• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2021年05月04日 イイね!

WRブルーパールのボディカラーに艶ありブラックの細身のスポークでビシッとキメました。タイヤはストリートをオールラウンドに楽しめるポテンザS007Aをチョイス!!

WRブルーパールのボディカラーに艶ありブラックの細身のスポークでビシッとキメました。タイヤはストリートをオールラウンドに楽しめるポテンザS007Aをチョイス!!細めのスポークの間から
しっかり覗く
ビッグキャリパーが
これまたいい感じだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
WRX STIの
タイヤ&ホイール交換を
スタイルコクピット桑名の
レポートでご紹介します。

しっかりローダウンしているので
凄みも感じられる仕上がり。
それでは〜


「スタイルコクピット桑名」より、
「WRX STI VAB、
 タイヤ・ホイール交換」

本日は、WRX STIの
タイヤ、ホイールを交換しました。

alt

<タイヤ>
POTENZA S007A 245/40R18

<ホイール>
ADVAN Racing RGⅢ
18×9.0 5H114.3+45
RACING GLOSS BLACK

という組み合わせで
お取り付け致しました。
なかなかのツライチですねぇ(-ω-)/

alt

ご利用ありがとうございました。

alt

この記事紹介は
スタイルコクピット桑名のホームページ内のブログ、
「よ~ひんのさぎょうにっき」
からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピット桑名へお願いします。

それとスタイルコクピット桑名のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピット桑名のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2021/05/04 19:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2021年05月04日 イイね!

7本スポークデザインの“エンケイPF07” SBKカラーをCX-30に、BMW X5にはVOSSENを装着しました。SUVもアルミホイールのチョイスでイメージが大きく変わりますね。

7本スポークデザインの“エンケイPF07” SBKカラーをCX-30に、BMW X5にはVOSSENを装着しました。SUVもアルミホイールのチョイスでイメージが大きく変わりますね。変わりやすい天気に
けっこう振り回されている、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
連休中の作業をいろいろと
コクピット白樺の
レポートでご紹介します。

履き替え、タイヤ交換も
まだまだ多いようですが、
ホイールを換えると
やっぱりテンション上がりますね。
それでは〜



「コクピット白樺」より、
「連休中もいろいろ\(゜ロ\)(/ロ゜)/」

さて、連休中のPITです。
まずランサーエボリューションⅩの
作業からご紹介します。

alt

足回りをクスコ車高調へ交換!

alt

クスコ ストリートZEROです(^_^)/
今まではHKSさんの車高調でしたが.
オイル漏れ、固着で交換となりました。

装着OK!

alt

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 
リアですね(^_^)/
そしてフロント

alt

フロントは倒立タイプです。
併せてオイル交換もいたしました。
今回は遠方からのご来店
ありがとうございますm(__)m
またのご相談をお待ちしております。

お次はマツダCX-30のホイール交換です(^_^)/

alt

ホイールはエンケイPF07 SBKカラーです。

alt

綺麗なカラーでボディにも似合いますね(^_^)/

alt

お時間が掛かりましたが、
待った甲斐がありましたね(^_^)/
またいろいろとご相談をお待ちしております。

そしてお預かりのお車は
BMW X5(G05)

alt

内容はウルト防錆、ホイール装着、
そしてTVキャンセラー取り付けです。

まずは養生して(^o^)/

alt

今回のウルト防錆は、
お車にアルミ部分が多いので
透明ボディーシールで施工!
クリアタイプの防錆剤です。

alt

カバーも色々外して(>_<)
防錆は完了!

alt

alt

今のうちにアライメントも調整して
明日に備えます。

そして翌日は!
ホイールを装着して完成\(^o^)/
ホイールはVOSSENをチョイス(*^。^*)

alt

後はTVキャンセラーです。
PLUG TV+ですね。
コーディングも無事終了!

alt

すべての作業が終了しました。

alt

サイズも出具合も喜んで頂き
ありがとうございます。

alt

またご相談お待ちしております。
本当に遠い所ありがとうございます。

そして最後はゴルフRの
タイヤ交換&アライメント調整です。
タイヤはポテンザS007Aを装着!

alt

alt

今シーズンはゴルフRの楽しさを
堪能して頂ければと思います(^_^)/
ご利用ありがとうございます。


この記事紹介は
コクピット白樺のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット白樺へお願いします。

それとコクピット白樺のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット白樺のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2021/05/04 16:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2021年05月04日 イイね!

爽快な走りを手に入れたくて“ボルクレーシング TE37 SONIC”と“ポテンザ・アドレナリンRE004”の組み合わせをセット。タイヤのムチムチ感にもこだわって15インチにインチダウンしました!!

爽快な走りを手に入れたくて“ボルクレーシング TE37 SONIC”と“ポテンザ・アドレナリンRE004”の組み合わせをセット。タイヤのムチムチ感にもこだわって15インチにインチダウンしました!!TE37にはPOTENZAが
似合うと勝手に思っている、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ND5RCロードスターの
タイヤ&ホイール交換を
スタイルコクピットズームの
レポートでご紹介します。

EIN FLEX Zで
いい感じにローダウンした
白いロードスター。

純正16インチから
15インチへインチダウンして
タイヤのボリューム感に
こだわったサイズチョイスですが、
こういう履き方には、
TE37 SONICはビシッと
キマっちゃいますよね〜
それでは〜



「スタイルコクピットズーム」より、
「マツダ ND ロードスター
 王道 TE37 SONIC 取り付け」

NDロードスターには
このホイールとタイヤ!

