• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2022年01月26日 イイね!

降雪が多いと、こんなトラブルも発生しますね。アンダーカバーを擦って壊してしまい、引きずって走ることに。いろんな箇所をヒットする可能性があるので、違和感を感じたらすぐ点検ですね。

降雪が多いと、こんなトラブルも発生しますね。アンダーカバーを擦って壊してしまい、引きずって走ることに。いろんな箇所をヒットする可能性があるので、違和感を感じたらすぐ点検ですね。マフラーとかも
気をつけたほうがいいと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
30プリウスのトラブルについて
コクピット西部の
レポートでご紹介します。

積もった雪道を走ると
下回りを擦ることもありますね。
点検をお忘れなく。
それでは〜


「コクピット西部」より、
「30プリウス アンダーカバー交換」

本日30プリウスの
アンダーカバーの交換を行いました。

先日の雪で下回りが外れて
引きずっているとの事でご来店。
その日は応急処置で対処させていただき、
新品のアンダーカバーを取り寄せ、
本日交換を行いました。

交換前のアンダーカバーです。
オイル交換の際に開閉する部分を
引きずってしまっていたので
応急処置の際にカットいたしました。

alt

そして交換後。

alt

今年の福島市は
何年ぶりかのまとまった雪によって
わだちの高さが
とても高くなっている場所があり、
純正車高のお車でも
下回りがこすりながら走っているような
状況の日も多かったかと思います。

下回りから異音がするような・・・
というお客様、
ぜひ一度当店まで点検にご来店ください。


この記事紹介は
コクピット西部のホームページ内のブログ、
「今日の出来事」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット西部へお願いします。

それとコクピット西部のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット西部のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/01/26 16:53:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2022年01月26日 イイね!

去年追加設定されたので、点火系チューンの定番“オカダプロジェクツ プラズマダイレクト”を取り付けてエンジンフィール向上を狙いました。気持ちよく走るためにおすすめのパーツです。

去年追加設定されたので、点火系チューンの定番“オカダプロジェクツ プラズマダイレクト”を取り付けてエンジンフィール向上を狙いました。気持ちよく走るためにおすすめのパーツです。シリアルナンバーが刻印された
プレートがステキだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スイフトスポーツ ZC32Sの
カスタマイズを
コクピット麻生の
レポートでご紹介します。

プラズマダイレクトを装着。
点火系チューンの定番ですが、
ZC32Sは昨年設定されたばかり。
さまざまな車種に
おすすめの一品ですね。
それでは〜



「コクピット麻生」より、
「ZC32S スイフトスポーツを
 プラズマダイレクトで点火系強化」

昨年に吸気+CPUチューンを行った
スズキ ZC32S スイフトスポーツが入庫しました。
(以前の作業紹介はこちら

前回のチューニングで激変したZC32S!!
さらにエンジンフィーリングを向上させるため、
昨年設定が追加された
効果バツグンで人気の
“あのパーツ”をオススメさせて頂き
オーナー様から
「そんな良さそうなパーツならお願いします♪」と
即オーダーを頂きました。

alt

点火系強化のパイオニア的存在!!
OKADAPROJECTS Plasma Direct
(オカダプロジェクツ プラズマダイレクト)
です。

通電ロスや抵抗を減らすことで、
点火エネルギーを増大させ
低回転から高回転域まで
高いスパーク力を常に発揮する
ダイレクトイグニッションコイルです。

alt

先日インテークKITを装着し
ボンネットを開ければすぐに
エンジンヘッドカバーがお目見えするので
レイル製のプラグカバーを外すだけで
イグニッションコイルにアクセスできます。

alt

左=純正イグニッションコイル
右=プラズマダイレクト
形状は同じ。見た目は赤い〇ポッチが
あるかないかの違いだけですが・・・
中身はまるっきり別物です♪

alt

こちらは交換前の
純正イグニッションコイルです。

alt

交換後がコチラです!!

alt

プラグカバーをしてしまうと
せっかくのオカプロが見えなくなってしまいますが
シリアルナンバープレートが付属していますので
装着していることがわかりますね。

alt

交換後はアイドリングして、ECUに学習をさせます。
学習完了までは多少走行しなくてはなりませんが、
交換直後でも低回転~高回転まで
エンジンフィーリングはGOOD♪

強化イグニッションコイルの中には
高回転域で失火しやすかったり
純正イグニッションコイルと同じレベルの
スパーク力になってしまうものもありますが
オカプロは違います!!!
しっかりと高回転域でも
高いスパーク力を発揮してくれるので
ノーマルエンジンからフルチューンエンジンまで
最高のパフォーマンスを発揮してくれますよ。

alt


見た目もさることながら、
着々とカスタマイズが進んで
走りがより楽しくなったZC32S!!
オーナー様!!!
次は何のカスタマイズをしましょうかね~??


この記事紹介は
コクピット麻生のホームページ内のブログ、
「アフターパーツ取り付け事例☆」
からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット麻生へお願いします。

それとコクピット麻生のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット麻生のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/01/26 13:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2022年01月26日 イイね!

シンプルな5本スポークですが存在感抜群です!ミツビシ ランサー エボリューションⅩ(CZ4A)に「ENKEI PF05」&「POTENZA Adrenalin RE004」を取り付け!

シンプルな5本スポークですが存在感抜群です!ミツビシ ランサー エボリューションⅩ(CZ4A)に「ENKEI PF05」&「POTENZA Adrenalin RE004」を取り付け!PF05の力強さに
惚れ惚れしちゃいますが、
RPF1も大好きな
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ランサーエボリューションXの
タイヤ・ホイール交換を、
コクピット55の
レポートでご紹介します。

ランエボXに迫力の
5本スポーク、
すごくよくお似合いですね。
それでは〜


「コクピット55」より、
「シンプルな5本スポークですが存在感抜群!
 三菱ランサー エボリューションⅩ(CZ4A)に
 “ENKEI PF05”&
 “POTENZA Adrenalin RE004”の取り付け!」

皆様こんにちは
「高知のタイヤ・ホイール専門店!」
コクピット55の朝子です(^-^)

さて本日ご紹介するのは、
常連さんのご紹介で当店に初めて来られた
ランサー エボリューションⅩ(CZ4A)のお客様。

今回はタイヤ・ホイールのご相談を頂きましたが
そこから希望のホイールや好み等を
詳しく聞いてみると、
「シンプルな5本スポークが良いんですよね~」
とのこと。

ちなみに私の経験上、
5本スポークのホイールは、
人によって好みがガッツリ分かれる事が多いんですが
「シンプルすぎて全体がおとなしくなるからダメ!」
という方もいますし、
「ホイールの中までキレイに洗えるし、
シンプルゆえにカッコいい!」
という意見もよく聞きます。

そんな風にホイールの好みは人それぞれですが
タイヤ・ホイール選びで一番大切なのは、
装着後にマイカーを見たオーナーが
「このホイールにして良かった!(^-^)」
と思えること。

なので今回も、オーナーと細部まで
じっくり話を煮詰めてたんですが
そんな商談当日に、たまたま作業をしていたお車が
シンプルなのに存在感のある
5本スポーク「ENKEI PF05」を装着した
レガシィ ツーリングワゴン(BRG)。
(その時の作業内容はこちらをクリック!)

alt

ちなみに今回のオーナーも、
そんなPF05は候補に入っていたらしく
実物を見てイメージが固まったということで、
なんとその場でご注文を頂きました!(・_・;)

後日ホイールが到着したので、
すぐに組み付けてお車へ装着させて頂きましたが、
“Simple is Best” という言葉が一番似合う、
シンプルなのに存在感のある
エボテンがついに完成!(^-^)

alt

ちなみに真横から見ると
「このデザイン、シンプルすぎじゃない?」
と思う方がいるかもしれませんが

alt

少し角度を変えると
湾曲した5本のスポークが、
かなり魅力的ですし

alt

alt

今回同時に組み付けた
「POTENZA Adrenalin RE004」の
高い走行性能も相まって、
通勤からワインディングにいたるまで
走りが思いっきり楽しめそう!(^-^)

alt

さらに今回は、
同じエンケイのホイールナット
「パフォーマンス ジュラルミン
 ホイール ロック&ナット」
を同時に装着することで
全体の雰囲気を統一してますよ!(^-^)

alt

オーナー、今回はお買い上げ頂き本当に
有難うございました。

お気に入りのタイヤ・ホイールを装着して
今後は笑顔が絶えないと思いますが、
細い道の縁石やコインパーキングで
“ガリッ” という音を聞くと
一瞬で笑顔が消えますので・・・(T_T)
今後は十分気を付けてくださいね!(^-^)
今後とも末長く宜しくお願い致します。

コクピット55 
高知県南国市田村乙2086-5
TEL088-863-5504

alt

当店での「ENKEI(エンケイ)ホイール装着事例」は
こちらをクリック!

alt

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/01/26 10:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2022年01月26日 イイね!

ボルクレーシングTE37シリーズを履いたら、このセンターキャップでキマリでしょ!! “VR CAP MODEL-37”がブロンズとブラックアルマイトの2色で登場しましたよ。

ボルクレーシングTE37シリーズを履いたら、このセンターキャップでキマリでしょ!! “VR CAP MODEL-37”がブロンズとブラックアルマイトの2色で登場しましたよ。とても小さなパーツだけど
センターキャップって
すごく大事だと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
RAYSの新商品について
スタイルコクピットズームの
レポートでご紹介します。

周囲に刻まれた文字も
ステキですね〜
それでは〜


「スタイルコクピットズーム」より、
「37センターキャップ発売」

RAYSから注目の新商品が
登場しました。
と言っても、ホイールではありませんが・・・

alt

画像を見れば一目でわかる
『RAYS VOLK RACING TE37 センターキャップ』

No.93 VR CAP MODEL-37 BR
No.94 VR CAP MODEL-37 BK-Almite

カラーは2色のみ。
マシニング加工で文字が彫り込まれていて
ものすごくカッコイイです!!

alt

alt

絶対『TE37』にお似合いですね。
どしどしお問い合わせください!!


この記事紹介は
スタイルコクピットズームのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットズームへお願いします。

それとスタイルコクピットズームのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットズームのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/01/26 08:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「型紙を用意し、OZレーシング レッジェーラHLTとのマッチングを事前にチェック。F:6POT、R:4POT、前後ともφ330ローターの“D2ジャパン SPORT HOLLOW CARIPER”を装着! http://cvw.jp/b/2160915/48597620/
何シテル?   08/13 18:14
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation