• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2017年10月14日 イイね!

17インチのワークエモーション×RE-71Rでサーキット仕様にチェンジ

17インチのワークエモーション×RE-71Rでサーキット仕様にチェンジ一度、PCMに
参加してみたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
86のタイヤ&ホイール交換を
コクピットさくらの
レポートでご紹介します。

普段履きは18インチですが、
サーキット走行に向けて
17インチをセット。

18インチは
Prodrive×Adrenalin RE003
ですが、
17インチは
WORKEMOTION×RE-71R。

どちらの組み合わせも
ステキです。

そうそう10月18日に
ポテンザサーキットミーティングが
筑波サーキット コース10000で
行われんですね。
この86はその準備のようです。
それでは〜



「コクピットさくら」より、
「TOYOTA 86
 POTENZA RE-71R装着」

本日は、当店、古くからの
お客様の86のタイヤ交換です。



10月28日に、筑波サーキット1000で
ポテンザサーキットミーティング(PCM)が
開催されますが
エントリーされていらっしゃいますので
走行会用ホイール17インチにチェンジ!!

また、タイヤもポテンザRE-71Rを
装着させて頂きました(*^^)v



タイヤサイズは245/40R17、
筑波サーキット コース1000!!
コースレコード期待しておりますm(__)m(笑)
当日は当店スタッフも何人か参加いたしますので
よろしくお願い致します。
皆様一緒に楽しみましょう(*^^)v



この86、普段はポテンザ アドレナリンRE003 
18インチを装着しています。
ちなみに、18インチ仕様はこんな感じ。



ホイールは、Prodrive GC-012Lです。



いつもご来店ありがとうございますm(__)m

この記事紹介は
コクピットさくらのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさくらへお願いします。

それとコクピットさくらのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

タイヤ・ホイールなど足回りのことなら
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットさくらのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2017/10/14 20:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2017年10月14日 イイね!

レヴォーグ、車高調装着で乗り味シャッキリ!

レヴォーグ、車高調装着で乗り味シャッキリ!定期点検のついでに
油脂類をひと通り
交換しようと思っている、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
レヴォーグの車高調取り付けを
コクピット107の
レポートでご紹介します。

基本は足回りのリフレッシュで
程よくローダウン、
という感じですが、
このくらいの仕上がりって
なかなかいいですね。
それでは〜



「コクピット107」より、
「レヴォーグに
 クスコ ストリート ゼロA 取り付け」

こんにちは、コクピット107です。
レヴォーグ(VM4)が
車高調の取り付けで入庫されました。
ボディコーティングもされていて
ピカピカです!



取り付けた車高調は
クスコ ストリート ゼロA。
全長調整式で減衰力調整も
ついているモデルです。
先月の車高調&補強パーツ祭りで
ご購入いただきました!





純正でついている足廻りが
へたってきたとのことで交換となりました。



交換後の写真です。





レヴォーグはカーゴスペースの
カバーのカットが必要になります。
ここが出ております。



カットして逃がします。



右も同じくカットします。



ノーマル車高はこんな感じですが、



車高調取り付け後はこうなりました。
前後とも25ミリほどダウンしております。



慣らし走行をしていただいたあと、
アライメント調整をして完成です。



また何かありましたらご相談くださいね!
お買い上げ、ありがとうございます!


この記事紹介は
コクピット107のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット107へお願いします。

それとコクピット107のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット107のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2017/10/14 17:01:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2017年10月14日 イイね!

拾いものでトラブル発生!

拾いものでトラブル発生!うっかり
落とすことはあっても
ちゃっかり
拾うことはあまりない、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
可能性はどこにも
転がっていそうですが、
万が一そうなっちゃうと
かなり厄介なトラブルを、
コクピット麻生の
レポートでご紹介します。

これ、臭いが
けっこう残るんですよね。
で、そこからつながって
タイヤも変なものを
拾いたくないですよね、
というお話。
それでは〜


「コクピット麻生」より、
「なにやら変な臭いが・・・!」

リフトアップした
ダイハツ ミラココア。

当店のスタッフの愛車です。
朝、出勤してきたと思ったら・・・
自分のクルマの周りでウロウロ。
ウロウロ・・・
ウロウロ・・・
何しよっと???
「いやぁ~何か変な臭いがする」
「何か拾ったか、踏んだんでしょぉ~」



と言う事で
時間を見て、リフトアップ!!
すると、
!?
はい!
定番でした☆



ビニール袋を拾っちゃってます!!!
後輪駆動や4WDの場合は、
プロペラシャフトに巻き込む系が多いですが
マフラーにくっ付き系もよくあります。

走行中のマフラーは
チンチンに熱いですからね!!

とは言っても、走行中に・・・
不思議なものです。

大もとのビニールをひっぺがし
マフラーにこびり付いたビニールを
スクレーパーでこそいでいきます。



大きめのビニールが取れれば終了。
残りは取りきれないので
焼き尽くすしかないでしょうね。

走行中に巻き込んじゃったんでしょうねぇ~
台風の後とかに見かけませんか!
ビニール袋や木の枝引き摺って走っているクルマ。

大したトラブルにはなりませんが・・・
貰って嬉しいものではないですからね。
ビニールはかなり臭います。



道で拾うものでとくに困るのは
やはりパンクの原因物じゃないでしょうか。

ここで・・・
タイヤ屋さんからアドバイス!!

