ダブルキャブには
とってもあこがれる、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
RECAROシートの取り付けを
コクピット白樺の
レポートでご紹介します。
コンフォートモデルで
スタイリッシュなデザインも
とっても魅力な“LX-F”を
装着しました。
今回はアームレストも
追加装着していますが、
ロングドライブが多い方などには
おすすめですよね。
それでは〜
「コクピット白樺」より、
「懐かしいクルマです」
日記をご覧の皆様、
どうもコクピット白樺の
江村で御座います
今日は今となっては
すっかり見かけなくなったクルマに
レカロシートを装着しました。

車名をすぐに答えられる人は
マニアかもしれませんね。
きっとタイヤ館手稲に生息している
かけるくんなら秒殺で答えるでしょう。
こちらが外したシートカバー付純正シートと
取り付けるレカロLX-F(アームレスト付き)です。
さすがに30年選手の純正シートと比べると
いろいろと雲泥の差ですね(^_^;)
今回は左右2脚とも
交換させていただきました。
両方換えることで
車内がすっきりした感じにも
なった気がします。

見た目だけでなく座り心地も
今までとは比べ物にならないくらい
改善されています。
車高が高いと体が振られるので
シートが駄目だとものすごく運転しづらいと
オーナーも言っていました。
今日は是非とも遠回りして
帰ってみてくださいね。
ちなみに車は「ダットサントラック」でした!
この記事紹介は
コクピット白樺のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット白樺へお願いします。
それとコクピット白樺のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピット白樺のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/02/05 12:01:30 | |
トラックバック(0) |
RECARO | 日記