• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2021年06月19日 イイね!

褪せてきた未塗装ブラック樹脂パーツをしっかり黒くするとクルマが若返りますよ。樹脂パーツコーティング美しさを取り戻しました。

褪せてきた未塗装ブラック樹脂パーツをしっかり黒くするとクルマが若返りますよ。樹脂パーツコーティング美しさを取り戻しました。ボディやヘッドライトレンズの
コーティングもいいと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
愛車のおすすめリフレッシュを
コクピット北6の
レポートでご紹介します。

こういう部分やフェンダーモール、
ドアミラー取り付け部などなど、
未塗装の樹脂パーツって
いろんな部分に使われていますよね。

なので、ここがきれいだと
クルマの見た目の印象が
けっこう変わりますよ。
それでは〜



「コクピット北6」より、
「トヨタ ウィッシュ、
 樹脂製パーツ コーティング」

こんにちは
今回はトヨタ ウィッシュの
樹脂製パーツコーティングをご紹介します。

カウルトップに施工します。
黒い樹脂パーツは紫外線の影響で
色褪せているので蘇らせます!

まずは一部施行したところで比較画像です。

alt

本来の黒さが戻ると違いますね
作業はワイパーを外してしっかり施工します。
ワイパーの位置もずらさないように
マスキングしてから進めます。

alt

そして施工後です。

alt

艶出し剤やワックスとは違い
耐久性・耐熱性を持つコート剤です。
未塗装の樹脂製パーツに施工可能です。
お気軽にご相談ください。


この記事紹介は
コクピット北6のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット北6へお願いします。

それとコクピット北6のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット北6のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2021/06/19 22:01:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2021年06月19日 イイね!

フロントだけで完結するところが360°ドライブレコーダーの魅力のひとつ。最新モデル“ユピテル marumie(マルミエ)ZQ-21”で、全周囲を監視できちゃいます。

フロントだけで完結するところが360°ドライブレコーダーの魅力のひとつ。最新モデル“ユピテル marumie(マルミエ)ZQ-21”で、全周囲を監視できちゃいます。360度ドラレコだけど
素極コンパクトなのがいいと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ミニクラブマンの
ドライブレコーダー取り付けを、
コクピット21大阪の
レポートでご紹介します。

後方映像を重視する場合は
やはりリアカメラ付きが
いいかもしれませんが、
最新の360度タイプの
marumie(マルミエ)ZQ-21は
全周囲の映像をかなりしっかり
残すことができますよ。
あと車内を撮せるのもポイントですね。
それでは〜


「コクピット21大阪」より、
「MINI CLUBMAN F54
 ドライブレコーダー取り付け♪♪」

いつもご覧いただきありがとうございます!
本日ご紹介させていただくのは、
MINI CLUBMAN F54の
ドライブレコーダー取り付け作業です♪

alt

取り付ける商品は
【ユピテル ZQ-21】
360°ドライブレコーダーです。

alt

取付完了!!
アップ画像なので大きく見えますが・・・

alt

ルームミラー越しに取り付けるので
ドライバーの視線の妨げにはなりません。

alt

360度カメラなので、
前後左右+室内の映像が撮影できます。
さらに今回はオプションの、
【電圧監視ユニット OP-VMU01】
を装着しました。

これでMAX12時間の駐車監視が可能になり
セキュリティ性能も追加することが出来ます。
装着するなら、絶対オススメ商品です!!

この度は当店をご利用いただき
ありがとうございます!
写真の掲載にご協力いただき
ありがとうございます!
今後ともコクピット21大阪を
よろしくお願いいたします。

コクピット21大阪の
電話番号コチラ⇒06-6538-0210


この記事紹介は
コクピット21大阪のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット21大阪へお願いします。

それとコクピット21大阪のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット21大阪のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2021/06/19 20:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | 日記
2021年06月19日 イイね!

タイヤ交換の際にアライメントをチェックしておくのは“もったいない減り方”対策としてあり!! ポテンザS001からポテンザS007Aに履き替え、ズレも調整です。

タイヤ交換の際にアライメントをチェックしておくのは“もったいない減り方”対策としてあり!! ポテンザS001からポテンザS007Aに履き替え、ズレも調整です。梅雨時じゃなくても
よく傘を忘れてくる、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
V36スカイラインセダンの
タイヤ交換を
コクピットさつま貝塚の
レポートでご紹介します。

プレミアムスポーツタイヤ、
POTENZA S007Aを
装着しましたが、
併せてアライメント調整も実施。

タイヤをしっかりと
使い切っていただくには、
これ、おすすめです。
それでは〜



「コクピットさつま貝塚」より、
「PV36 スカイライン タイヤ交換」

本日の作業入庫は
日産の名車スカイラインです。
フェアレディZもそうですが、
スカイラインも日産の代表車種ですよね。
さぁそんなスカイラインの
タイヤ交換作業です。

alt

タイヤ交換前の装着タイヤは、
POTENZA S001でした。
スカイラインの『走り』を支えるには、
抜群に相性のいいタイヤだと思います。

alt

alt

そして次に採用されたタイヤは
POTENZA S007Aです。
S001が絶版になり、後継モデルの
S007Aをお取り付けになりました。

S001もいいタイヤでしたが、
性格の根本の部分は大きく変更せず、
トレッドの接地性向上等でハ
ンドリング性が向上しています。

alt

alt

そんなS007Aですが、
ただタイヤ交換するだけでは
もったいないので・・・

alt

タイヤの持つ性能をより発揮出来る様に、
念の為にアライメント調整も
実施させて頂きました。

タイヤ交換後に定期点検や車検がありましたが、
特に問題なくお乗りになられていた様子です。
ただ車検時のサイドスリップ調整で、
フロントのトーインの数値が
少し強めになっていました。

alt

alt

リヤは前回のタイヤ交換時から大きな変化はなく、
ごくわずかなズレでしたね。
これはタイヤの溝が新品になった事が
影響してるかも知れませんね。

alt

そんな訳で前後共に調整させて頂き、
タイヤ交換とアライメント調整作業は無事完了です。

今回の様にアライメントのズレが小さければ、
タイヤの減り方やお車の走行性に
大きな影響はないですが、
ズレの大小はセンサーで診断しないと
判断が難しいです。

ですのでタイヤ交換時には確認の意味でも、
アライメント作業がオススメです。
後でタイヤの勿体ない減り方で嘆くよりは、
対策出来た方がよくないですか?

今回はタイヤ屋さんの本業であるタイヤ交換と、
オススメ作業のアライメント作業でした。

足廻り変更でのアライメントはもちろん、
タイヤ交換だけでも
アライメント調整はオススメです。
車は色んな所にゴムを使用してますが、
そのゴムの劣化でアライメント数値が
変化する事もあり得ます。

そんな訳でタイヤ点検、
アライメント測定だけでも結構ですので、
ご来店をお待ちしております。
※アライメントは測定だけでも
 有料サービスとなります。

この記事紹介は
コクピットさつま貝塚のホームページ内のブログ、
「STAFF日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさつま貝塚へお願いします。

それとコクピットさつま貝塚のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットさつま貝塚のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2021/06/19 18:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | アライメント | 日記
2021年06月19日 イイね!

オッ、3色揃い踏みですね。大人気“VOLK RACING G025”、定番カラーのマットガンブラック/リムエッジDCのほか、ダークブルー/DC、ボルドーレッドクリア/DCが到着しました!!

オッ、3色揃い踏みですね。大人気“VOLK RACING G025”、定番カラーのマットガンブラック/リムエッジDCのほか、ダークブルー/DC、ボルドーレッドクリア/DCが到着しました!!デザインの美しさに加え、
このカラーがこれまたタマラナイ、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
お店に到着したホイールを、
コクピット西部の
レポートでご紹介します。

大人気のVOLK RACING G025ですが、
ボルドーレッドクリア/DCを
装着したWRX S4の姿、
早く見てみたいものです。
それでは〜



「コクピット西部」より、
「続々入荷中です!!」

2月のRAYSフェア時にご注文頂きました
アルミホイールが続々入荷中です!

今週末の追加分を含めると
ほぼ入荷する感じです。
お客様には大変お待たせし、
申し訳ございません。

alt

今回のフェアでは大注目だった
“VOLK RACING G025”シリーズ。

先日、
HKカラー(シャイニングブラックメタル/リムエッジ)は、
レヴォーグに装着完了。

残りの3カラー、
AD(ボルドーレッドクリア/DC)、
LD(ダークブルー/DC)、
そして定番カラーの
MK(マットガンブラック/リムエッジDC)を
これから装着します。

車種はADがWRX S4、LDがレヴォーグ、
MKがCX-5になります。

装着事例は後日掲載させて頂きますので、
もうしばらくお待ちくださいね。


alt

この記事紹介は
コクピット西部のホームページ内のブログ、
「今日の出来事」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット西部へお願いします。

それとコクピット西部のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット西部のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2021/06/19 16:11:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「レスポンスアップ、フィールの向上を狙って“ハイスパーク イグニッションコイル”を“ノイズリダクション”も組み合わせて装着。さらに可変バルタイを性能アップさせる“クァンタムソレノイド”も取り付けました! http://cvw.jp/b/2160915/48586325/
何シテル?   08/07 14:20
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation