• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2022年01月25日 イイね!

SSRの新作ホイールはセンターロックスタイルと深リムを強調するアンダーヘッド構造がポイント!! 力強さを感じるデザインで魅せてくれますよ。

SSRの新作ホイールはセンターロックスタイルと深リムを強調するアンダーヘッド構造がポイント!! 力強さを感じるデザインで魅せてくれますよ。春に向けて
ニューデザインが続々登場で、
とってもワクワクな、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
SSRの新作ホイールについて
コクピット旭川の
レポートでご紹介します。

センターロックスタイルと
アンダーヘッド構造。
とっても攻めた感じに惹かれます。
それでは〜


「コクピット旭川」より、
「SSR新作ホイール!!」

みなさまこんにちは!!

ここ数日雪もあまり降らず
雪かきが少ないのがウレシイ今日この頃。
そんな真冬真っ只中に、
SSRさんに新作ホイールサンプルを
お持ちいただきました!!

まずはこちら、
SUVや軽4×4にもオススメな
「DIVIDE TR-6」

alt

がっしりとした太めの
6本スポークが力強さをアピール!!

alt

続きましては、
人気の高い「Professor」から
新作「SP6 Under」が登場。

alt

こちらも力強い5本スポークで
センターロックのルックスを再現。

さらに「アンダーヘッド」
(ディスク面をインナー側から
 組み付ける構造)を採用し
リムの深さを強調しているのがポイント。

alt

そして最後は、
同じく「Professor」の「MS4 Under」

alt

いつの時代も人気のあるメッシュタイプで
「SP6」同様センターロックスタイルに
アンダーヘッド構造です。

alt

各社、ぞくぞくと新作が発表されていますので、
順次UPしていきますね。

納期がかかる事が多いので、
ご相談やご注文はお早めに。
スタッフ一同お待ちしております!!

この記事紹介は
コクピット旭川のホームページ内のブログ、
「TODAY」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット旭川へお願いします。

それとコクピット旭川のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット旭川のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/01/25 19:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2022年01月25日 イイね!

この分厚さ、大容量のボリューム感がたまりません。ホントに収まるのかドキドキしましたが、一部干渉するのでバンパー内のパネルをカットしグリル内側も削りました。“HKSインタークーラーキット”装着完了です!

この分厚さ、大容量のボリューム感がたまりません。ホントに収まるのかドキドキしましたが、一部干渉するのでバンパー内のパネルをカットしグリル内側も削りました。“HKSインタークーラーキット”装着完了です!Aピラーにセットした
Defiターボ計もカッコいいと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スイフトスポーツ ZC33Sの
インタークーラー交換を
コクピット名取の
レポートでご紹介します。

HKSインタークーラーで容量アップ。
安定した冷却性能を実現しますが、
さらなるパワーアップにも
対応しますね。
それでは〜



「コクピット名取」より、
「スイフトスポーツ ZC33S
 インタークーラー&ブースト計取り付けます!」

先週も、スイフトスポーツに
インタークーラーを取り付けましたが、
今回もスイフトスポーツにHKS製インタークーラーと、
デフィ メーターを取り付けます!(^^)!

alt

取りつけるのはこちらのスイフトスポーツ。
既にいろいろなパーツを装着しています。

alt

まずバンパーを外し、
純正のインタークーラーを外します。

alt

インタークーラーの厚みを比較すると
これだけ違います!

alt

どうでしょう、この大きさの違い!
純正のバンパー内に収まるか
ドキドキしてきました(>_<)

alt

バンパー内のパネルをカット(矢印部分)。
カットした部分は錆止めを塗布します。

alt

バンパーのグリル内側も削ります。
ちょっと削って、仮合わせして
またちょっと削ってと
結構時間が掛かっております。

alt

インタークーラーは装着完了!
このあとバンパーが入るか心配ですが
なんとかなるでしょう!

alt

横から見るとこれだけ出てます!
バンパーの加工はスタッフ太田君に任せて、
自分はメーターを取り付けます!

alt

こちらのデフィ メーターの配線を通します!

alt

こちらまだメーター付いてない状態です。

alt

そして取り付け後。
Defi ADVANCE BF ターボ計を
Aピラーにセット。

alt

コントローラーは
こちらに取り付けました。

alt

無事バンパーも取り付けました!

alt

ご利用ありがとうございます!
次回コンピューターチューニングにて
お待ちしております!

alt

この記事紹介は
コクピット名取のホームページ内のブログ、
「カスタマイズ別ショーケース」
からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット名取へお願いします。

それとコクピット名取のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット名取のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/01/25 16:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2022年01月25日 イイね!

オーディオレス車でもお手軽にBluetooth接続でスマホの音楽が高音質で聴けちゃう“サイバーストーク ジョインスマートステーション”をインストールしました!!

オーディオレス車でもお手軽にBluetooth接続でスマホの音楽が高音質で聴けちゃう“サイバーストーク ジョインスマートステーション”をインストールしました!!これはなかなか
いいんじゃないかと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
Bluetoothでスマホ音源を
サクサク楽しめる
サイバーストークの
ジョインスマートステーションの
取り付けを
コクピットさつま岸和田の
レポートでご紹介します。

クルマはオーディオレスの
GRヤリスRCですが
専用キットが用意されていて
スマートに装着可能みたいですね。
キホン車載アンプなので
いい音が楽しめそうです。
それでは〜



「コクピットさつま岸和田」より、
「GRヤリス 快適装備取り付け!」

本日の紹介はGRヤリスです。

alt

遂に当店にもGRヤリスが
入庫してきました!(^^)!
競技ベース車両のRCグレードという事で
一切のオーディオが付いておりません!

alt

そこで今回取り付けるのは
サイバーストークの
JOYNスマートステーションです。
GRヤリスRCキットが販売されています。

alt

スマホを使用してブルートゥースで
音楽を流せる優れものです。
では早速やっちゃいますか。

デッキ廻りを取り外すのは
意外に簡単でした!!

alt


本体を奥に忍ばせたら、
同時にご注文頂いたコムテックの
ZDR016の電源線も確保していきます。

alt

alt

あとは本体を固定すれば
あっという間に完成しました(*^▽^*)

alt


alt

これで更に楽しく運転できますね。

当店ではオーディオ作業も大得意なので、
ナビやスピーカーやサブウーファーなどの
取り付けを検討されている方は
一度コクピットさつま岸和田まで
お気軽にお問い合わせください。
TEL:072-443-8631

本日もありがとうございました。


この記事紹介は
コクピットさつま岸和田のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさつま岸和田へお願いします。

それとコクピットさつま岸和田のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットさつま岸和田のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/01/25 13:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | 日記
2022年01月25日 イイね!

イエローの挿し色が魅力的な“RAYS gram LIGHTS 57Transcend UNLIMIT EDITION”をきれいに保つために「anyanyホイールガラスコーティング」を施工しました!!

イエローの挿し色が魅力的な“RAYS gram LIGHTS 57Transcend UNLIMIT EDITION”をきれいに保つために「anyanyホイールガラスコーティング」を施工しました!!スポークサイドのマシニングが
カッコいいなあと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
大切なホイールの輝きを保つ
anyanyホイールガラスコーティングの
施工の様子を
コクピットモリオカの
レポートでご紹介します。

リムフランジに施した
イエローのカラーリングがステキな
レイズ グラムライツ57トランセンドに
コーティングしましたが、
これ、大事ですよ。
それでは〜



「コクピットモリオカ」より、
「RAYS gram LIGHTS
 57Transcend UNLIMIT EDITIONに
 anyanyホイールガラスコーティング!!」

寒い日が続いていますが、
店内一部では“春”の気配がしています。

冬タイヤの交換の時にご注文いただいて、
先日納品になったばかりの
「RAYS gramLIGHTS
 57Transcend UNLIMIT EDITION 」!!

挿し色のイエローが目を惹く、
履くのが待ち遠しいホイールです。

でもそのまま夏タイヤに組み込むのではなくて、
「anyanyホイールガラスコーティング」
を施工していきます!

alt

コーティングの前に、
ホイールのウラ側からカラ拭きをします。

alt

新品のホイールでもこのカラ拭きをすると、
ガラスコーティング剤のノリがぐっと良くなります。

alt

「anyanyホイールガラスコーティング」の施工も、
ホイールの裏側から始めます。

こうして裏側にガラスコーティングを施工しておくと、
汚れが付きにくく付いた汚れは落ちやすくなります。

alt

もちろん、ディスク面も
隅々までコーティングします。

alt

そしてセンターキャップにも!

alt

ガラスコーティングが完了したら、
もう一度マイクロファイバークロスで仕上げ磨きをします。
24時間そのまま触らずに、ガラスを硬化させます。

新品のアルミホイールだと、
見た目の変化はあまり感じないかもしれません。

でも、実際にはキレイが長持ちする嬉しい効果が!

効果の実感は、施工後しばらくしてから。
洗車後に喜びの声が続々と聞こえてきます。

新しくアルミホイールをご準備する予定の皆さま!
「anyanyホイールガラスコーティング」もお忘れなく!

【 お知らせ 】

ブリヂストンタイヤは、
4月1日より夏タイヤ・冬タイヤともに
値上げが発表されました。

値上げ前に注文が集中することなどで、
タイヤの欠品なども予想されます。

タイヤを新しくする予定の皆さま、
ぜひお早めのご準備をおススメします。


この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。

それとコクピットモリオカのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/01/25 10:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2022年01月25日 イイね!

スタッドレスを履いてるのに“めっちゃリアが滑る!!” というわけで足回りを確認すると、サビサビのリアアクスルにクラックが入ってスーパーネガキャンになってました。アクスル交換してアライメントで完治です〜

スタッドレスを履いてるのに“めっちゃリアが滑る!!” というわけで足回りを確認すると、サビサビのリアアクスルにクラックが入ってスーパーネガキャンになってました。アクスル交換してアライメントで完治です〜まだまだ冷え込みが厳しそうで
凍結にも注意したい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
走行中の違和感からの
トラブル発見について
コクピット107の
レポートでご紹介します。

ここまでアブナイ損傷でなくても
アライメントのズレが原因で
ちゃんと接地せずに
グリップしないことがあります。

スタッドレスが新しいのに
滑りやすかったら
ぜひご相談くださいね。
それでは〜


「コクピット107」より、
「SCP90ヴィッツ、
 タイヤがすべる原因は?」

こんにちは、コクピット107です。
SCP90ヴィッツがピットイン。

alt

今シーズンNEWブリザックVRX3を
装着したおクルマなのですが
なぜか?「めっちゃケツがすべる!」
とのご相談で点検させていただくと・・

alt

右リアはパッと見・・・

alt

特に異常なさそうですが・・・

alt

左リアはタイヤの角度が
明らかに異常です(汗)

alt

スゴイネガキャンデス・・
これでは滑るばかりか
真っすぐ走るのも困難でしょう。

alt

原因を探すためタイヤを
はずしてチェックします。
とりあえずリア周りのサビが凄い(-_-;)

alt

原因はそのサビによってアクスルに
クラックがはいってました。
これはキケンが危ないやつです。
事故る前に気がついて良かった♪良かった♪

alt

オーナーのご希望でUSEDアクスルで交換です。
九州から取り寄せましたが走行距離のわりに
サビがほぼ無い極上品でした(^^)

alt

ラストはしっかり角度調整。
アライメント調整をして作業完了です。

alt

これでより安心して乗っていただけますネ!
ご利用ありがとうございました。
また何でもご相談ください。

(一部足回り作業は提携認証工場での
 作業となる場合がありますのでご了承ください)


この記事紹介は
コクピット107のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット107へお願いします。

それとコクピット107のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット107のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/01/25 08:01:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「型紙を用意し、OZレーシング レッジェーラHLTとのマッチングを事前にチェック。F:6POT、R:4POT、前後ともφ330ローターの“D2ジャパン SPORT HOLLOW CARIPER”を装着! http://cvw.jp/b/2160915/48597620/
何シテル?   08/13 18:14
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation