クスコ・ストリートゼロAを取り付け。今回はメーカー推奨車高よりもチョイアゲでセッティングしましたが、いい感じです。
NDロードスターは
インチアップしなくても、樹脂製のホイールキャップからガラリと色味を変えてアルミホイールに交換したら、ずいぶんとイメージが変わりました!! こんなオシャレもアリですよ!!
セイムリムでの交換なら


ジムニーシエラJB74Wをクスコ・リフトアップキットで上げちゃいました。調整式ラテラルロッド、強化スタビ、ステアリングダンパートウも投入で別モノの乗り味に仕上がりましたよ!!
ばっちりリフトアップした

スタビライザーの交換はロール剛性アップに効果的ですね、リフトアップして眺めても、CUSCOの強化スタビライザーはよく見えませんが、青いパーツがいっぱいになりました。
スタビのブッシュの


|
このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/20 11:53:42 |
![]() |
|
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/23 20:02:03 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ... |
![]() |
トヨタ GR86 モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ... |
![]() |
ホンダ S660 モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ... |
![]() |
日産 ノート ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ... |