台風のあと、大雨の後などは
できるだけ前の車のタイヤの跡を
トレースして走る事です。
雪道なんかが分かりやすいでしょうか。

前の車が、どの様な状況下においても
きれいな道を作ってくれています。
前車には申し訳ないですが

走行中のタイヤが道を綺麗にしてくれています!
(自分が運転するクルマもそうしているわけですね)
雨の日に後ろから見れば
分かりやすいかと思いますよ☆

そのラインを外れて走れば、
ゴミが溜まっているラインに乗ることがあります。
こんなちょっとした事でも、
いろいろなトラブルから身を守れますよ。

この記事紹介は
コクピット麻生のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット麻生へお願いします。

それとコクピット麻生のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット麻生のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2017/10/14 14:02:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | サービス | 日記
2017年10月14日 イイね!

新旧2台の“STI”、VABとS201 STIバージョン

新旧2台の“STI”、VABとS201 STIバージョン週末の雨がやるせない、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
今回はコクピット福島の
カスタマイズカー紹介から
新旧2台の“STI”を
ピックアップしました。

1台目は、人気のWRX STI。
足回りを中心に
きっちり走りを楽しめる
仕様にカスタマイズされ、
もちろんタイヤはRE-71R。

そしてもう一台は
こんな気素晴らしい状態で
手もとにあるなんて
何ともうらやましい、
GC8時代の超レアモデル、
S201 STIバージョン。

S201専用の
エアロパーツも
美しく保たれていて、
これはもう重要文化財級です。

2台の生産年には
20年近い差がありますが、
スバルって、大事にしているものが
変わらないんだなぁ、
なんて思っちゃいます。
それでは〜


「コクピット福島」より、
「スバルWRX STIと
 インプレッサS201 STIバージョン」

まずはWRX STI VABです。



足元からのライトカスタマイズに
シートはRECAROのフルバケ
RS-GSをチョイス。

そのほかには
ENDLESSキャリパーKITと
BLITZ OIL-COOLERを追加しました。

【tire & wheel】



【tire & wheel & ENDLESS】



【front view】



【side view】



【rear view】



【seat
 RECARO RS-GS】



【cooling
 ZERO/SPORTS COOL ACTIONⅡ】



【BLITZ RACING OIL-COOLER KIT RD】



■スペック■

<タイヤ>
POTENZA RE-71R 255/35R18

<ホイール>
RAYS VOLK RACING ZE40
18x85 ダイヤモンドダークガンメタ(MM)
McGardインストレーションキット

<サスペンション関連>
CUSCO ZERO3

<オイル・バッテリー>
BLITZ RACING OIL-COOLER RD

<吸・排気系>
BLITZ ADVANCE POWER AIR CLEANER
ZERO/SPORTS COOL ACTIONⅡ

<電装系>
BLITZ Touch-B.R.A.I.N & 各センサー
オカダプロジェクツ プラズマダイレクト

<インテリア・エクステリア>
RECARO RS-GS
WILLANS 4×4ベルト

<その他>
ENDLESSキャリパーKIT F&R
オートプロデュースBOSS ECU
BLITZ RACING RADIATOR type Zs
SAMCO COOLANT HOSE KIT
KEMITEC PG55 RC
「匠」アライメント施工


さて、もう一台の紹介は
インプレッサS201 STI Versionです。

300馬力の300台限定、
スバルテクニカインターナショナルが総力をあげ、
オンロードを追求して仕上げたワークスチューン、
幻の名車です。



【tire & wheel】



【rear view】



【brake】



【cockpit】



【◯/300】



【engine】



【「匠」アライメント】



【奇跡の2ショット】



■スペック■

<タイヤ>
POTENZA RE050A 235/40R17 90Y

<ホイール>
Racing Hart CP-035
17x80 17x85 100/5H

<サスペンション関連>
OHLINS車高調&SWIFTスプリング
D2レーシング 6POTキャリパーキット
(304mm-t28mmリジット式2ピースローター)&
前後ステンメッシュブレーキホース
プレジャーレーシングサービス
ロールセンターアジャスターPRO&
前後調整式スタビリンク
Beatrushフロントアンダーパネル&
フロントロアアームバー
Do-Luckフロアサポートバー
カーステーションマルシェ スーパー筋金くん

<吸・排気系>
HKSレーシングサクション
GDBインプ純正流用エアフロメーター
プレジャーレーシングサービス ビッグスロットル
GDBインプ純正流用インタークーラー
S202インプ純正流用VF34型ボールベアリングタービン
GDBインプ純正流用エキマニ
プレジャーレーシングサービス 等長ターボパイプ
プレジャーレーシングサービス タービンサポート
SARD メタルキャタライザー
フジツボ レガリススーパーRマフラー

<その他>?
プレジャーレーシングサービス
ピッチングストッパー
NGK パワーケーブル
プレジャーレーシングサービス
軽量クランクプーリー
ZEROスポーツ クールラジエター
GDBインプ純正流用 6速ミッション
プレジャーレーシングサービス
メッシュクラッチホース
プレジャーレーシングサービス
強化ステアリングラックマウントブッシュ
CUSCO 機械式LSD
SYMS 大容量デフケース
プレジャーレーシングサービス
強化デフマウント&3.9ファイナルギアセット
STi フルピロラテラルリンク
HKS EVC4
プレジャーレーシングサービス
ECUTEK現車セッティング
スペックC純正流用12L
大型インタークーラーウォッシャータンク


この記事紹介は
コクピット福島のホームページ内のブログ、
「カスタマイズカー紹介」
からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
HPはちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット福島へお願いします。

それとコクピット福島のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな愛車のカスタマイズは、
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット福島のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2017/10/14 10:01:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズカーピックアップ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「リアルスポーツホイール“POTENZA RW006”を装着。高性能タイヤのイメージを継承し、3本のシングルスポークと3本のツインスポークを掛け合わせたアグレッシブな機能美デザインが印象的です。 http://cvw.jp/b/2160915/48580123/
何シテル?   08/03 18:31
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation