• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2017年07月08日 イイね!

C-HRがやってきて、体感試乗会スタート

C-HRがやってきて、体感試乗会スタートこんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
イベント真っ最中の
コクピット55から
体感試乗会の
告知をお届けします。

クスコC-HRが
同乗試乗車としてやってきて
プレゼントも盛りだくさん。

私も四国に住んでたら
行きたいです〜
20インチのC-HR、
乗ってみたいです〜
それでは〜



「コクピット55」より、
「ついにクスコC-HRが到着!
 8日から2日間は
 クスコ車高調&補強パーツ
 体感試乗会開催です!」

コクピット55で
いよいよ8日から
2日間の日程で行われる
「クスコ 車高調&補強パーツ体感試乗会」



以前から看板でお伝えしていた
クスコデモカーの「C-HR」が、
ついに到着しました!

その気にさせるサイドビューに





プロドライブGC-012L &
ブリヂストン プレイズPX-RV(20インチ)や



クスコ車高調「STREET ZERO」など
カスタムパーツが盛りだくさん!



C-HRの到着後、早速お客様を代表して?
私も試乗させていただきましたが、

20インチとは思えないほどしなやかな走りで、
後部座席に乗ってもラックラク♪

たぶん奥様には、車高調の存在に
気づかれないことでしょう!(^.^)
(写真は私が黒いわけではありません!
 夕方だからです・・・・・(-_-))



7月8日・9日の2日間は、
午前10時~午後6時までスタッフ運転による
同乗走行が可能です。

「一度はメーカーのデモカーに乗ってみたい!」
と思ってた方!
「本当に快適なの?」と疑心暗鬼の方!
「嫁さんを納得させたい!」
と思っている内気な旦那さん!

7月17日までに10万円以上の
車高調をお買い上げの方は、

なんと!アライメントが
無料になる特典もありますので(各社OK)
この2日間、ぜひお気軽にご来店くださいませ!

あと、こちらも毎年恒例の
ジャイアントガラポンも夕方には到着!



間違いなくPOTENZAは
出てきませんが・・・・・(>_<)



豪華な特等、ネスカフェ バリスタや



1等コールマン クールステージグランデ



2等グルメ券に、
3等エアーソファー、
4等たこ焼き器に







5等モバイルチャージャー、
6等特選バターカレー、
恒例の7等花火まで!







どどーんと豪華賞品が盛りだくさん!

ダイレクトメールをお持ちの方と
10万円以上の車高調をお買い上げの方限定となりますが、
スタッフ一同、たくさんのご来店お待ちしております。


この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

全国のコクピットでは
たくさんのお店がセール中ですので
ぜひ足をお運びください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2017/07/08 19:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年07月08日 イイね!

マフラーも自分好みに交換したいですよね〜

マフラーも自分好みに交換したいですよね〜こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
最近けっこう
目立ってきているように
個人的には思っている
マフラー交換作業を
コクピット107の
レポートでご紹介します。

クルマは無限のエアロが
カッコよくキマっている
フィットハイブリッド。

そして取り付けたのは
カキモトのマフラーです。

内外装、足回りなど
いい感じで仕上げたら
マフラーも自分好みに
交換したいですよね〜
それでは〜


「コクピット107」より、
「フィットハイブリッド(GP6)、
 マフラー交換」

こんにちは、コクピット107です。
フィットハイブリッドのお客様が
マフラー交換で遠方よりのご来店です。

シートはレカロシート、
ホイールはBBSに交換されています。



取り付けたマフラーは
柿本のGTbox 06&Sです。



まずは純正を取り外します。





取り外したマフラーと
今回つけるマフラーです。



慎重に取り付けです。



取り付け完了です。
チタンカラーが格好イイですね!



交換したマフラーのサウンド、
しっかり楽しんでくださいね。
お買い上げ、ありがとうございます!


この記事紹介は
コクピット107のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット107へお願いします。

それとコクピット107のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット107のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2017/07/08 17:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2017年07月08日 イイね!

無料点検、やってます。タイヤの状態、どうですか?

無料点検、やってます。タイヤの状態、どうですか?こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
コクピットの無料点検について
コクピット福島の
レポートでご紹介します。

そういえば、
空気圧って、
いつチェックしたかな?
とか、
タイヤって
交換してから何年経つんだろ〜
なんて方も、
ときどき点検してくださいね。
それでは〜



「コクピット福島」より、
「プロの目で診る“タイヤ点検”やってます」

みなさま、おクルマの日常点検
ちゃんとしてますか?

プロの目で診る「タイヤ点検」やってます。
整備士が診る「安全点検」もやってます。




もちろん無料です。


只今コクピット福島では
セール期間中に
無料タイヤ点検をご利用いただき、
ご希望のお客様には
この時期うれしい
「ウィンドウォッシャー液」を
無料で補充させて頂きます。

もちろんスタッフからも
お声掛けさせていただきますが、
ご希望の方や
持ってて安心コクピットの診察券
「PIT in REPORT」をまだお持ちでない方は
どうぞご遠慮無くスタッフにお申し付けください。



みなさまのご利用お待ちしてますm(_ _)m

コクピット“ありがとう”の35周年セール♡
コクピット福島サマーセール☀
アライメントキャンペーン☆彡 同時開催中!!

これまでも、これからも 
すべてのクルマに「ワクワク」を。
オラ、「ワクワク」すっぞ!!



この記事紹介は
コクピット福島のホームページ内のブログ、
「☆メモらんだむ★」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット福島へお願いします。

それとコクピット福島のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット福島のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2017/07/08 14:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2017年07月08日 イイね!

彩速ナビ&ソニックデザイン、人気に理由あり!

彩速ナビ&ソニックデザイン、人気に理由あり!こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
WRX STIの
オーディオ関連作業を
コクピット55の
レポートでご紹介します。

最近、この彩速ナビ、
売れてるようですね。
さらに注目は、
ソニックデザインの
専用スピーカー、 
ソニックプラスの装着。

走りが魅力のクルマだって
オーディオ&ナビも
こだわりたいですよね。
それでは〜



「コクピット55」より、
「新車のWRX STI(VAB)に
 彩速ナビ取り付け。
 そしてこだわりのスピーカーも!」

以前からパーツの取り付け時には、
県外からご来店いただいているオーナー。
(いつも本当にありがとうございます!)

先日、念願のWRX STI(VAB)を
購入されたということで、
ナビ&スピーカーをご購入いただきました。

ちなみに今回オーナーが指定されたナビは、
最近とっても人気の高い
ケンウッド彩速ナビの
フラッグシップ「MDV-Z904W」



特徴としては、その名の通り
スマホのような素早い
タッチパネルの操作が可能で、
フリック・ドラッグ・地図のスクロールも
非常に軽快でサックサク♪

そのうえ最近主流になってきた
ハイレゾ音源にも対応していますので、
きめ細かく、鮮明な音色が再生可能です!

あ、言い忘れてましたが、
オプションのコードを使って、
楽曲がたくさん入っている
iPhoneも連動させますよ(^.^)

さて取り付けの方は、
納車されたばかりの
こんなオーディオレス状態から



まずはいつも通り
いろいろと取り外して作業開始!





いつも当店がこだわっている
GPSアンテナの位置は、
加工製作したステーを使って、いつも通りの
ダッシュボード内部に収めましたよ(^.^)

地デジアンテナの貼り付け方も同じですが、
取り付け後の性能は全く同じでも
見た目は少しこだわりたいですよね(^.^)

さて、そんなこだわりの
ナビ取り付けもあっという間に終了。



お次はスピーカーの取り付けです。

チョイスした商品は、
こちらもオーナーのこだわりで選んだ
今かなり人気のあるスピーカー
「ソニックデザイン」



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 



ちなみに、そんなソニックデザインスピーカーの
大きな特徴は、エンクロージャー構造。

え? ¥黒ジャーっ?
それってどんな構造?って方も
多いと思いますが、
簡単に言うと、家庭のスピーカーのような
ボックス形状の構造を、
エンクロージャーと言います。

画像で比べると、
今回外した純正スピーカーの裏側は
こんな構造になっており、



ドア内の空気を振動させることで
音を発生させていますが、
内張りがビリビリと音を出したり
外部への音漏れ、鉄板や防水ビニールのビビリなどなど、
いろんなマイナス要素がいっぱい・・・・・

それに対して今回取り付けする
ソニックデザインの形状はこんなボックス形状。



この形状なら音漏れも少ないですし、
鉄板や防水ビニールのビビリもほぼ無し。

さらに一番のメリットは、
表面に出ているポート長さや太さ、
空気容量まで計算して設計することで、
より表現力のある中高音や、
より深い重低音の再生が可能になるんです!
(黄丸がポートです)



ただ、それが分かっていても
クルマのドア内のスペースはかなり狭い範囲なので、
この専用設計の発想はすごいと思います!

さて取り付けの方は、
完全専用設計なので基本的にはボルトオン。
フロントツィーターはこんな感じで完成し、







前後のドア側はこんな感じ。



最後に、タイムアライメントなどを
細部まで煮詰めると、今回の作業は全て終了です。

完成後あらためて聞いてみると、
しっかりした定位で低音から高音までかなりの解像度!

ボルトオンでこの音なら、僕っていらない?
そんな思いの中、
少し涙ぐんだ店長でした・・・・・(T_T)

今回はいろいろとお買い上げいただき、
本当にありがとうございました。

これから始まるWRXライフを、
思う存分楽しんでくださいね。

今後とも宜しくお願いいたします。


追伸
ケンウッドナビだけの特徴として、
画像のように画面の角度をマイナスにする事が可能です。





画像でも分かると思いますが、
モニターの設置角度が傾斜しているお車や、
太陽などの写りこみが多い車種にはオススメですよ!



この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2017/07/08 10:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「タイヤのひび割れがひどくなってきたので新品に交換。RAYS ボルクレーシング TE37にちょっと引っ張り気味にて“POTENZA Adrenalin RE004”を組み込み装着です!! http://cvw.jp/b/2160915/48594075/
何シテル?   08/11 19:25
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation