ホイールエクステンダーを用いることで走行中のトー変化を作業の中で再現する、コクピット独自のアライメント調整を行いました。
今週、もうクリスマスなんて


純正の2分割に対してHKSは4分割。左右出口のバランスをしっかり確認してHKSスーパーターボマフラーを取り付けました。マフラー交換はいろいろ効果大ですよね〜
愛車のマフラーのサビが気になる、


今回もがっつりバラしました。シビックタイプRユーロのナビインストールですが純正Gathersナビ付じゃないのでパネル&配線も用意です!!
昨日たまたま、

すばらしいアクセルレスポンスを手に入れるため、インプレッサWRX STI GRBにばくばく工房ビッグスロットルを投入!!気持ちよく走れますね。
最近、4駆スポーツが
|
このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/20 11:53:42 |
![]() |
|
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/23 20:02:03 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ... |
![]() |
トヨタ GR86 モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ... |
![]() |
ホンダ S660 モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ... |
![]() |
日産 ノート ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ... |