2018年01月27日
この写真を見て
下回りのチェックに
駐車場へ向かってしまった
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
こんなふうにならないためにも
是非防錆コーティングを!
という下回りのサビサビを、
コクピット藤枝の
レポートでご紹介します。
ビルシュタイン、
だったんでしょうね。
たぶん・・・
コクピットの防錆コーティングは
サスペンションやマフラーなどにも
施工できるところが特長です。
降雪地の方はもちろん、
雪道をときどき走られる方にも
おすすめですよ。
それでは〜
「コクピット藤枝」より、
「お車のサビ対策
お任せください!」
いきなりショッキングな画像ですが……(ショックだけに)
きっともとは綺麗なイエローだったであろう
ビルシュタインのショックアブソーバー。

恐らく降雪地域で使われていたであろうお車でした、
融雪剤の影響ですね。
シャシーブラックで黒く塗るのは嫌!!
でも雪山にも遊びに行くし、
クルマは綺麗な状態で維持したい!!
という方も多いのではないでしょうか!?
当店ではサスペンションやマフラーにも使用できる
防錆コーティングを取り扱っております!!
色は無色透明です!
施工は30分~1時間程で施工できます!
この冬、雪山に出かけたから
クルマの下回りが気になるっと言う方は、
点検は無料で行っておりますので
お気軽にお問い合わせくださいませ♪
この記事紹介は
コクピット藤枝のホームページ内のブログ、
「すたっふぅ~Blog♡」
からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット藤枝へお願いします。
それとコクピット藤枝のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピット藤枝のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2018/01/27 14:01:50 | |
トラックバック(0) |
サービス | 日記