• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2019年02月22日 イイね!

便利アイテム♪オートライトキットの取り付け!!

便利アイテム♪オートライトキットの取り付け!!オートハイビームも
便利だろうなと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
日産ノートの作業を
コクピットきねいわの
レポートでご紹介します。

付いているととっても便利な
オートライトの装着です。
感度が変えられるのがいいですね。
それでは〜



「コクピットきねいわ」より、
「便利アイテム♪ 
 オートライトキットの取り付けです♪」

いつも喜んで、本日開店♪
コクピットきねいわです。
本日ご紹介は、コチラ ↓

alt

ブルコンの商品で、
スモールやヘッドライトを自動点灯させるアイテム!
ライトクルー オートライトキットの装着です♪
装着車両は、日産 ノート♪

alt

最近車を購入されたばかりで、以前のクルマに
付いていたオートライト機能が便利だったので
この車にも欲しい! とのご相談でした。
まずはセンサーをダッシュに装着♪

alt

コントローラーは操作性を考慮し、
ステアリングコラム付近に♪
ノーマル復帰もこちらのスイッチでOK!
スモール&ヘッドライトのタイミングを、
独立で調整可能です♪

alt

サイドブレーキセンサーも取り出しているので、
信号待ち等でサイドを引くと消灯♪
勿論! 消し忘れ防止機能付きなので、
キーオフでも消灯♪

早速! 作業後の調整を見ていた別のお客様から、
それ付けたかってん! とのオーダーの声も♪ 笑
追加作業にて、今や品薄状態のナビや
バックカメラ&ETCもオーダー頂きました♪

alt

いつもの様に、ガーニッシュへ♪

alt

ETC車載器は、助手席前のボックスの中へ♪

alt

勿論♪ 
ガイドラインの調整もさせて頂き、完成です♪

alt

いつも当店のご利用、ありがとうございます♪
カー用品のご相談は、
当店スタッフまでお気軽にどうぞぉ~♪


この記事紹介は
コクピットきねいわのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットきねいわへお願いします。

それとコクピットきねいわのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットきねいわのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/02/22 22:44:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2019年02月22日 イイね!

交換しようとタイヤを外したら、釘が刺さってました!

交換しようとタイヤを外したら、釘が刺さってました!今日は一日中
外で仕事していましたが、
花粉は全然大丈夫だった、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

このままだといいんですけどね〜

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スバル・レヴォーグの
タイヤ交換を、
コクピット麻生の
レポートでご紹介します。

お目当てのタイヤは
新発売のREGNO GR-XⅡでしたが、
サイズがあったので即装着。
で、これまでのタイヤを
確認してみると、
偏摩耗あり、そしてパンクも!!
というわけで、TPMSを装着し、
アライメント調整もいたしました。

アライメントは
タイヤ交換時にオスス
メですよ。
それでは〜


「コクピット麻生」より、
「REGNO GR-XⅡ
(レグノ ジーアール・クロスツー)」

今月より販売がスタートした
REGNO GR-XⅡ (レグノ ジーアール・クロスツー) 
本日タイヤ交換で入庫した
スバル・レヴォーグのオーナー様は
この新商品狙いでご来店され
当店に在庫があったので即日作業となりました。

alt

以前のGR-XIからさらに進化を遂げた
REGNO GR-XⅡ
・新品時、摩耗時の静粛性を実現。
・優雅な乗り心地と応答性の両立。
・低燃費、ライフ、ウェット性能の向上。
どこまでレベルアップしたか楽しみです♪

alt

レヴォーグが今まで装着していた新車装着タイヤは
使用限度の1.6mmまでほぼ擦り減っており
内側にはアライメントのズレによる偏摩耗まで・・・

alt

さらに!!
タイヤ交換の作業途中で
1本のタイヤのショルダー部に
釘が刺さってイルのを発見!
パンクしていました 汗

タイヤのエアも120kPaしか入っておらず
もう少しでレッカーを
呼ばなければいけない状態でした。

alt

このレヴォーグは
スペアタイヤが装備されていないので
パンクしてしまった時は
パンク修理キットを使用しなければなりません。

一回ポッキリのパンク修理キットを使えば、
補充の為に新たに購入しなければならないので
やはりアクシデントは早く見つけたいものです。

そこでパンクの早期発見やタイヤの空気圧が
適正がどうかを常に監視してくれる
TPMS(タイヤ空気圧モニタリングシステム)
もオーナー様にオススメし、
同時に取り付けをいたします!!

alt

各ホイールのエアバルブを
空気圧センサー付きの
エアバルブに交換します。
これで走行中のタイヤの空気圧を
常に監視してくれるんです♪

alt

REGNOの高性能を味わってもらうためと、
タイヤ本来の性能を発揮させるために
4輪アライメント調整も施工します。

alt

走行距離が20000kmほどでしたので
そこまでアライメントのズレは出ておりませんが
フロントトーは左右で向きがバラバラですし
トータルトーもトーアウト状態なので
このままだとタイヤの内側の接地が強く
タイヤも早期摩耗してしまいます。

alt

キャンバー・トーともにしっかりと調整しました!!
これでタイヤの向きは左右で均等になり
タイヤ本来の性能も発揮できるようになります。

alt

TPMS本体は、運転手が確認しやすいように
運転席側のダッシュボード上に設置しました。

この緑色のLEDが点灯していれば正常です。
黄色や赤色が点灯すれば
タイヤの空気圧が少なくなっているので
もしかしたらパンクしてしまった可能性や
点検不足による空気圧不足の可能性があります。
それをお知らせしてくれる便利アイテムです。

alt

さて、4輪アライメント調整後の試乗チェックで
NEW REGNOのインプレッションをしてきました!!
GR-XⅡはREGNOならではの快適な乗り心地を確保しつつ
ブロックヨレが軽減され車のふらつきが少なくなって
安定感のある走りをサポートしてくれます♪
こんなウェット路面でもしっかりと排水してくれ
ハンドリングやブレーキングもバツグンです。

alt

もともとスポーティなタイヤを履いている
レヴォーグでも
新しいREGNO GR-XⅡなら
走りの性能を犠牲にすることなく
優れた「快適性」という新たな性能を
手に入れることができます!!

alt

2月下旬には20サイズ近くが発売となる
REGNO GR-XⅡ。
発売日がバラバラなので発売を待ちくたびれた方も
いらっしゃると思いますがこの2月下旬で
ほぼほぼフルラインナップに近くなります。
当店でもある程度のサイズは在庫しますので
ご来店やお電話にて、お気軽にお問い合わせください。

この記事紹介は
コクピット麻生のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット麻生へお願いします。

それとコクピット麻生のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット麻生のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/02/22 18:45:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2019年02月22日 イイね!

Carlsson 3兄弟、入荷しました!!

Carlsson 3兄弟、入荷しました!!春にホイール履き替えを
画策中の、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
プレミアムホイール、
カールソンの展示情報を
コクピット21大阪の
レポートでご紹介します。

シャープかつ繊細な
スポークが魅せる美しさ。

存在感たっぷりです。
それでは〜


「コクピット21大阪」より、
「=Carlsson 入荷=」

本日は、Carlsson 3兄弟の御紹介です♪

alt

Carlssonのお問い合わせを多数頂き、
誠に有難う御座います(^^)
当店2階に3アイテムの
Carlssonを展示させて頂いております♪

まずは・・・・・
Carlsson 1/16 RSF GT
(Carlssonディーラー専売品)
カラー:Brilliant Edition

alt

Carlsson 1/10X RSF
 カラー:Brilliant Edition

alt

Carlsson 2/16 RS
 カラー:Diamond Edition

alt

の3点を絶賛公開展示中です☆
Mercedes・LXEUSユーザーのお客様は必見です♪
皆様の御来店・お問い合わせ
『ドシドシ』お待ちしております(^^)

この記事紹介は
コクピット21大阪のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット21大阪へお願いします。

それとコクピット21大阪のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット21大阪のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!

Posted at 2019/02/22 14:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2019年02月22日 イイね!

“おうちでゴロゴロしながらBBSを取り付け?”そんな便利アイテム教えちゃいます!

“おうちでゴロゴロしながらBBSを取り付け?”そんな便利アイテム教えちゃいます!シミュレーションは
苦手ですが
妄想は得意な、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
あこがれのBBSホイールを
愛車に装着したときの
イメトレができちゃう
とっても魅力的なアプリを
コクピット55の
レポートでご紹介します。

さっそく週末に、
クルマの写真を撮って
LMをつけてみようっと!
それでは〜


「コクピット55」より、
「“お家で寝ながらBBSを取り付け?”
 そんな便利アイテム教えちゃいます!」

先日のブログで紹介した、
“人生に寄りそうホイール 
 BBS(ビービーエス)”

そんなBBSなんですが、
実は1月中旬から店内に展示しておりまして、
そこから常連さんを中心に、
いろいろと意見を聞いていたんです!

そんなとある日、
お車の横へ“RI-A”を並べている時に、
仲の良い常連さんから言われたのが
「マットグレイの雰囲気は分かったけど、
 ダイヤモンドシルバーの雰囲気も知りたいな~」
というお言葉。

確かにそうですよね!

アルミホイールって安くない買い物だから、
誰もが失敗したくないのが現実!

でも、何色もサンプルは無いし、
缶スプレーで塗るわけにもいかないし・・・(^_^;)

そこで!「なんか良い方法は無いですかね?」
と、当店担当の“BBS敏腕営業マン”に相談すると、
「朝子さん、そんな時はこれがオススメですよ!」
と教えていただいたのが、
iPhoneやiPadで、愛車にBBSホイールを
装着したイメージを作り出すアプリ

「BBS ホイールシュミレーション」
(現状では、iPhone・iPadのみの対応です)


その使い方はとっても簡単なので、
順番にご紹介しちゃいますね!

まずは、BBSのホームページから専用アプリを入手し、
(アプリの入手はこちらをクリック!)
アプリを立ち上げると、こんな画面が出てきます。

alt

そこから、自分が好きなBBSホイールを選び、

alt

alt

alt

好きなカラーと、取り付けるサイズをチョイスして、

alt

alt

alt

BBSの品番を入力します。
(取り付け予定の品番が分からない場合は、
 適当にチョイスして下さい)

alt

すると、好きなBBSホイールを
360°ビューで観察できるので
スポークの湾曲や
ホイール裏側の形状が確認できます。

alt

alt

alt

そして、たまたま?運良く?遊びに来ていた、
ブレイドのお客様を撮影した画像を貼り付けして、

alt

ホイールの位置に、赤丸のサイズを合わせてやると、

alt

alt

あっという間に、“RI-A(マットグレイ)”を
装着したブレイドが完成します!(^-^)

alt

さらに!ホイールカラーを変更すると、
RI-Aのダイヤモンドシルバー色も装着できちゃいますし、

alt

簡単にホイールを変更するだけで、
人気の“RF(ダイヤモンドシルバー)”や、

alt

“RE-V(ダイヤモンドブラック)”

alt

根強い人気の“RG-R(ダイヤモンドシルバー)”などなど、
いろんなBBSホイールを装着した雰囲気が、
“お家で寝ながら”簡単にイメージ出来ちゃいます!(^-^)

alt

さらに!
こちらも、たまたま?運良く?遊びに来ていた、
“先祖代々BBS一筋”という、
GRBインプレッサのお客様でも試してみると・・・

こんなノーマルホイールの状態から、

alt

とても似合っている
“RI-A(マットグレイ)”を装着してみたり、

alt

魅惑の超超ジュラルミン
“RI-D(ダイヤモンドシルバー)”に変えてみたり、

alt

ロングセラーの
“LM(ゴールドディスク/ダイヤカットリム)”に
交換したりと、
自分の車に、どれが一番似合ってるか?を
お家でTVを見ながらだって、
簡単にイメージトレーニング出来ちゃいます!

alt

こんな感じで、自分の車に
一番似合うBBSホイールを探したら、
最後にカッコ良く仕上げるのが、
私たちコクピットのお仕事!

大好きなラーメン屋さんで、
「麺を硬めで!」「こってりスープで!」
「ネギ多めで!」と、自分好みにするように、
タイヤサイズの設定やフェンダーとのクリアランス、
さらにスポークの湾曲形状などなど、
お客様の細かいご希望に合わせたホイール選びを、
長年の経験を活かしてサポートしますよ!

alt

alt

本日ご紹介した、とっても便利なアイテム
「BBS ホイールシュミレーション」
(現状では、iPhone・iPadのみの対応です)

今後ホイールを交換しようかな?と思っている方は、
お時間がある時に、ぜひ一度お試し下さいませ!
(iPhoneやiPadをお持ちでない方は、
 当店までお気軽にご来店ください)

注)今回BBS画像を合成した
  2台のお客様が言ってましたが、
  合成画像と実際のホイールを並べた時では、
  やっぱり迫力や雰囲気が少し違うとのこと。
  最終のご決断は、お店で実際の商品を
  横に置いてから判断してくださいね!

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/02/22 10:02:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
2019年02月22日 イイね!

展示したTOM'S 86、じっくり観察

展示したTOM'S 86、じっくり観察シルバーのボディカラーが
何ともオトナっぽいと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
店舗イベントで展示した
TOM'Sのデモカー86を
コクピット豊洲の
レポートでご紹介します。

ど派手ではないけれど
存在感をしっかり高める
エアロパーツや
斜め左右4本出しの
バレルマフラーなど、
見どころたっぷりですね。
それでは〜


「コクピット豊洲」より、
「展示したTOM'S 86、じっくり観察」

週末に展示したTOM'S 86ですが、
多くのお客様にご覧いただきました。

残念ながら見に来れなかった方の為に、
私が86のフェチ画像を撮影しました。

まずはセクシーなお尻から!

alt

ポイントはもちろんこのLEXUS Fシリーズ的な
マフラー&ディフューザーですね。

alt

そして小さく控えめなカーボンウイング!
(私的にはここが大好きです)

alt

そして間違いなくカッコ良いサイド舐め画像!
フロント&サイドのエアロの
カッコよさが出てますね!

alt

TOM'Sのパーツのことならお任せください!

alt

この記事紹介は
コクピット豊洲のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット豊洲へお願いします。

それとコクピット豊洲のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット豊洲のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/02/22 08:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“TEIN FLEX Z”で絶妙にローダウンしたら、バフフィニッシュの“WORK MEISTER S1”דPOTENZA S007A”を装着。車高調&タイヤ・ホイール交換で夏仕様一気に進化!! http://cvw.jp/b/2160915/48591170/
何シテル?   08/10 10:30
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation