愛着のある10セルシオですが純正エアサスが壊れました。費用面も考慮して今回は車高調に。セルシオはアライメントもフル調整ですね!!
初代はシュッとして



軽ワゴンの車検はこんな感じでした。タイベル交換は予定通りでしたが、タイロッドエンドブーツのグリス漏れ&修理は想定外。ドラシャ外さないと厳しかったです。
年末に車検を控えて
スタッドレスタイヤへの交換は、ホイールとセットがいいですよ。リーズナブルだけどカッコよくてサビに強いホイールを選ぶのが◎
マツダCX-30の


原因を突き止めるのにちょっと苦労しましたが、わかってしまえば・・・でも、こんな小さなパーツが調子悪いだけでもかなり困ります。
歳には勝てませんが抗いたい、






|
このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/20 11:53:42 |
![]() |
|
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/23 20:02:03 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ... |
![]() |
トヨタ GR86 モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ... |
![]() |
ホンダ S660 モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ... |
![]() |
日産 ノート ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ... |