『VOLK RACING TE37 SONIC』と
『POTENZA Adrenalin RE004』を
装着しました。

alt

当店ではこのところ
軽量ホイールの代名詞
『VOLK RACING TE37』の
ご注文が続いています!

こちらのNDロードスターは
あえてノーマルよりインチを下げて
ムチムチ感を演出!

ノーマルホイールはこんな感じですが、
ここからイメージがグッと変わります!

alt

程よいローダウンとムチムチタイヤ、
そして王道のTE37 SONIC!

alt

まさに大人な仕上がりです!
スタイルコクピットでは
大人気『VOLK RACING』の
ご相談をお待ちしております!


alt

この記事紹介は
スタイルコクピットズームのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットズームへお願いします。

それとスタイルコクピットズームのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットズームのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2021/05/04 11:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2021年05月04日 イイね!

エンジンの燃焼室を直接クリーニングしてパワーを取り戻す“NUTECパワーアッププログラム”と、“オカダプロジェクツ プラズマダイレクト”でしっかり元気回復です!!

エンジンの燃焼室を直接クリーニングしてパワーを取り戻す“NUTECパワーアッププログラム”と、“オカダプロジェクツ プラズマダイレクト”でしっかり元気回復です!!GWでちゃんとリフレッシュしたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
点火系を含めた
エンジンリフレッシュ作業を
コクピットモリオカの
レポートでご紹介します。

クルマはBMW1シリーズですが、
燃焼室内の汚れを
しっかりじっくり取り除く
NUTECパワーアッププログラムを
施工しました。

さらにダイレクトイグニッションと
スパークプラグを交換。
オカダプロジェクツの
プラズマダイレクトを装着。
おすすめのメニューですね。
それでは〜



「コクピットモリオカ」より、
「BMW135i、
 NUTEC POWER UP Program 施工、
 PLASMA DIRECT 取り付け」

エンジンオイルでお馴染みのNUTECから、
エンジンの燃焼室を直接クリーニングして
パワーを取り戻す“POWER UP Program”という
ケミカルオーバーホールのプログラムがあります。

さてケミカルオーバーホールとは?
POWER UP Programの施工をご紹介します。

今回施工するのは「BMW 135i」。

alt

エンジンのカバーを取り外して・・・

alt

まずは「NC-900」
Re-power Carbon Removerを

alt

施工のためにプラグを外した燃焼室内に
「NC-900」をエンジンが熱いうちに
直接注入します。

「NC-900」で燃焼室内にこびり付いた
カーボンを溶解・洗浄していきます。

alt

洗浄効果を高めるために、
しばらく時間をおいて
汚れにしっかり浸透させます。

充分浸透させたところで、
注入した「NC-900」をヨゴレごと吸い上げます。

alt

「カーボンリムーバー」の名前の通り
内部のカーボン汚れが吸い上げられてきました!
ツブ状の汚れも取れています。

alt

エンジンをかけて
内部に残った汚れを飛ばしていきます。

alt

ヨゴレを取った後の燃焼室内に
「NC-202」
Comp BOOST for ENGINE 圧縮圧力回復剤
を注入します。

alt

キレイになったシリンダーの内面や
ピストンリングの摺動面を
「NC-202」でコーティングして、
摩耗や傷みを修復させます。

“POWER UP Program”の仕上げは
エンジンオイルの交換です。

BMW 135iは、
NUTEC「NC-41 10W50」で。
もちろんオイルフィルターも
同時に交換しました。

alt

“NUTEC POWER UP Program”は
これにて完了です。

これからまだしばらくは
エンジン内部のヨゴレが落ちていくので、
エンジンのパワーはもう少し回復していくはず。

そして、ここから先は追加の作業。
外したプラグはだいぶ真っ黒になって
お疲れの様子でした。

alt

今回はさらに、
イグニッションコイル
「PLASMA DIRECT」とともに
純正のプラグも交換します。

alt

オーナー様が以前から気になっていた
「PLASMA DIRECT」!
さらなるパワーアップを狙います!

alt

“NUTEC POWER UP Program”でエンジンを回復、
「PLASMA DIRECT」でさらにパワーアップ!

「体感できなかったらどうしよう(笑)」
と話していたオーナー様。
まさか!!

詳しくはスタッフにお問い合わせくださいね。


この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。

それとコクピットモリオカのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2021/05/04 08:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「純正のレカロからフルバケの“RECARO RSS UT CG/BK”に運転席を交換!! ブラックのアーティフィシャルレザーとチャコールグレーのウルトラスエードの組み合わせが上質感にあふれています。 http://cvw.jp/b/2160915/48713614/
何シテル?   10/15 21:51
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
2324 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation