お手軽だけれど効果大のサスペンションチューニングとして注目の「スタビライザー交換」。ハンドルを切ったときのしっかり感、安定性が違います。
ただの棒だと侮ってはいけない、
オカダプロジェクツ・プラズマダイレクトで手軽に点火系チューンしました。シビックは換えた感がはっきり“見える”ので効果大!?
3連休は相変わらずインドアな、
全貌はあまり目にできないけれど、マフラー交換って効果が大きいと思います。音、レスポンス、そしてキリリッとしたリアビューも手に入れちゃいました。
音量そのものは

CTEKバッテリーチャージャー・メンテナーをつなげていつも元気なバッテリーに!! 同じカタチをしたモバイルバッテリーもかなり気になります!!
もっと寒くなる前に、




|
このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/20 11:53:42 |
![]() |
|
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/23 20:02:03 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ... |
![]() |
トヨタ GR86 モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ... |
![]() |
ホンダ S660 モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ... |
![]() |
日産 ノート ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ... |