“ACC イージーアップ”で、前後の車高バランスにも配慮しつつちょうどいい感じに車高アゲ!! ポジティブキャンバーになりにくいよう、スペーサー自体が少しオフセットしているのも◎ですね。
商品をくるむために



ガリ傷、塗装剥げ、ステッカー劣化などずいぶん見栄えが悪くなってきたので、お気に入りのアルミホイールをリフレッシュ。きめ細かいオーダーにも応えてくれ、リペアでこんなに美しくなりました。
これもまたエコだと思う、
インプレッサWRX STI GVBをしっかりメンテ。NUTEC ZZ-02でエンジンオイルを交換し、CUSCO ミッション&LSDオイルで駆動系も。さらにアライメント測定・調整で楽しく走れるように!!
今年中にオイル交換しようと思う、

ブルーのボディにキマリました!! “レイズ ボルクレーシング TE37ソニックMD/B”独特のマットな質感がとってもステキです。エンドレス スーパーマイクロ6ライトが、ちらりと覗く感じもいいですね。
青一色の統一感がたまらない、


このタイヤはスポーツモデルだけのものじゃありませんよ。街乗りメインだけど「楽しく走りたい!!」ユーザーからも大人気。“POTENZA RE-71RS”装着です。
このトレッドパタンを見るだけで




|
このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/20 11:53:42 |
![]() |
|
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/23 20:02:03 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ... |
![]() |
トヨタ GR86 モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ... |
![]() |
ホンダ S660 モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ... |
![]() |
日産 ノート ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ... |