• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2017年12月13日 イイね!

差し色の赤がいいですね〜ワークエモーションT7R 紅(kurenai)

差し色の赤がいいですね〜ワークエモーションT7R 紅(kurenai)ホイール選びは
トコトン悩んで
お気に入りのモデルを
じっくりチョイスしてほしいと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
アルトワークスに
ワークエモーションT7Rの
取付け作業を
コクピットさつま岸和田の
レポートでご紹介します。

チョイスしたのは
ブラックにレッドをあしらった
紅-kurenai-
これくらい遊んでみるのも
いいですね〜

あれっ?
タイヤもPOTENZA
Adrenalin RE003に
換えたみたいですね。
アルトワークスにはおすすめです。

T7Rはキャンディブルーも
ちょっと気になるんだよなぁ。
それでは〜



「コクピットさつま岸和田」より、
「アルトワークス
 ホイール交換・アライメント作業!」

先日ビルシュタインのショックと
RS-R Ti2000でローダウンした
アルトワークスの
さらなる作業をご紹介します。

ホイールが届きましたので早速取り付けと、
ナラシ走行が終了していますので
アライメント作業です。



ボケボケでスイマセン(;´・ω・)

純正でも真っ黒のホイールが
装着されていておしゃれなんですが……



遊びも必要やろ~ってことで
ワークエモーションT7Rの
紅(kurenai)になりました(^◇^)



どうですか( ^ω^ )
黒に差し色の赤!!
近くでみるとギラギラ感がありますが、
ちょっと離れてみてみると
ええ感じの差し色加減になります(^^)/



お客さんも「ええなぁ~」を連呼していました!
自分もそう思います(^^♪

そしてアライメント作業に移ります。
今回は少しだけのローダウンでしたが
測定結果はフロントトーが
がに股になっていました(-_-;)
街乗りがメインって事なんで
街乗り仕様にしときました。



これでひと安心ですね( ^ω^ )
純正レカロが少し窮屈みたいなんで
アフターのレカロのご提案もさせて頂きました。
購入の際は是非とも宜しくお願い致します。

本日もありがとうございました。

この記事紹介は
コクピットさつま岸和田のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさつま岸和田へお願いします。

それとコクピットさつま岸和田のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットさつま岸和田のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2017/12/13 21:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2017年12月13日 イイね!

CCC2017の受賞車、取材しましたよ〜

CCC2017の受賞車、取材しましたよ〜窓際ですので
真っ青な東京の空が
老眼にまぶしい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
コクピット全体のホームページ、
「COCKPIT PRESS」からの
お知らせです。

今年の半ばに開催した
コクピットカスタマイズカーコンテスト2017
(CCC22017)



おかげさまで、
たくさんの方々にご覧いただき、
また投票もしていただいて
おかげさまで大好評でしたが
前期と後期、
それぞれの投票結果の上位から
ピックアップをして取材した記事が
COCKPIT PRESSに掲載されています。

前期はこ〜んなクルマたちで



こ〜んな記事が掲載されてますよ。





コチラからどうぞ〜


さらに後期はこの2台!



こ〜んなところまで見せちゃいます。









この2台はコチラから〜

ぜひご覧になってくださいね。

また、前後期ともエントリー車両については
まだまだご覧いただけますよ。

前期の一部ですが・・・



また後期の一部ですが・・・



ぜ〜んぶで508台!
こちらも見てくださいね〜

そして!愛車のカスタマイズのことなら
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
2017年12月13日 イイね!

やっぱり安心、前後2カメラのリーズナブルなドラレコです!

やっぱり安心、前後2カメラのリーズナブルなドラレコです!子どもの頃、
自転車にバックミラーを
付けていた記憶がある、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

後方確認は
振り向いたほうが
早かった気がしますが・・・

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ドライブレコーダーの取付けを
コクピット107の
レポートでご紹介します。

このところ
機会のあるごとに
ピックアップしている、
ドライブレコーダーの
前後装着事例ですが、
やっぱりコレがより安心ですね。

今回紹介するモデルは
パーキング時の
監視機能もついているようなので
多機能なドラレコをお探しの方にも
おすすめかも。
それでは〜


「コクピット107」より、
「やっぱり安心♪
 前後2カメラドラレコです!」

こんにちはコクピット107です。
カムリ ハイブリッド AVV50に
前後2カメラドライブレコーダーを
取り付けさせていただきました。



チョイスしたドラレコは
「AMEX-A05W」
リーズナブルプライスながら多機能で
いい〜仕事してくれるモデルです♪



フロント監視体制OK!



リアも監視体制OK!



このドラレコは走行中の録画だけでなく
エンジンOFFの2分後に駐車録画を行なう
パーキングモード付!



しかも人の動きや光を検知して記録しながら
セキュリティLEDが高速点滅!!



まさに“動く防犯カメラ”
お気軽にご相談くださいっ!


この記事紹介は
コクピット107のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット107へお願いします。

それとコクピット107のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット107のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2017/12/13 14:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | 日記
2017年12月13日 イイね!

雪、かなり降ってますね。スノーワイパーも忘れずに。

雪、かなり降ってますね。スノーワイパーも忘れずに。東京はこのところ
いい天気が続いているので
荒天といわれても
いまひとつ
ピンとこないのですが、
東北や西日本などでは
強い風ととともに
降雪が続く地域が
少なくないようです。

降っている場所では
お出かけ、
どうぞお気をつけください。

例年より早いペースで
本格的な冬到来のようなので
スタッドレスの履き替えは
お早めにと、
声を大にして言いたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
そんななか昨日から
かなり降っている様子の
コクピットモリオカから
スタッドレスタイヤとあわせて
交換したいスノーワイパーについて
ご紹介します。

私もときどき雪道を走るので 
ちゃんと換えてますよ〜
それでは〜



「コクピットモリオカ」より、
「こんな雪の日はスノーワイパーの日」

今日は朝から除雪で始まりました。
夜になっても降り積もっています。



こんな天候の時は
ちゃんとスノーワイパーに
交換した方が安心ですね。

当店ではベロフの
『アイ・ビューティースノーワイパー』が
大人気です。

輸入車の左ハンドル車や、
新型の国産車で通常のUフックタイプの
ワイパーが付けられないタイプの
おクルマにも対応しています。



ワイパーの交換の仕方が
よく分からない方もいらっしゃいますよね?
ちゃんと取り付けもしますのでご安心を。

冬のワイパーに替えていないと
ワイパーのホネの部分が
氷で固まってしまい
フロントガラスの雪も水滴も
拭き漏れができてしまいます。

そんな状態だと
運転にも集中しづらいですよね?

やっぱり冬はスノーワイパーに交換して、
良好な視界で走りたいですね。

この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。

それとコクピットモリオカのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2017/12/13 09:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | サービス | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「エアサスでローダウンするには、やっぱりコレでしょ。“iiD ロワリングキット”を取り付け、エレガントで洗練されたフォルムに仕上げました!! http://cvw.jp/b/2160915/48633559/
何シテル?   09/02 20:33
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation