2019年07月16日
快適に走るには
メンテナンスも大切だと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
裏ワザ的パーツ交換で
快適さアップの作業を
コクピット前橋の
レポートでご紹介します。
間欠ワイパーって
付いてないと不便ですよね。
こういう流用って
いろいろあるんだろうなぁ、
それでは〜
「コクピット前橋」より、
「エブリイ快適化計画」
埼玉県よりお越しのお客様の
DA17V エブリイです。

ワイパースイッチを交換しました。
上が純正、下が交換した新品パーツ。

トヨタbB用です。
間欠ワイパーです。
ボルトオンでした。
めちゃくちゃ快適です。
いつもコクピット前橋を
ご利用いただき誠にありがとうございます。
この記事紹介は
コクピット前橋のホームページ内のブログ、
「テクニカル・ショーケース」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット前橋へお願いします。
それとコクピット前橋のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピット前橋のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/07/16 20:01:06 | |
トラックバック(0) |
カスタマイズ | 日記
2019年07月16日
今週はだんだん暑くなりそうで
夏本番かなぁと
覚悟している、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
梅雨明け後の暑〜い夏を
快適に過ごすためにおすすめの
エアコンリフレッシュについて
スタイルコクピット湘南厚木の
レポートでご紹介します。
最新の冷媒
HFO-1234yfに対応する機種を導入。
これから順次、
変更されていくんでしょうね。
それでは〜
「スタイルコクピット湘南厚木」より、
「エアコンガスリフレッシュ
HFO-1234yf 対応可能になりました!」
新型車に対応できるように、
HFO-1234yf専用の
新型エアコンリフレッシュの機械を
導入しました!

最近HFC-134aに替わって
新型クラウン、新型LSなどなど、
地球環境に極めて優しい
HFO-1234yfが使用されています。
これまで通りHFC-134aも対応可能ですので、
まだ施工したことがない方もしたことがある方も
夏本番前にぜひお試しください!
この記事紹介は
スタイルコクピット湘南厚木のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピット湘南厚木へお願いします。
それとスタイルコクピット湘南厚木のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
スタイルコクピット湘南厚木のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/07/16 17:01:16 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | 日記