• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2021年07月01日 イイね!

夢のコラボが実現!? GYEONのBATHE+とWET COATとSILK DRYERのセットと、DIAMONDSWELLのDONUT CLEAN&GROSS DONUT、とてもオススメです!!

夢のコラボが実現!? GYEONのBATHE+とWET COATとSILK DRYERのセットと、DIAMONDSWELLのDONUT CLEAN&GROSS DONUT、とてもオススメです!!雨でクルマがどろどろの、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
カーケア製品について、
スタイルコクピット新潟青山の
レポートでご紹介します。

ボディはもちろんのこと、
タイヤもピカピカだと
ついつい笑顔になっちゃいますね。

とっても使いやすいGYEONに、
ハイクオリティなDIAMONDSWELL。
おすすめですよ。
それでは〜



「スタイルコクピット新潟青山」より、
「ワクワク洗車セット
 いかがでしょう!!」

こんにちは、または今晩は!
スタイルコクピット新潟青山の倉又です。
暑くなってきましたので、
こまめな水分補給をお忘れなく。

ハイ皆さん
梅雨に突入してます^^;
突然の雨など
運転には充分気をつけてください。

お履きのタイヤは大丈夫ですか。
ヒヤッ、ドキッとしたら・・・
いえいえご心配ならその前に、
新潟市西区のタイヤ屋さんの当店に
ぜひご相談ください!

そんなタイヤ屋さんの私が
おススメする洗車アイテムがコチラ。

ジーオン(GYEON)さんの
BATHE+(カーシャンプーでも凄い撥水力)
WET COAT(何と最大12週間もつコーティング剤)
巷で噂の脅威の拭取り能力
SILK DRYER(拭き取り用マイクロファイバークロス)
以上3点の入ったカーケアセット“D-kit”です。
私も使用してます。詳細はコチラ

そしてもうひとつ、ブレックス(BREX)さんの
DONUT CLEAN(常識を超えたタイヤクリーナー)
GROSS DONUT(噂のココナツ香りのタイヤワックス)
私も唸ったセットです。詳細はコチラ

夢のコラボがスタイルコクピット新潟青山で実現。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

alt

詳しくは店頭にてスタッフにお尋ねください!
今日もこれからPITで頑張ります!


この記事紹介は
スタイルコクピット新潟青山のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピット新潟青山へお願いします。

それとスタイルコクピット新潟青山のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピット新潟青山のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2021/07/01 20:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2021年07月01日 イイね!

タービン交換からテイクオフ・ボンネットダンパー&Lck619ウエストスポイラーの取り付けまで、カスタマイズが止まりません。書き換えに出しているECU、早く戻ってこないかな〜

タービン交換からテイクオフ・ボンネットダンパー&Lck619ウエストスポイラーの取り付けまで、カスタマイズが止まりません。書き換えに出しているECU、早く戻ってこないかな〜ウチのクルマにも
ボンネットダンパーを付けたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
アルトワークスの作業を、
コクピット前橋の
レポートでご紹介します。

アルトワークスは
メカニカルなカスタムも
いろいろ楽しめるんですね。
スポイラーもとてもいい感じです。
それでは〜


「コクピット前橋」より、
「ついにタービンキット導入」

いつもお世話になっている
お客様のアルトワークスに
ついにタービンキットを
導入することになりました。

左が純正、右がブリッツの
2940ALT-100Rタービンです。

alt

コンプレッサーホイール、
タービンホイールが
ノーマルより大きくなっています。

alt

写真では、わかりませんね・・・
すみません。


取り外し、取り付けは
さほど難しくはありません。
最近の車はエキマニがないので
タービンとエキマニの分離の必要がなく
作業効率がイイです。

alt

ブリッツのタービン取り付け後です。
ついてしまうと
あまり違いがわかりませんが
アクチュエーターの調整ロッドが
ついているので見分けはつきます。

alt

書き替えのため
コンピューターを取り外してあり、
エンジンが始動できませんので、
その間にテイクオフのボンネットダンパー、
Lck619のウエストスポイラーを取り付けます。

ボンネットダンパー取り付け完了。

alt

ウエストスポイラー取り付け完了。

alt

どちらも専用品なので
取り付けは難しくありませんでした。
あと定番のワイパースイッチを交換しました。
時間調整が付いているので
小雨の時に便利ですね。

alt

あとはコンピューターが
戻ってくるのを待つだけです。たのしみです。
いつもコクピット前橋をご利用いただき
ありがとうございます。


この記事紹介は
コクピット前橋のホームページ内のブログ、
「テクニカル・ショーケース」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット前橋へお願いします。

それとコクピット前橋のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット前橋のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2021/07/01 17:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2021年07月01日 イイね!

ローダウンしただけじゃ終われませんよね。やっぱりホイール交換はお約束です。というわけでどうしても付けたかった“BBS RE-L2”を装着、大変身しちゃいました!!

ローダウンしただけじゃ終われませんよね。やっぱりホイール交換はお約束です。というわけでどうしても付けたかった“BBS RE-L2”を装着、大変身しちゃいました!!BBS RE-L2は、
ダイヤモンドシルバーも
カッコいいなぁと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
N-WGNカスタムのホイール交換を
コクピットさつま貝塚の
レポートでご紹介します。

車高調でローダウン済ですが、
仕上げはやっぱりコレですね。
ステキなホイールチョイスで、
カスタマイズの仕上げです。
それでは〜



「コクピットさつま貝塚」より、
「N-WGNカスタムに
 ずっと欲しかったBBSを装着です」

本日のご紹介はこちら。
カーマニアなら一度は装着したい
アルミホイールブランド
BBSの『RE-L2』です。

スポークがとても細く繊細で
シャープなデザインは
鍛造ホイールならではですね。

ダイヤカット仕上げの施されたディスク面は
光のあたり方で虹色の輝きに!

alt

そんなホイールを投入したのは、
こちらのN-WGNカスタムです。

この写真に見覚えのある方は
当店ブログのマニアですね。
実は2か月前の『さつま祭り』のセール中に
ローダウンさせていただいたお車です。

alt

ローダウンでカッコ良くなった姿がコチラ。
ちなみにその時の記事はココをクリック。

alt

そしてBBS RE-L2を装着をした姿がコチラ。
ローダウンしたスタイリッシュなシルエットに
伸びやかなスポークのホイールが映えますね。

alt

純正ホイールも
デザイン性が高くて素敵なのですが、
少々足もとが重たいイメージですね。

alt

同じ15インチでも
こちらの方が大きく見えます。

alt

ホイールも車高調の注文時4月初旬に
オーダーしていたのですが
納期がかかりようやく本日装着となりました。

alt

でもこのカッコ良さを見て
お客様も満面の笑顔で
『待った甲斐があった』
『このホイールを選んで良かった』と
とても喜んでくださいました。

alt

当店は南大阪のタイヤ専門店ですが
アルミホイールやローダウンカスタムなども
得意なんですよ。
興味のある方はお気軽にコクピットさつま貝塚まで
お問い合わせくださいね。
tel:072-432-1818


この記事紹介は
コクピットさつま貝塚のホームページ内のブログ、
「STAFF日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさつま貝塚へお願いします。

それとコクピットさつま貝塚のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットさつま貝塚のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2021/07/01 16:38:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | イベント・キャンペーン
2021年07月01日 イイね!

ボルクレーシングの新作、“TE37 SAGA SL”と“NE24”は、レイズの本気をビシバシ感じる鍛造1ピーススポーツホイールですよ!!

ボルクレーシングの新作、“TE37 SAGA SL”と“NE24”は、レイズの本気をビシバシ感じる鍛造1ピーススポーツホイールですよ!!どっちにもあこがれる、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ボルクレーシングの新作について、
コクピット旭川の
レポートでご紹介します。

何度かご紹介していますが、
この2モデルは、
いま大注目ですね。

大定番のTE37ながら、
進化し続け新たな高みへと達した
TE37 SAGA SL。
そして久しぶりに登場した
ニューデザインのNE24。
どちらも魅力たっぷりです。
それでは〜



「コクピット旭川」より、
「RAYSの新作どうですか」

みなさまこんにちは!!
本日も濃厚な用品取り付け作業を
させて頂いておりました。

その作業の合間にRAYSさんが
新作を携えて来てくれました!

当店でも大人気の「37」こと
「VOLK RACING TE37 SAGA SL」です!

新規金型による完全新設計。
重量や強度はもちろん
スポークの形状や裏面に至るまで、
すべてを見直しているそうです!!

新作ステッカーになり
「わかる人にはわかる」仕様になっていて
今までの「37」には付けられなかった
「センターキャップ」も取付可能になりました。

alt

続いては、
同じく VOLK RAICINGの「NE24」。

意外や意外。
VOLK名義の新シリーズ・新デザインは
なんと「7年ぶり」だそうです。

もっとも市販車に近い
レギュレーションで競われるレースカテゴリー
「グループN」をイメージして開発されたNE24。

alt

「37」と「24」。。。迷いますね~

残念ながら現在実物はありませんが
気になっちゃった方は
来シーズンの候補に加えてみても
良いのではないでしょうか。

それぞれ納期がかかりますので
詳しくはスタッフまでお問い合わせください
もちろん、ご注文も絶賛受付中です!

この記事紹介は
コクピット旭川のホームページ内のブログ、
「TODAY」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット旭川へお願いします。

それとコクピット旭川のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット旭川のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2021/07/01 08:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「圧倒的な透明感を持ったA.S.T.クリスタルバフの輝きにシビれますよ。次世代の表面処理をまとった“RAYS ボルクレーシング TE37 SAGA S-plus”。ニューカラーで新たな魅力を湛えました。 http://cvw.jp/b/2160915/48583965/
何シテル?   08/05 21:21
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation