取付け、
アライメント調整です。



さらにAピラーへの
メーターの取り付けを行いました。



メーターはDefiのCRアドバンス。
純正メーターとマッチするよう
ホワイトパネルにし、
あえてイルミカラーはブルーを選択。
取付位置はピラーにしてみました。



タイミングベルトも2回目の交換ですが、
今回も大掛かりな
「リフレッシュ計画」が完了です!



この記事紹介は
コクピット56のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット56へお願いします。

それとコクピット56のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

スバル系は、インプレッサからBRZまで
たくさん掲載されていますよ。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット56のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/10/22 20:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2016年10月22日 イイね!

アルトワークス、4WDはマフラー切断しなくていいんだ

アルトワークス、4WDはマフラー切断しなくていいんだ週末はいろいろと
しなきゃいけないことが
たくさんあるのに、
昼寝してしまった、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

これから、
またひと仕事しますよ〜

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
アルトワークスの
マフラー交換を
コクピット121のレポートで
ご紹介します。

ワークス&ターボRSの
マフラー交換は
何度か紹介していますので
今回もマフラーの切断なのかなと
思っていたら、
4WDモデルは、その必要ないんですね。
それでは〜



「コクピット121」より、
「HA36S アルトワークス4WD
 藤壺マフラーオーソライズK 取付け」

最近、友達がお隣の山形県米沢市に
喜多方ラーメンのお店を開店したので、
仕事終わりに車を飛ばし食べに行って来ました。

若かりし頃は、夜の峠道に好んで出没していましたが
久しぶりに走ってみると、目が・・・
老いを実感して切ない気持ちになっているT長です。

さて、本日のHOTな作業は
以前に車高調・ラテラルロッド取り付けでご紹介した、
H様のHA36S のアルトワークス4WDに、
藤壺オーソラーイズKのお取付けです。



在庫切れの為、約1ヶ月納期に掛かってしまいました。
それだけ、アルトワークスのカスタマイズが
流行っているという事なんでしょうね。

ちなみにノーマルマフラーの出口はこんな感じ。



さて、同じアルトワークスでも、
2WDは純正マフラーの切断が必要ですが、
4WDの場合は純正が分割タイプなので、
切断の必要は御座いませんのでサクッと終了。



やはりだいぶ変わりますね。
ピッカピカのマフラーは見た目も性能も二重丸。





H様、ご予約頂いたブリザックVRXをご用意して、
またのご来店をおまちしております。


この記事紹介は
コクピット121のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット121へお願いします。

それとコクピット121のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

もちろん、足まわりなどカスタマイズした
このアルト・ワークスもオーナーズカーの
コーナーに掲載されていますよ。
コチラです〜



こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット121のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/10/22 17:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2016年10月22日 イイね!

ウェッズのデモカー、ステキです

ウェッズのデモカー、ステキですグッと冷えてきましたね。
降雪地の方もちろん、
またそうでない場所に
お住まいの方も、
スタッドレスの準備は
早めに済ませましょ。

コクピット各店でも
今週末はセールに入っている
お店が多いので、
ぜひ覗いてみてくださいね。

とい言いつつ、
今日はカンペキにインドアな、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スタイルコクピットズームの
イベント情報をご紹介。

展示されている
Wedsのデモカーがステキです!

フルエアロのアルファードは
左右異なるホイールを装着。
お近くのみなさん、
ぜひご覧になってくださいね。
それでは〜



「スタイルコクピットズーム」より、
「Wedsのデモカー来店」

皆様こんにちは!スタッフ石井です!
やっと日中も涼しく過ごしやすい
日々になってきましたね!

気付けば今年も残り3か月を切りましたね!
年々1年が早く感じます!

さて、本日のご紹介ですが、
以前にも少しご紹介させて頂いた
デモカー来店イベントのご紹介をいたします!

10月22日(土)から10月30日(日)まで
ホイールメーカー『Weds ウェッズ』様の
デモカーを展示させて頂いております!

今回展示させて頂くのは 30系アルファード
アドミレーション デポルテ フルエアロ仕様です!



左右で別々のホイールを装着しておりますので
2パターンの楽しみ方が味わえてしまいます!!
今が旬のお車ですので目立つこと間違いなし!!





その他のホイールも
店頭展示させて頂いておりますので、
実車に合わせてあれこれ想像を膨らますのも可能!!



そして期間中ウェッズ製のホイールを
ご購入のお客様には、
もれなくホイールナット&ロックナットを
プレゼントいたします!

さらに!
ウェッズのブランド『クレンツェ』シリーズの
ホイールをご購入のお客様には、
『クレンツェ ナンバープレートカバー』を
プレゼントいたします!

その他エアロ、マフラー、HID、
オーディオなどなど何でもお問い合わせください!

このデモカーとすべて同じにしてください!!
ってのも大歓迎です!!!笑





それと同時に当店でもセールを開催しておりますので、
買って貰えるお得な期間にぜひご来店ください!!


この記事紹介は
スタイルコクピットズームのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットズームへお願いします。

それとスタイルコクピットズームのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

ちなみに、エアロをまとった
30ヴェルファイアHVも掲載されてますよ。
コチラからどうぞ〜

気になる商品に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピットズームのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/10/22 14:02:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年10月22日 イイね!

レヴォーグSTIスポーツ、自分好みに!

レヴォーグSTIスポーツ、自分好みに!週末になってもなんか
バタバタしていて
のんびりできない、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

フラット旅にでも出かけたいなぁ
なんて思いますが、
そんなときこんなクルマが
いっしょだとシアワセでしょうね。

コクピットみんカラブログ、
そんなわけで今回は、
レヴォーグSTIスポーツの
カスタマイズを
コクピット西部のレポートで
ご紹介します。

専用のボディパーツなど
STIスポーツ、ステキですね。

今回は、ホイール交換をはじめ
ナビやバックカメラなども
取り付けました。
それでは〜



「コクピット西部」より、
「やっと納車でした! レヴォーグSTI」



注文から約3ケ月、
ずいぶんかかりましたが、
やっと納車になり
すぐにアルミとナビの
取付けをさせて頂きました。

アルミはRAYSフェア時のご注文で、
今回の商談会では
ブリザックVRXもご予約頂きました。
これからも宜しくお願い致します!!

ホイールは
鍛造1ピースの
RAYS WALTZ S5 18インチを装着。

【フロント】


【リア】


ホイールにはTPMS B-11
タイヤ空気圧監視システムを取り付け。



パイオニア楽ナビ
AVIC-RZ99をインストール。



パイオニアND-BC8
バックカメラを取り付け。



ユピテルレーダー探知機
Super Cat GWR203sdを取り付け。



ご利用ありがとうございました。




この記事紹介は
コクピット西部のホームページ内の
「オーナーズカー紹介」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット西部へお願いします。

それとコクピット西部のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

たとえば、RAYS VOLK RACING G25を装着した
スバルWRX S4はコチラですよ〜

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット西部のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/10/22 10:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“VARTA シルバー AGM ダイナミック”にバッテリーを交換。ちなみに取り外したバッテリーの重量を測ってみると25kg超え。なかなかの重労働ですが、慎重に作業して無事交換完了です。 http://cvw.jp/b/2160915/48590330/
何シテル?   08/09 21:42
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation