• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2017年04月16日 イイね!

エンジンの中のお掃除ケミカル

エンジンの中のお掃除ケミカルこんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
エンジンのメンテナンス作業を
コクピットモリオカのレポートで
ご紹介します。

そうそう、WAKO’S RECSは
かなり定番になってきましたが
ニューテックNC-121も
同じような効果があるんですね。

プラスアルファの添加剤も
とってもオススメ。
みなさんもいかがですか。
それでは〜



「コクピットモリオカ」より、
「エンジンの中のお掃除ケミカル」

エンジンの中のたまったカーボンを排除する
ケミカルでワコーズのRECSが定番になっていますね。





でもうまく吸気から吸い込めないエンジンもあります。

そんな時に使うのが
ニューテックのNC-121 洗浄スプレーです。

こちらも施工の効果はRECSと同じなんですが、
自然に吸わせるのではなく
スプレーで吹き込んで洗浄します。

運転席で片手でスプレーしながらアクセルを調整し、
エンジンが止まらないようにして
吹き込んで洗浄します。

手と足のバランスにちょっとコツがいります。
RECSと違って作業するクルマに
付きっきりで車両に乗って作業します。



どうしてもバキュームが足りない
車両の時には効果があります。


これにプラス、
ガソリンに混ぜる添加剤があります。
ワコーズのフューエルワンと
ニューテックのNC-221です。

特に上記のような直接の洗浄作業後に使用すると
より効果が期待できます。



バルブ類や吸気ポートの隙間に付着した
カーボンが取れて密着が増すと
シリンダー内の圧縮漏れが減少して
新車の時に近いトルク感やパワー感、
エンジンの静かさがもどってくる感じがします。

走行距離が伸びてきて 、最近 以前より
ちょっとエンジンの調子が落ちてきたかなって
思ってきたら、ご相談下さい。

いろんなご提案ができると思います。

この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。

それとコクピットモリオカのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

そして!明日から
“コクピット カスタマイズカー コンテスト”
が始まります!
コクピットが手がけたステキな愛車を
コクピットのホームページ、
「COCKPIT PRESS」でご覧になってくださいね。

またエントリーも絶賛受付中ですので
詳しくはお近くのコクピット店へ〜
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2017/04/16 17:19:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | サービス | 日記
2017年04月16日 イイね!

ワークジスタンスはこう履きます

ワークジスタンスはこう履きますこんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
クラウン アスリートの
足まわり作業を中心に
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

オーダーのホイールと
車高調の組み合わせで
いい感じに仕上がりましたね。

ここまでステキにまとめるには
やっぱり綿密な打ち合わせが必要です。

時間をかけて丁寧に仕上げれば
愛着もひとしお、でしょうね。
それでは〜



「スタイルコクピットフィール」より、
「トヨタ GRS211 クラウン アスリートの
 足回り“一括仕上げ”作業」

フィール日記をご覧のみなさま
こんにちは。

いつも お付き合い頂いているオーナー。
以前に開催した
“WORKホイールイベント”にご来店頂き
2017仕様を打ち合わせして
“一括仕上げ”作業をオーダー頂きました。



上の写真がノーマルショックにダウンサスの車高。
この車高でも ローダウンされた状態です。

今回 取付するのは コクピットフィール”推し”
CUSCO(クスコ)赤のSTREET ZERO Aの特注品を
さらにi-Four(4WD)用にマル改したモデル。



特注 x マル改 モデルなので
説明書はまったく役に立たないため
スタイルコクピットフィールのスタッフ、
まも & カッシーが取付する長さを打ち合わせ中。



すべてのクルマに「ワクワク」を。
では、
ワクワクをカタチにする作業を開始しましょう。

カッシー!
オッケー?



まも!
オッケー? 
・・・・!?
・・・花粉にヤラれて めっちゃハナかんでます・・・



サスペンションの取付は完成。



そして・・・
今回の作業のメイン!! ホイールを取付!!
WORK(ワーク)の今期 NEWモデル。
Workzistance(ワークジスタンス)W5S を装着。

オーナーとまもが幾度となく打ち合わせして
ディスクタイプ、ディスクカラー&サイズを
決定した W5S。
まさに ビッタビタ!の “漢履き”



車高バランスを確認しながら車高を数回調整。
サスペンションの慣らし前なので 暫定ですが
4輪アライメントの測定&調整作業も行っています。

後日 慣らしが終了後に
車高のリセッティングと
再び4輪アライメント作業を行います。



追加オーダーで
ヘッドライトのタマ交換もオーダー頂きました。



純正のヘッドライトHID
安定すると 発色が黄色っぽいですネ・・・



今回 取付したHIDバーナーは
BELLOF(ベロフ)の D4Sバーナー
どうですか? 
スッキリと真っ白で光量もありますよネ?
まさに“もが並み”の白さを実現☆



今回の仕上げ作業はバッチリ完成です。



オーナー。
いつも ありがとうございます。
次の“仕上げ”も よろしくお願いします。



この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「フィールの日記♪」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

そして!明日から
“コクピット カスタマイズカー コンテスト”
が始まります!
コクピットが手がけたステキな愛車を
コクピットのホームページ、
「COCKPIT PRESS」でご覧になってくださいね。

またエントリーも絶賛受付中ですので
詳しくはお近くのコクピット店へ〜
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2017/04/16 13:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2017年04月16日 イイね!

レクサスLC500ですね〜

レクサスLC500ですね〜こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
作業紹介ではないのですが
お店にやってきたステキなクルマを
コクピット城南のレポートで
ご覧いただきます。

いや〜
かっこいいですね〜
なんだか、
コンセプトカーみたい。

ハァ〜、21インチですか・・・
ため息しか出ません。
それでは〜



「コクピット城南」より、
「目の保養になります」

コクピット城南ブログを
ご覧頂いております皆様こんにちは、
スタッフの田平です。

いやぁ、暖かいですねぇ〜。
この間までの冬を、
もう感じさせない暖かさです。
むしろ、ちょっと汗ばむ程ですかね。



ちょっと目の保養に、
カッコイイクルマを拝見です!
レクサスのLC500ですよぉ。

ハイブリッド車の方は、
先月に先行で販売されているそうですが、
通常のガソリン車は今からだそうです。
LC500が街中を走っているのを見かけるのは、
もう少ししてからでしょうかね。



21インチのホイールが映えますねぇ。
5000cc程の化け物エンジンから
放たれるエキゾーストノートは、
フェラーリを彷彿とさせる音で、
ちょうどその場に居合わせたお客様達とも
「おぉ〜」と言う言葉しかありません。



さぁ、こんな車に乗れる様に、
お仕事がんばろぉ〜っと(^_^)☆

この記事紹介は
コクピット城南のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット城南へお願いします。

それとコクピット城南のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

そして!明日から
“コクピット カスタマイズカー コンテスト”
が始まります!
コクピットが手がけたステキな愛車を
コクピットのホームページ、
「COCKPIT PRESS」でご覧になってくださいね。

またエントリーも絶賛受付中ですので
詳しくはお近くのコクピット店へ〜
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット城南のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2017/04/16 10:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | サービス | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“VARTA シルバー AGM ダイナミック”にバッテリーを交換。ちなみに取り外したバッテリーの重量を測ってみると25kg超え。なかなかの重労働ですが、慎重に作業して無事交換完了です。 http://cvw.jp/b/2160915/48590330/
何シテル?   08/09 21:42
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation