• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2022年01月13日 イイね!

明日1月14日から受注開始です!! “BBS RE-V7”に19インチサイズが追加設定。ひとまずフラットディスクタイプからのリリースで、ラウンドディスクタイプはのちほど〜

明日1月14日から受注開始です!! “BBS RE-V7”に19インチサイズが追加設定。ひとまずフラットディスクタイプからのリリースで、ラウンドディスクタイプはのちほど〜個人的にはブラックの実物を
自分の目で見てみたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
BBS RE-V7のサイズ追加について
コクピットモリオカの
レポートでご紹介します。

以前もお伝えしましたが、
19インチの追加です。
BBS RE-V7は
4色のカラー設定もうれしいですね。
それでは〜


「コクピットモリオカ」より、
「BBS RE-V7、
 19インチの受注開始です」

発売当初から人気のBBS鍛造ホイール
「BBS RE-V7」に
19インチがラインナップ追加になりました。
1月14日より受注開始になります。

発売当初は18インチのみのサイズ設定でしたので、
サイズ追加はないの?とのお問い合わせもありました。

こちらは18インチですが、まずはこのような
フラットディスクタイプから登場します。

alt

ラウンドディスクタイプは後ほど・・・
ご要望の方、お待ちくださいね。

カラー設定は
ダイヤモンドシルバー(DS)、
ダイヤモンドブラック(DB)、
ゴールド(GL)
そして ブラック(BK)です。

alt

サイズ・価格は・・・

alt

詳しくはBBSホームページ
鍛造BBS RE-V7 18.19インチ
よりご覧くださいね。

納期がたっぷりかかるホイールなので、
春に向けての準備はお早めにどうぞ。

そしてステキなホイールには
“anyanyホイールガラスコーティング”
の施工がおススメです。
ぜひお忘れなく! 

この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。

それとコクピットモリオカのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/01/13 11:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2022年01月13日 イイね!

エンジンルームからすごい音がしていたので原因を調べてみると、ファンベルトのオートテンショナーが原因でした。補機ベルトといっしょに新品に交換し作業完了です!!

エンジンルームからすごい音がしていたので原因を調べてみると、ファンベルトのオートテンショナーが原因でした。補機ベルトといっしょに新品に交換し作業完了です!!異音にはかなり敏感な、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
S15系クラウンの
トラブルシューティングを
スタイルコクピットズームの
レポートでご紹介します。

年式を感じさせない
美しく保たれている外観に
大切にされているのだろうと想像しますが
それでも各部の劣化は進みます。

エンジンルームからの
異音の原因は
ファンベルトの
オートテンショナーでした。
補機類も動かしている
大事な部分ですので新品に交換し、
きっちり作業完了です。
それでは〜


「スタイルコクピットズーム」より、
「通常メンテナンスもお任せ
 トヨタ クラウン」

10代目クラウンの作業をご紹介します。
とてもきれいなクラウンなのですが、
エンジンをかけるとすごい音が・・・!!

alt

よくよく調べるとファンベルトの
オートテンショナーから音が出ていました。

alt

要交換と判断し、
部品を取り寄せて交換します
(各種純正パーツも対応可能です)。

alt

オートテンショナーは
エンジンルームの前側にあり、
ファンベルトを取り外して
必要な部品を取り外すと
オートテンショナーが取り外せます。

alt

外してみてチェックすると
プーリーがテンショナーのボディに
干渉していました。
これが大きな音の原因ですね。

alt

ベアリングもガタガタでした。
新品と比べると劣化度合いは一目瞭然です。

alt

オートテンショナーを新品に交換し、
念のためファンベルトも新品に交換します。

右が新品ベルトです。
外周はそれほど変化がないように見えます。

alt

しかしベルト内側の溝を比べると、
左の使用済みベルトはだいぶ山がすり減って、
溝が大きくなっていました。

alt

元通りに部品を組付ければ作業完了です。

alt

オイル交換などのメンテナンスのほか
各種ベルト交換なども
スタイルコクピットズームにお任せください。

この記事紹介は
スタイルコクピットズームのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットズームへお願いします。

それとスタイルコクピットズームのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットズームのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/01/13 09:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「純正のランフラットタイヤから、より気持ち良く走れように“POTENZA S007A”へ交換。優れたハンドリングを損なうことなく、コンフォート性能にも配慮したプレミアムスポーツタイヤです。 http://cvw.jp/b/2160915/48602941/
何シテル?   08/16 10:10
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation