• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2018年03月03日 イイね!

レクサスLC、秘めた性能を開放するために……

レクサスLC、秘めた性能を開放するために……レクサスのカスタマイズなら
やっぱりTOM'Sだよね〜
と納得する、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
レクサスLCの作業を
コクピット豊洲の
レポートでご紹介します。

LCって路上で見かけると
かなりインパクトありますよね。
キャビンの造形なんか
とても個性的で
あのプロポーションに
参っちゃいそうです。
それでは〜



「コクピット豊洲」より、
「LEXUS LC500
 TOM'S リミッターカット取り付け、
 & ブレーキパッド交換」

街でも見る機会は
そうは多くないLEXUS LC500。

優雅な外見とは裏腹に
結構なパワーを秘めております。

サーキットでスポーツ走行すると
あっという間にリミッターに達してしまい
走りを満喫できないと言う声を聞きますが、
今回はそんなユーザー様から
リミッター解除のご依頼です。



TOM'SではLEXUS各社の
リミッターカットを用意しており
デモカーに装着して
サーキットWP走行しているので信頼性も抜群!
取り付けはボンネット内で
ほぼカプラーオン状態で完了です。



ご利用ありがとうございました。


で、連続のLC500作業の紹介なのですが、
上のLC500とは別の車輌です・・・。

納車されたばかりの新車ですが、
ブレーキの利きUPと
ブレーキダスト抑制を狙い、
TOM'Sのブレーキパッドへ交換です。





このLCは他のLEXUS車両と
ブレーキキャリパーが違い
一度キャリパーを外してから
交換を行うタイプです。

駐車場のとなりには
偶然な感じのRC-Fがとまっています。



TOM'Sのブレーキパッドは
当店の売れ筋上位の商品なんです。
トヨタ車でスポーツ走行も考えている方は
ぜひご相談ください!


この記事紹介は
コクピット豊洲のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット豊洲へお願いします。

それとコクピット豊洲のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット豊洲のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2018/03/03 20:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2018年03月03日 イイね!

クスコ・ブルースプリングでよりしっかりした乗り味を追求する!

クスコ・ブルースプリングでよりしっかりした乗り味を追求する!後期型のBRZが
とっても好みな、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スバルBRZの車高調取り付けを、
コクピット荒井の
レポートでご紹介します。

装着するのは人気の
クスコ・ストリート・ゼロAですが、
今回は秘密兵器!?を投入。

車高調の仕様変更についても
ご相談に乗りますので、
タイヤ&ホイール、
そして足回りのことなら
コクピットにご相談ください。
それでは〜



「コクピット荒井」より、
「3月 春の準備も始まっています('◇')ゞ」

早いものでもう『3月』・・しかしながら
春一番?!(春の嵐?!)の影響で
北海道を中心に暴風雪で天気が荒れていましたね。
まだまだ天候の急変には、
皆さまご注意くださいませ(; ・`д・´)

暖かくなってくると
『そろそろ 足回り交換したいね~~』
なんて声も多くなってきましたね!!

スバル BRZのコノお方も・・・



CUSCO Street ZERO A
スポーツエディション車高調キットに
クスコの『秘密兵器 !?』
ブルースプリングを組み込んで装着予定です。



写真のスプリングは同じID・レートで
同じ長さ(全長)ですが
巻き数が違うの分かります??
見てすぐに ❞ ピン ❞ と来た方は
かなりのマニアック(変態)ですね~~



『CUSCO BLUE SPRING』は
街乗りなどストリートからサーキット走行まで
安定したスプリングレートでしなやかながらも、
しっかりとしたリニアな乗り味に
車高調を変えてくれますよ!!

車高調新規購入時・スプリングレート変更や
オーバーホール時にぜひいかがでしょうか('ω')
CUSCO担当 スタッフ森浦も
サーキット専用FC3Sで実証(実験)済み!!
性能は間違いありません!!

ホントに~?!なんて方は
春のコクピット走行会へ是非どうぞ!
同乗走行でお試しあれ(; ・`д・´)

まだまだ寒い日も多いですが春はもう少し!!
ぜひ春のカスタマイズはコクピット荒井へ!
スタッフ一同お待ちしております。

この記事紹介は
コクピット荒井のホームページ内のブログ、
「メカニック日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット荒井へお願いします。

それとコクピット荒井のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット荒井のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2018/03/03 18:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2018年03月03日 イイね!

ちゃんと買いをお手伝い、タイヤが選びやすくなりました〜

ちゃんと買いをお手伝い、タイヤが選びやすくなりました〜POTENZA S001にしようか
それともREGNO GR-XIにするか
迷っていらっしゃる方が
けっこう少なくないと聞いたことがある、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

よりスポーティにか、
快適性優先なのかというところが
ポイントなんでしょうが、
いろいろ聞いてみないと
わからないこともありますもんね。
そんなときには、ぜひコクピットへ。
「ちゃんと買い」のお手伝い、
いたしますよ〜

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
タイヤについて
よりわかりやすい展示を目指して
模様替え中の店内を、
コクピット藤枝の
レポートでご紹介します。

春バージョン、といったところですが、
ブリヂストンタイヤには
車種専用モデルもいろいろと
ラインナップされていますので、
それを比較しやすいような展示に
変更中のようです。

ワタシも部屋の模様替えで
気分一新しようかな。
それでは〜


「コクピット藤枝」より、
「ちゃんと買いをお手伝い☆
 店内レイアウト変更中」

先日のブログでもご案内した
店内も模様替えの続編です…

ミニバン・コンパクトカー・軽自動車、
それぞれのラインナップをズラッと並べて、
性能差や価格差が分かりやすく、
そして選びやすくなるレイアウトに変更中です!



全ての展示レイアウトが入れ替わるまでは
少し時間が掛かりそうですが、
今まで以上により広々とした
明るい店内になるかと思います♪
ご来店をお待ちしております!!


この記事紹介は
コクピット藤枝のホームページ内のブログ、
「すたっふぅ~Blog♡」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット藤枝へお願いします。

それとコクピット藤枝ホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット藤枝のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2018/03/03 15:02:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2018年03月03日 イイね!

新型ポテンザ RE-12D、入荷しました!春です!!履き替えシーズンスタートです!!!

新型ポテンザ RE-12D、入荷しました!春です!!履き替えシーズンスタートです!!!まだまだ大荒れの
天気だったところもあって
全国的に春とはいえませんが、
東京は少しずつ暖かくなってきて
心も少しずつ躍る、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
3月に入って
各地から届き始めた
春に向けて
走りを楽しむ準備の様子を、
スタイルコクピットズーム、
コクピットモリオカ、
そしてコクピット56の3店舗の
レポートでご紹介します。

サーキット派のみなさん、
POTENZA RE-12Dは注目ですよ!
それでは〜


「スタイルコクピットズーム」より、
「NEW ポテンザ デビュー!!
 RE-12D(トゥエルブディー)ご紹介!!」

こんにちは!春の嵐が去り、
陽気な気候になってきましたね!
この春になるまでの
ホワーとした感じが大好きです!笑 
ホワーとして気を抜いている訳ではございませんので
ご心配なく!

しかし、この時期はホワーとしながら、
鼻の方がムズムズする季節でもありますよね・・・。
ここ数日間少し花粉の影響が
出てきているような、ないような、、、

花粉対策にマスクとお車のエアコンフィルターは
しっかり交換してくださいネ!

そして、本日はそんなホワーを
吹き飛ばしてくれるすごい商品をご紹介いたします。

ブリヂストンのスポーツタイヤと言えば、
やっぱり『ポテンザ』ですよね!
そんなポテンザから待望の新商品が誕生しました!
その名も『ポテンザ RE-12D』



既存のストリートスポーツラジアル『ポテンザRE-71R』は、
街乗りからワインディング、サーキットまで
走りを楽しむことができるように設計されていて、
幅広い走り好きユーザーに支持されているタイヤです!

一方、新作『ポテンザ RE-12D』は、
サーキットのあらゆるシーンで高いグリップ性能を
発揮できることを目指し開発が行われ、
そういった意味では
『RE-71R』の進化版に位置づけられるタイヤです。

『RE-12D』はRE-71Rが持つ
乗り心地の良さは同レベルで維持しながら、
サーキット走行でタイム短縮につながるハイグリップ性能と、
安心して攻め込めるハンドリング性能を
追求したモデルになっております!

86/BRZシリーズなどで活躍中の『ポテンザ RE-07D』の
高いグリップ性能はそのままに、
『RE-71R』がもつ快適性もプラスして
より扱いやすくなったタイヤがこの『RE-12D』ですね!



このパターンがむちゃくちゃカッコいいですね~!!
サーキットで走りを追求するために
コンパウンド、形状、パタン、構造などが
新たに専用開発されました。

さて・・・
何に装着するかは、
よく当ブログをご覧になっていらっしゃる皆様は
だいたい予想がつきますかね??笑笑
また、装着後にアップいたします!!お楽しみに~


この記事紹介は
スタイルコクピットズームのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
お問い合わせもスタイルコクピットズームへお願いします。


続いては、
「コクピットモリオカ」より、
「3月スタート!夏タイヤ続々と‼」

雨模様ではじまった3月。
厳しい寒さが続いてましたが本
日は気温も高めで、確実に春の気配を感じますね♪

そんな中、夏タイヤのご相談も着々と増加中ですが、
今シーズンも人気なのはやはりコチラ!



・POTENZA S001
・REGNO GR-XI
です。

不動のダブルヘッダー♪ 
早速組込みさせていただきます!

1本1本丁寧かつ確実に組込み
バランス調整を行っています。







店内では、組込み完了のBBSホイールも準備万端!



そして、1月の東京オートサロンで
お披露目となりました
サーキットでのパフォーマンスを追求した
リアルスポーツポテンザ!
POTENZA RE-12Dも3月より新登場!
     


夏タイヤをはじめ、ホイールやサスペンション関連など、
春に向けてのカスタマイズ、お気軽にご相談くださいませ♪
みなさまのご来店、お待ちしております!

この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。


最後は
「コクピット56」より、
「3月突入しました!」

3月突入です!
今年もクルマで遊ぶ季節がやってまいりました。



1月にも開催しましたが
今月も3月13日に、
瀬戸内海サーキットで走行会を開催します!

平日ですが、存分に走行できます!
また、CP56 BRZ号の助手席で体験走行も可能です。



ポテンザRE-71R、RE-05Dの
パフォーマンスを体験してみませんか??



詳細はお気軽に担当三好までお問い合わせください。
また3月18日に四国ジムカーナ選手権も開幕です。
今年はモータースポーツ公式戦に参加してみませんか??

コクピット56は、
JAFモータースポーツ加盟クラブ事務局でもあります。
B級ライセンス取得もお手伝いできますので、
こちらもお気軽にお問い合わせください。



今年もモータースポーツを応援します!

この記事紹介は
コクピット56のホームページ内のブログ、
「三好“クルマで遊べ!”」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
お問い合わせもコクピット56へお願いします。

POTENZAをはじめブリヂストンタイヤのことなら
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2018/03/03 12:37:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“TEIN FLEX Z”で絶妙にローダウンしたら、バフフィニッシュの“WORK MEISTER S1”דPOTENZA S007A”を装着。車高調&タイヤ・ホイール交換で夏仕様一気に進化!! http://cvw.jp/b/2160915/48591170/
何シテル?   08/10 10:30
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation