確かにC-HRは
後ろ姿が印象的だと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
C-HRのカスタマイズを
スタイルコクピットズームの
レポートでご紹介します。
TEIN FELX-Zで
いい感じに落とし、
REGNO & ECO FORMEで
スタイリッシュに。
仕上げはガナドールの
左右4本出しで迫力満点。
さらにステキな
C-HRの出来上がりです。
それでは〜
「スタイルコクピットズーム」より、
「トヨタC-HR
TEIN車高調&タイヤ・ホイール作業」
こんにちは!石井です!
決算セールも中盤戦に入り、それと同時に寒さが急激に増してきました。
連日、スタッドレスタイヤの履き替え、
新品タイヤへの交換が多く、
皆様のおかげで決算セールも
大変盛り上がっております♪♪
スタッドレスタイヤの交換ばっかり??
と思われがちですが・・・
安心してください!
コクピットならではの仕事も
忘れずしっかりやっておりますよ♪♪
車高調、ホイール、LED・・・。
時間があればちゃっかり
お客様のお車をかっこよくする計画を
立てております・・・♪♪笑
本日はその中から
こちらの作業をご紹介いたします!
トヨタの人気車種【C-HR】に、
車高調とタイヤ・ホイールを取り付けしたしました!
個人的にノーマルフォルムを後ろから覗く
アングルが好きで車高が落ちる前にパシャリ!
外装パーツのひとつひとつに
純正とは思えないカッコよさを感じますね!
それでは早速取り付けましょう。
車高調は設定車種の豊富さや
純正フィーリングで走行できるところが人気の
【TEIN FLEX Z】を選ばせていただきました!
当店で一番の人気車高調です♪

フロントをいつものごとく軽快にバラし、
車高調をセット!
【ノーマル】

【FLEX Z】
リアもサクサクと交換していきましょう!
リアの足廻りは50系のプリウスにも
使われておりますので、
同じ手順でバラシ、取り付けです。
そして。
車高調の取り付けと同時に
マフラーも交換しちゃいますよ♪♪
マフラーにはこちらもこだわりの一品!
【ガナドール】をチョイス♪♪

テール部分にもこだわりの【GD】のエンブレム!

慣らし運転後の【4輪アライメント】を実施し、交換後のズレをしっかり修正いたします。

後先になりましたが。タイヤ・ホイールは
こちらも当店イチ押しの
【ブリヂストン レグノGR-XI】に
【エコフォルムCRS161】の
組み合わせで取り付けいたしました!

車高が落ちても自慢のボディーラインで
SUVらしさは損なわれず、
精悍なSUVの完成です♪♪

マフラー出口は個人的に大好きな4本出し!!
こちらも純正のボディーラインに
マッチしてますので、あと付け感なく
全体のフォルムを引き締めてくれてますね!
SUV・ミニバンのカスタマイズは、
ぜひ当店にご相談くださいね!

今回も当店のご利用ありがとうございました!
またのご利用をお待ちしております!
この記事紹介は
スタイルコクピットズームのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットズームへお願いします。
それとスタイルコクピットズームのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
スタイルコクピットズームのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2018/12/15 10:12:01 | |
トラックバック(0) |
足回り | イベント・キャンペーン