• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2021年07月15日 イイね!

KWハイトアジャスタブルスプリングキットでジェントルにローダウン。BMW M4 F82がさらに精悍な姿になりました!!

KWハイトアジャスタブルスプリングキットでジェントルにローダウン。BMW M4 F82がさらに精悍な姿になりました!!ほどよいローダウンが
じつにキマっていると思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
BMW M4 F82の
ローダウン作業を
コクピット荒井の
レポートでご紹介します。

純正のショックアブソーバーは
そのまま使用して
調整機構を持つスプリングキットで
車高を下げます。

BBS LMがバッチリ似合う
迫力満点のM4に仕上がりましたね。
それでは〜



「コクピット荒井」より、
「BMW M4
 KW 車高調取り付け」

どうも こんにちは こんばんは!
コクピット荒井のナベです(^^)

今回のお仕事は、BMW M4 F82。
車高調のお取り付けでご来店です。

alt

alt

車高調と言っても
ショックは純正品を使用する
KW ハイトアジャスタブルスプリングキットを
取り付けます。

alt

フロントは純正のストラットブレースと
タワーバーを外さないと
アッパーにアクセス出来ません。

alt

alt

alt

フロント交換

alt

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

alt

リアもバネと別体ですが、
バンプラバーを交換するので
ショックも外します。

alt

リア交換

alt

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

alt

alt

全下げでもそこまで下がりません。

alt

alt

そして見た目はこんな感じに。

alt

最後にアライメント作業をして
納車になります。

alt

はい!本日のお仕事はこれにて終了です。
これからもコクピット荒井を
よろしくお願いしますヾ(´∇`)ノ

ここでお知らせ!

alt

では!!


この記事紹介は
コクピット荒井のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット荒井へお願いします。

それとコクピット荒井のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット荒井のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2021/07/15 19:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2021年07月15日 イイね!

カラーはダイヤモンドブラックをチョイスして、BBS RE-Vを装着。プレミアムセダンらしさを際立たせつつ、精悍さも感じられる仕上がりになりました!!

カラーはダイヤモンドブラックをチョイスして、BBS RE-Vを装着。プレミアムセダンらしさを際立たせつつ、精悍さも感じられる仕上がりになりました!!スポーティなのに
上品さが印象的だと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
レクサスGSの
タイヤ&ホイール交換を
コクピット21世田谷の
レポートでご紹介します。

RE-Vというと
ダイヤモンドシルバーを
お見かけすることが
多いような気がしますが、
ダイヤモンドブラック、いいですね。
それでは〜


「コクピット21世田谷」より、
「レクサスGS250 Fスポーツ
 BBS RE-V 装着」

GS250 Fスポーツ(GRL11)が
ご来店されました!

今回はタイヤ&ホイール交換です。

ホイールは、
BBS RE-V(ダイヤモンドブラック)

REGNO GR-XⅡ
F : 235/40R19
R : 265/35R19
装着です。

alt

とてもジェントルな
仕上がりになりました。

alt

ご来店有難う御座いました。
次回のカスタムもお待ちしております。


この記事紹介は
コクピット21世田谷のホームページ内のブログ、
「取り付け事例」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット21世田谷へお願いします。

それとコクピット21世田谷のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット21世田谷のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2021/07/15 16:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2021年07月15日 イイね!

オーバーホールが利くのでTEINの車高調をリフレッシュ!! もとに戻す際にはアッパーマウントやベアリング、スプリングシート等を新品に交換し、仕上げはアライメント調整です。

オーバーホールが利くのでTEINの車高調をリフレッシュ!! もとに戻す際にはアッパーマウントやベアリング、スプリングシート等を新品に交換し、仕上げはアライメント調整です。モノを大切にするのは
やっぱりいいことだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ホンダ・ライフの
足回りリフレッシュを
コクピット川越の
レポートでご紹介します。

装着していた
TEIN STREET BASISを
オーバーホールして
再度組み上げました。

お気に入りなら
こういう手もありますね。
それでは〜



「コクピット川越」より、
「ホンダ・ライフ(JB8)
 テイン製車高調「STREET BASIS」
 オーバーホール&アライメント作業」

ホンダ・ライフ(JB8:4WD)の
作業をご紹介します。

alt

装着されておりますテイン製の車高調
「STREET BASIS(ストリートベイシス)」を
オーバーホールのために車両から外し、
テインに送りオーバーホールを行いました。
(足回りはひとます純正部品に戻してありました)

そしてオーバーホールから戻ってきた
STREET BASISがこちら。

alt

alt

オーバーホールに伴い
ショックアブソーバーの
アッパーマウントやベアリング、
スプリングシート等を
新品(純正部品)に致しました。

alt

alt

そして装着します。

alt

【フロント】

alt

alt

【リア】

alt

alt

足回りをバラしましたので
アライメント測定&調整作業も行いました。

alt

この車の標準アライメント調整箇所は
フロントのトーのみの調整となります。

alt

いつもご利用・ご来店ありがとうございます。
またのお越しをお待ちしております。

この記事紹介は
コクピット川越のホームページ内のブログ、
「作業日誌」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット川越へお願いします。

それとコクピット川越のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット川越のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2021/07/15 13:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2021年07月15日 イイね!

レイズの新作、“HOMRA 2X7FT”と“WALTZ FORGED SD-5”は映えるデザインでかなり気になるモデルです。そしてボルクレーシングも一気に集結!!

レイズの新作、“HOMRA 2X7FT”と“WALTZ FORGED SD-5”は映えるデザインでかなり気になるモデルです。そしてボルクレーシングも一気に集結!!プレスドブラックの
WALTZ FORGED SD-5が
かなり気になる、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
RAYSホイールの展示について、
コクピット西部の
レポートでご紹介します。

怒濤の新作投入で注目の
ボルクレーシングも
大いに気になりますが、
HOMRAとWALTZの
ニューモデルにも興味津々。

RAYSが熱いですね〜
それでは〜


「コクピット西部」より、
「VOLKフェアー開催します!!
 7/24(土)、7/25(日)」

毎年恒例イベント、
夏のVOLK フェアーを開催します!!
期間は7/24(土)、7/25(日)の2日間です。

alt

VOLK RACING 21C特約店契約記念も
同時開催します! 
その他、話題の新商品“NE24”
“TE37 10thAniversry”、
そして今一番の売れ筋商品の
“G025”と大量展示しちゃいます。

alt

さらに!!
新商品 “HOMRA 2X7FT” 装着の
GOLFのデモカーも来ますよ。

alt

こちらもデモカー装着の新商品
“WALTZ FORGED SD-5”です。

alt

以上、色々メリット盛りだくさん、
注目の2日間です。
是非お得なこの機会のご購入、
宜しくお願い致します!!!


この記事紹介は
コクピット西部のホームページ内のブログ、
「今日の出来事」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット西部へお願いします。

それとコクピット西部のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット西部のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2021/07/15 10:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2021年07月15日 イイね!

まだパーツは少なめですが徐々にステップアップしてますよ!新型レヴォーグSTIスポーツ(VN5)に「クスコ スタビライザー」&「柿本 Class KRマフラー」を取り付け!

まだパーツは少なめですが徐々にステップアップしてますよ!新型レヴォーグSTIスポーツ(VN5)に「クスコ スタビライザー」&「柿本 Class KRマフラー」を取り付け!タイヤ&ホイール交換も
見てみたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
新型レヴォーグSTIスポーツの
ステキなカスタマイズを
コクピット55の
レポートでご紹介します。

マフラーとスタビを交換。
さらにクスコ強化デフマウントも
取り付けました。

より気持ちよく走るために
大事なところから、
という感じでしょうか。
これからも楽しみです。
それでは〜


「コクピット55」より、
「まだパーツは少なめですが
 徐々にステップアップしてますよ!
 新型レヴォーグ(VN5)に
 “クスコ スタビライザー”&
 “柿本 Class KRマフラー”の取り付け!」

皆様こんにちは
「高知のタイヤ屋なのに
 新型レヴォーグのカスタム屋さん!」
さらに!
クスコパーツや柿本マフラーなど、
各種カスタムメーカーを取り扱っている
コクピット55の朝子です(^-^)

さて本日ご紹介するのは、
先日、ユピテルの
レーザー&レーダー探知機を取り付けた
新型レヴォーグ(VN5)の常連さん。
(その時の記事は、こちらをクリック!)

alt

あれから安全運転を心掛け、
“心のリミッター”を効かせていたんですが(>_<)
「やっぱり走りが楽しくなくちゃ!」
ということで、やっぱり今回もカスタム開始!(^-^)

まずは、
気になっていたロール(横揺れ)を低減させるために
「クスコ スタビライザー」を前後に取り付けました!

フロント

alt

alt

リア

alt

alt

さらに今回は、
オーナーが以前のお車にも取り付けていた
「クスコ 強化デフマウント」も同時取り付け!

alt

あの時のアクセル操作に対する反応の良さを
忘れられなかったみたいですよ!(^-^)

alt

そんな3点のパーツ取り付けが無事終わり、
最後にお会計をしていると、

「朝子さん、こないだ柿本さんから
 マフラーが発売になってるから頼んどいて!」

と、さらなるご注文が!(・_・;)

ちなみに、柿本さんがホームページ上で
発売を公表したのは、
この数日前だったとのこと。

最近の傾向として、私達よりお客様の方が
情報が早いんですよね~(T_T)

さて、そんな新商品をご注文いただいたものの、
新商品だったこともあり、納期は約2カ月。

そこから待って待って待ちくたびれていると、
運送屋泣かせのドデカイ箱に入った商品が、
ついに到着!(^-^)

alt

ちなみに今回チョイスしたのは、
「柿本 Class KR Dualセンター付き マフラー」

alt

alt

VN5レヴォーグへのマフラー交換は
当店でも初めてなので、
早速取り付けていきましょう!(^-^)

まずは、こんなデュアル出しの純正マフラーを、

alt

alt

いつも通りサクサクっと取り外し、

alt

全部で4ピース構造の柿本マフラーを仮付けして、
いつも当店がこだわっている出口の左右バランスを、
上下左右ミリ単位で細かく調整すると・・・

alt

alt

後ろ姿が別の車のようになった、
新型レヴォーグのマフラー交換がすべて終了!

alt

alt

触媒後からデュアル構造なので
排気効率も良さそうだし、

alt

JQR認証品なので、もちろん車検もOK!

alt

さらに適度な音量ながら、
ノーマルとは別物の “スバル車らしい”
重低音で乾いたサウンドを聞くと
「新型レヴォーグも良いね!」って、
誰もが思っちゃいますよ!(^-^)

alt

オーナー、
今回はいろいろとお買い上げいただき、
本当に有難うございました。

かなり心地よいサウンドなので、
アクセルの踏み過ぎには十分注意してくださいね!(>_<)
今後とも末長く宜しくお願い致します。

コクピット55 
高知県南国市田村乙2086-5
TEL:088-863-5504

alt

最後にお知らせです!

税込定価11万円以上の車高調ご購入で
4輪トータルアライメントが無料になる
「車高調キャンペーン」は
7月31日まで開催中です。
お得なこの機会を是非お見逃しなく!
(※注)一部商品・一部車種を除きます。
    詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
(詳しいキャンペーン内容は、こちらをクリック!)

alt

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2021/07/15 08:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“VARTA シルバー AGM ダイナミック”にバッテリーを交換。ちなみに取り外したバッテリーの重量を測ってみると25kg超え。なかなかの重労働ですが、慎重に作業して無事交換完了です。 http://cvw.jp/b/2160915/48590330/
何シテル?   08/09 21:42
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation